最終更新:

26
Comment

【767764】都立桜修館中

投稿者: 東急線   (ID:cOwi1hfF4og) 投稿日時:2007年 11月 18日 07:28

 こちらの学校を希望しております。
 私立に通う経済力が無いのですが、子供の学力向上・充実した学校生活を期待しています。
 学校のカリキュラムは区立中に準じているように思い、私立に比べて英語や数学などの時間数の不足が心配です。どのように進めていらっしゃいますでしょうか。
 定着・演習量など、学校と宿題などの家庭学習で十分身に付くようになっているでしょうか。


 数学で、英語で論理、と言う特色にもとても関心を持っております。
とても素晴らしいと思っております。
 我が子にこの点も合っている、学ばせてあげたいと思いました。
こちらはどのように進められ、どのような効果がありましたでしょうか。


 最後に、やはり私立型の進学塾での勉強は必要でしょうか。
 現在は公文とチャレンジをしております。
 出来れば習い事も続けて、高学年で講習利用などの、負担の無い塾通いをと思っておりました。
しかしながら昨今の受験事情を記事などで読みますと、進学塾で私立受験の準備をされている方々も多く公立中を受験する、公立中の試験内容の難しさから私立型の塾での勉強が必要などの記事を読み、塾にもう入ったほうが良いのかとも思い始めました。


 4年2月の入塾期を目前にして、どのように学習を進めていったらいいか悩んでおります。
入学された皆様から、お勧めの学習法や塾などを教えて頂けたら幸いです。
 何卒宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【769988】 投稿者: 一期生の母  (ID:3GL6mr7Qneg) 投稿日時:2007年 11月 20日 14:33

    娘が一期生として入学、現在中二です。


    我が家も諸事情から私立受験・通塾は考えず、
    家庭学習と作文と算数の論理に関する部分のみ1年間個人指導を受け合格しました。
    初年度だったこともあり、入学後周囲に聞いてみると通塾経験者は半数以下
    (あくまでも我が子の周囲に限定してのことですが)、
    むしろスポーツなどでいわゆる「習い事」を超えた活躍(記録を持っていたり、日本代表で海外の試合に出たり)をしておられるお子さんが何人かいるとのことです。


    入学してみて、学校行事が盛んで生徒の自主性を重んじる方針に満足しております。
    ただ、部活に関しては、生徒数、教師とも人数が足りず、物足りないかもしれません。
    最も新設の一貫校は恐らくどこも同じような状況ではないかと想像しております。


    公立のため、授業のカリキュラムは表向き区立に準じてはいますが、
    土曜日が月2〜3回「補習日」となっており、
    これは実質的には補習ではなく普通の授業時間でありその分授業時間は多くなっています。
    内容もかなり先取りで、理系では一部ですが既に高一の内容までやっています。
    私自身御三家といわれる女子高の出身ですけれど、
    自身の高校時代の授業内容と遜色ないと思います。


    英語は私立でよく使われるプログレスという教科書を使っています。
    私自身の頃とかなり違う進み方をしているのでこちらはよくわかりませんが、
    授業に落ちこぼれないためにはかなりの家庭学習を必要とします。


    桜修館の看板である国語論理、数学論理の時間は幅広いテーマを取り上げており、
    子どもも面白く授業を受けているようです。


    一方子ども達がどの程度学校についていっているか、
    というと先生の期待値に達しているとは言えない子もいるように思います。
    これは通塾経験のない子が多いことに関係しているようで、
    家庭学習のみで合格してきた子は私立型の受験勉強を経験してきた子に比べて、
    帰宅後の勉強の習慣が身についていない傾向にあるのだそうです。
    帰宅後の勉強時間を増やすのが課題だと先生もおっしゃっていました。
    もちろん家庭学習のみで合格したお子さんが皆そうだというわけではありませんし、
    授業中の理解度に差はなく、定着率の問題のようです。


    受検対策に関して、あくまでも我が家のとった方針ですけれど、
    まず内申点で4割もあるのですから、こちらを確実に取ることを考えました。
    クラブ活動や委員会活動は本人も好きでしたのでそのまま積極的にやらせ、
    宿題は一つももらさずに提出させました。
    授業を良く聞いて宿題をちゃんとやっていれば、小学校のテストはほぼパーフェクトにできます。
    これで内申点はほぼ満点だったようです。


    作文は親が指導できないと思ったので月3回程度知人に個人指導を受けました。
    原稿用紙の使い方、句読点の打ち方といった基本から、
    最後は与えられたテーマで制限時間内に規定文字数に合わせて書き上げるように、
    また、算数の論理に関する部分(場合わけや表の読み取りなど)も見てもらいました。
    本番では適性検査もかなりの分量を書かなければなりませんから、
    とにかく短時間でたくさん書く練習をしたのがよかった、と本人は言っています。


