最終更新:

47
Comment

【2750706】2月3日渋渋③「偏差値66」の攻略法

投稿者: 逃げちゃ駄目   (ID:JsOK4Yn5.NQ) 投稿日時:2012年 11月 06日 19:11

渋渋①、②については、安全校確保と夫が別の学校(武蔵)を受験させたいと言い張り聞かなかったため受験いたしません。
が、渋渋を第1志望と考えている私です。
ずっと見てきて、渋渋への思いが私の中で膨らんでしまってどうしょうもありません。

愚息は武蔵も好きだけど渋渋も好きと言っています。

愚息は四谷系の塾にいて現在偏差値63です。
合不合判定だと回により波がありますが平均するとやはり63です。

合不合判定の四谷偏差値で渋渋③は男子で「66」、女子で「69」とでました。
偏差値からみたらチャレンジ校になってしまうのですが、ずっと見てきて渋渋の問題は愚息にあっていると核心しています。

ただし、過去問は塾でまだ早いと言われているのでやってはいません。

渋渋③について何か参考となることはありませんでしょうか?
攻略法とか注意事項とかなんでも結構です。
会場控え室の雰囲気とか。

倍率は実質倍率で10倍を軽く超えてしまうことは承知です。
ですが、負け戦はするつもりはありませんし、実力を出せれば倍率は関係ないと強気に思ったりしています(馬鹿ですが)
だって毎日夜遅くまで頑張っているんですよ本当に。

受験が近づいてきて不安でしかたありません。
武蔵との併願をされる方はほとんどいないことは知っており、こういう併願を組んだことを批判されるのではとも思いましたが、大好きな学校を受験しないと後悔してしまいそうな気がしています。

武蔵を選んでしまったため併願校が難しくなってしまったのですが、これも納得の上進んだ道なのでもう前に進むしかありませんので、それを帰る気はありません。

後悔だけはしたくありません。
ずっと二人三脚でここまできましたが、私ができることはもうこういうことだけかなと思っています。
愚息、それないりに成長して精神的にたくましくなりました。

こんな私ですが、何かアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2750767】 投稿者: 過去問  (ID:rBVht7wdxBM) 投稿日時:2012年 11月 06日 20:12

    >過去問は塾でまだ早いと言われているのでやってはいません。

    いくらなんでも早くないでしょ。遅めの大手でも9月末からガンガンやってます。
    過去問やってそれからでは。

  2. 【2750816】 投稿者: 落ち着いて!  (ID:c30TGZlAVz.) 投稿日時:2012年 11月 06日 21:01

    終了組です。うちは東京西部在住で第一志望は他の御三家でした(合格)。
    武蔵も非常に魅力ある学校で悩みました。

    さて,2/5渋渋は最悪の場合受けるかもという事でのつもりでした。結局は受験しませんでしたが。
    過去問は2年程度はしました。総合合格点は10程度足らない状態でした。

    うちのスケジュールは下記にしました。
    1月 埼玉2校 合格
    2/1 第一志望 
    2/2 渋渋より少し低い抑え
    2/3 第二志望
    2/5 渋渋

    家の息子は国語が壊滅的に弱かったので、あの渋渋の国語は天敵に近かったです。
    2/1の第一志望の国語は対策をみっちりしたので何とかなりました(?)が…

    さて、ここで(偉そうにも、しかも渋渋受かっていないのに)アドバイスしたいのは、
    ・2/5渋渋③は優秀な女子がライバルになるかと思います。逆に男子には敵が居ない位でないといけません。
    ・ここは国語が弱いと厳しいと思います。総合合格最低点も結構高かったような覚えがあるので。
     ここの国語本当に難しいです。そう思わないレベルで有れば、かなり有利かと。
    ・一月にきっちり抑え校を合格しておきましょう。
    ・一月校次第で2/4等ダブル出願をしておくのも手です。
    ・一月校に合格出来れば(Y60程度の),2/2と2/5渋渋挑戦すればよいかと思います。
     2/5にもなって,どこの合格の無い精神状態で挑戦させると、100%の力を発揮できない可能性も有りますので。
    ・志望校は息子さんの人生の進路です。最終的には本人の選択で決めてください(親はアドバイス)。
     ※これからお子さんは何度も人生の選択をしていくのです。その一歩とお考えください。
    ・最後に、あと約三か月、沈着冷静に燃えてください。
     そして、あなたたち親子だけの大切な中学受験の一ページを創ってください。幸運を祈ります。

    ※HNについて…誤字も多かったので…。また渋渋③は2/5では?

