最終更新:

9
Comment

【909454】ついていけない子は・・・

投稿者: 実際は?   (ID:vQK4tdJi5Yk) 投稿日時:2008年 04月 23日 11:21

公立中高一貫校に通う子の中にも,入学後のカリキュラムについていく事が出来ない子が当然出てくると思うのですが,学校のフォローがあったとしても、尚落ちこぼれ→退学(地元公立中に通う。あるいは外部受験?)という子は、実際にはどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
入学前の私立対策の有無などで、しばらくの間は学力差(知識差)があることは理解出来ます。基本的には素質があるお子さん達だと思うので,あくまでも入学後の学習姿勢によると思いますが・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【990851】 投稿者: 中間が終わり  (ID:Z7pgQfg.eik) 投稿日時:2008年 07月 28日 01:13

    単元ごとのテストで満点を取らないと次に進めないとか、中間で優劣がはっきりし、小学校では成績が良かった子が、できる子ばかり集まった中で、できないということに愕然とし、自信を喪失してしまう時期になりました。学校側では補習授業を実施しフォローしていますが、できるできないの差は開くばかりだと思います。夏休みが苦手克服のチャンスです。学校任せにしていないで、親がみるつくらいのつもりでいようと思っています。

  2. 【991887】 投稿者: 自学自習につきる  (ID:R050i0VsVfI) 投稿日時:2008年 07月 29日 12:33

    ほかの方もおっしゃってますが、自学自習につきると思います。

    わが子(都立中等1年)も中間テストの結果が
    思ったほどよくなく(それほど悪くもありませんでしたが)
    もっと復習しておけばもっと取れたはず、と夏休みは復習を頑張っています。
    別の都立中等教育学校へ通っているお子さんの話を聞きましたが
    その子もあまり思わしくなかったテストの結果を踏まえて
    通塾なども考えたそうですが、実際忙しくて通塾の時間もないため
    自学自習で追いつき、現在は中の上あたりで頑張っているそうです。

    学校で補習などもしてくれますが、結局は自分で頑張るしかないと思いますし、
    学校側も自分で頑張れる子を望んでいると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す