    適性検査に関しては小学校の授業内容を超えた知識は問われませんので、
    4年生なら授業と宿題でも十分のように思います。
    塾は高学年で講習のみ、とのお考えですが、
    高学年ほど塾の内容と学校の授業内容は乖離していきます。
    いきなり講習に参加しても効果がどれほどか疑問です。
    むしろ塾も個別指導があるところが多くなっていますので、
    少ない回数でも(週1回程度)目標を絞って指導してもらう方が
    効果があるのではないでしょうか。


    習い事を続けて、放課後は学校の友達と遊び、
    幅広い経験を経て小学校を卒業させてあげたいですよね。
    晴れて合格・入学されますようお祈りいたします。

  2. 【772624】 投稿者: 東急線  (ID:cOwi1hfF4og) 投稿日時:2007年 11月 23日 07:20

     一期生の母様、お礼が遅くなり誠に申し訳ありません。
     桜修館校の情報はなかなか無くて、今回も半ば諦めかけていたところこのような貴重なアドバイスを寄せて頂いて、感謝の気持ちで一杯です。
     小学校生活と学業を両立させて、見事桜修館中に合格なさったお嬢様、とても素晴らしい受験をなさったと思います。 理想的な姿で、憧れます。



     入学後の様子も知ることが出来、ありがたく思います。
    カリキュラムの充実や進度の速さを感じました。 羨ましい学校生活だと思いました。
     優秀で素晴らしい学校生活を過ごされた一期生の母様に、桜修館中の学習内容も十分満足できる内容であるとおっしゃって頂けた事もありがたく、とても励まされます。
     そんなお母様の、心を尽くしたフォローを受けられたお嬢様もきっと優秀で素敵なお嬢様なのでは、と思いました。
     
     
     倍率も高く、試験のレベルも高く、どのように学習を進めて良いか悩むところです。
    個別指導を受ける形も理想的ですね。 こちらの希望を伝え、よくよく相談していかないといけないと思いました。
     学校の成績も大切ですし、日々の努力の積み重ねを大切に感じます。



     
     一期生の母様のお話を参考に一生懸命頑張って行きたいと思います。
    貴重なご意見と温かいアドバイスを本当にありがとうございました。

     

  3. 【773437】 投稿者: 教えてください。  (ID:LBjlWyDBnlA) 投稿日時:2007年 11月 24日 10:12

    とてもいい学校と評判で調べているのですが、

    クラスはAからDの成績順と聞いたのですが、
    これは本当ですか?

  4. 【773529】 投稿者: 一期生の母  (ID:3GL6mr7Qneg) 投稿日時:2007年 11月 24日 12:25

    クラス分けは成績順ではありません。

    ・・どこでそのようにお聞きになったのですか?
    もし差し支えなければ教えてください。

  5. 【774167】 投稿者: 教えてください。  (ID:/Rc450vGoQE) 投稿日時:2007年 11月 25日 10:15

    先日栄光の体験模試を受けた時に頂いた資料の中に、
    各学校の様子ということで生徒アンケートが入っていて、
    そこにかかれていたんです。

    成績別のクラスで
    クラスによって雰囲気差が出ている。
    とあったもので。

    中1は定期テストやまとめてストの結果で
    標準クラスと応用クラスに分けられるというものもありましたので
    数学とか英語の話かとも思ったのですが・・

    私立中学を目指しているような学校だという説明でした。

  6. 【774917】 投稿者: 一期生の母  (ID:3GL6mr7Qneg) 投稿日時:2007年 11月 26日 10:36

    そうでしたか。
    AからDの、ということでしたので普通のクラスのことと思いました。


    娘に聞いてみたところ、
    昨年(中一)のときに数学と英語で成績で2クラスに分かれたこともあったそうですが、
    それも一時のことだったそうです。


    私立中学を目指しているかどうかは私には判断できません。
    立地から世田谷区、目黒区のお子さんが圧倒的多数ですので、
    お母様方も華やかな方が多かったらわたしなぞは気後れしてしまいそうでしたが、
    保護者会の雰囲気は「公立」の雰囲気が濃厚でしたよ。
    兄弟の多いご家庭が多く、イメージとしては堅実な感じです。

  7. 【775090】 投稿者: 教えてください。  (ID:NHL1eTcynWE) 投稿日時:2007年 11月 26日 13:46

    一期生の母様


    お騒がせ致しました。
    私立中学を目指しているというのは勉強面で・・だと思います。
    補習なども手厚く、面倒見のよい学校という気がしました。
    以前講演会で伺った副校長先生のお話は大変おもしろく、
    非常に興味を持ちました。



    東急線様


    横からすみませんでした。
    実は上の子が他の都立一貫校に通っています。
    上とは違うタイプの下の子にといろいろ調べている所です。

    ひと括りに公立一貫校といっても、本当に各校個性が強いです。
    いろいろ研究されて、お子様にあった学校に進まれるといいですね。
    桜修館の先生は、小学校の生活を大事にしている
    お子さんにきていただきたいとおっしゃっていました。


    家庭学習の習慣付け(これは反省から)と読書がおすすめです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す