  3. 【2751527】 投稿者: 受験終了組  (ID:O.N2IS4qMXI) 投稿日時:2012年 11月 07日 12:16

    第2志望だと、今は第1志望の過去問に集中っていうのは仕方ないですよね。

    我が家は、1月最初に埼玉で、万一にも渋渋ダメなら行ってもいいかなと思う学校から特待生合格をもらえたので、渋渋集中で受験できました。結果、2月1日①、2日②で合格したので、5日③は受験しませんでした。そのため、第3回の詳細は知らないのですが・・・。
    ということで、第3回は実質倍率は、それほど高くないはずですよ。ただし、3~4日までに進学校で不合格が続いた優秀なお子さんも急遽、受験してきますから、レベルは高くなっているのでしょう。
    とは言え、その多くの受験生が、過去問研究もほとんどしないままの受験ですので、第2志望であるならば、冬休みとかに過去問研究をされておくと、若干なりとも有利ではないかと。
    渋渋の入試問題は、決して難問は出ませんが、特徴がありますから。正に、入学してからの授業や行事を実際に経験してみて、目指している生徒指導目標から、「だからああいう入試問題を出題するんだ!」って親子で納得です。
    ということもあり、中学受験用の「模擬試験」の偏差値は、あまり関係ないです。問題形式も全く違いますし(四谷系の模試は受験したことないので、詳細は不明ですが)。
    それから、塾の本科授業で、国語については武蔵型の演習もした経験がありますが、記述の多い渋渋入試の対策としては、効果もあると思いますよ。注意点を挙げれば、渋渋国語は、選択肢問題が難しい(四谷の模範解答よく間違えてます)ことと、記述問題は字数制限があることです。

    最後は、お子さんが「行きたい」と思っている学校は絶対に受験させてあげるべきですよ。
    第1志望は武蔵ということなのでしょうが、渋渋も劣らない素晴らしい学校なので、男子に来て欲しいです!

  4. 【2751557】 投稿者: 終了組2  (ID:5hfEN1mqDNg) 投稿日時:2012年 11月 07日 12:41

    当然のことですが、受験を終えてみると、どこの学校も模試の偏差値では計りきれないと思います。
    うちも適正校として昨年武蔵を受験しましたが、残念な結果となりました。
    逆に80%など1回もとったことのない、ほぼチャレンジに近い学校に合格しました。
    偏差値的に、とんでもないことは起こりにくいですが、たとえば63あっても武蔵は安全校とはいえませんし、66あっても渋々はチャレンジ校とも言い切れないと思います。
    一般的には過去問との相性といわれますが、それも問題の傾向が変わった年であれば、必ずしもそうともいえません。
    我家は武蔵の過去問は相性がよかったです。理由は国語が苦手で算数で飛ばすタイプだったため、算数で差をつけることができたからです。
    ところが昨年の武蔵のように算数が比較的やさしく、誰もが得点できてしまい、差がつかないと国語は人並み以下のため、苦しかったようです。
    個人的には渋々が第一希望であるならば、偏差値にとらわれず、①、②ともとはいいませんが、せめていずれかは渋々も受けたほうが後悔が少ないと思います。
    もしこれで武蔵を落としてしまうことがあれば、もっと後悔するはずです。
    息子さんが武蔵も渋々もどちらも同じくらい行きたいというのであれば、1回しか受験日のない武蔵を1日にうけるしかありませんが、②の渋々を受けて、併願校を変更するとか、再度検討なさってもよいのではないでしょうか。
    とにかくこの時期、早すぎるなんてとんでもないです。
    みなさん、過去問を1回目終わらせているはずですよ。
    候補の学校の過去問を数年分といてみて、相性を探ったほうがよいかとおもいます。
    渋々情報でなく、申し訳ありませんが、諦めずにがんばってください!

  5. 【2752090】 投稿者: 初霜  (ID:3epcvLmPE9c) 投稿日時:2012年 11月 07日 21:10

    私の好みから言うと、武蔵いいと思いますけど(笑)
    さて、お住まいは東京西部?または埼玉ですか?
    ご三家の武蔵を1日校にする方はその辺りお住まいですので。
    ご子息の偏差値でしたら、多少厳しいけれども大丈夫では?

    愚息は1日の開成に合わせて、1月3校合格とって挑みました。やはり、第一志望校に向けて
    気持ちがとても楽になりましたよ。
    お陰様で桜も咲きました。
    3日は1月の渋幕取れてなかったら、渋幕2、
    もしくは海城と併願考えてました。

    皆さんそうだと思いますが、1日以降は偏差値度外視の所ありますよ!
    いや、正直、心臓強い子有利です(笑)
    スレ主の渋渋愛は分かりますが、
    ご子息が渋渋を熱烈に愛する事も必要ですね。
    今週末、家族会議を!
    1日校の最終決定をして、第一志望校を1日に調整して下さい。スレ主よりご子息の気持ちですよ。

  6. 【2752303】 投稿者: 2月5日  (ID:6ETUaylnhEY) 投稿日時:2012年 11月 08日 00:25

    2月5日の渋渋③はかなり特殊な雰囲気です。

    渋渋③を受験されるなら、おそらくは2月5日が受験の最後の日になると思います。
    そして、2月5日に渋渋を受験されているということは、そこに集まっているほとんどの方が2月1日に不合格であり、まだ進路が決まっていないということです。

    中受のほとんどは4日までに受験を終了しています。お友達との間でも明暗が明らかになる時期で、塾の前に合格者の名前が貼りだされていますから、どうしても目に入ってしまいます。
    5日午後にお疲れ様会を行う塾も多いと思います。

    5日の会場…。
    はっきり言って受験生の顔色悪いです。疲れきってボロボロなのを最後の力を振り絞って試験に臨んでいるのが、外見にも現れています。
    見ていて痛いぐらいです。

    体育館には約500名の受験生が集まるわけですが、合格者数は50名程度です。倍率が意味するところについては、頭の体操をするまでもなく、瞬間的に分かると思います。

    子供が受験室に行った後、祈りながら泣いている親御さんも沢山います。
    苦しかったこれまでの勉強や、受験の選択がよかったのだろうかなど、いろいろな事が頭をよぎります。
    闘志みなぎっている2月1日とは全く違う状況だと思っていてください。

  7. 【2752319】 投稿者: 2月5日  (ID:6ETUaylnhEY) 投稿日時:2012年 11月 08日 00:53

    合格点についてみると、昨年はちょっと低かったですが、「190点」ぐらいに達する可能性があります。
    1日①・2日②なら「160~170点」前後でしょうか。

    160点なら理社合わせて60点取ると、国数で100点で良いわけですから、国語か算数のどちらかで70点とれれば、もう一方は30点でも良い計算になります。

    一般的には難関校は算数が得意な子が有利と言われますが、渋渋の問題は必ずしもそういうことにはならないような気がします。
    国語が得意なら算数が苦手でも合格のチャンスありという、珍しい配点になっていると思います。

    これが渋渋の生徒の多様性(大学の進路が多岐になっていること)に繋がっていると、個人的には見ています。

    ただ、第3回の190点になると、頭で科目毎の計算してもしょうがありません。とにかく試験をベストで終えれなければその時点でアウトです。

    武蔵が志望校ということですが、これは有利に働く点もあると思います。
    具体的には、渋渋の理社ですが、総合問題が曲者で、特に理科は塾によっては捨て科目と指導しているところもあるようです。
    しかし武蔵が志望校であれば総合問題へのアプローチは盤石であり、特に渋渋の理社に特化した対策はいらないと思います。

    記述対策も武蔵対策を行なっているのなら問題はないと思いますが、国語についてはスピードに注意を払う必要があるかもしれません。
    渋渋は女子トップ層が受験されることからも、国語については質・量ともに最難度と言っても過言ではなく、問題数の少ない武蔵になれすぎていると、面を喰らうかもしれません。

    長々と書いてすみませんが、5日は「最後まで諦めなかった子」が合格を手に入れるのだと思います。
    苦しい受験の最後に悔いが残らないようがんばってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す