最終更新:

5
Comment

【3234422】理科実験

投稿者: 理系男子母   (ID:i2utxREAFzk) 投稿日時:2014年 01月 10日 09:59

理系男子の母です。2点質問です。

渋渋は理科の実験は年に何回くらい行うのでしょうか? 他校では、年に20回、多いところでは週に一回という学校もありました。

ある程度、学校生活を謳歌してもらいたです。文化祭などは盛り上がるのでしょうか?それとも表面上は生徒主体だが、実は先生に誘導され管理下におかれた文化祭だったりするのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3234796】 投稿者: 理系男子母 さんへ  (ID:7IJtGcHGhL.) 投稿日時:2014年 01月 10日 15:32

    中1で生物と化学、中2で物理と地学を履修です。
    化学と物理は、授業が実験中心でした。自らが実験して考察して疑問に感じたことなどを自分で調べ、まとめることの繰り返し。
    生物は、中1で植物系?、中3で動物系?を学ぶような感じで、地学はプリント学習です。
    この2科目は、自ら実施する実験は思ってたよりは少ないような気もしますが、渋渋らしく、知識の詰め込み教育でもないようなので、息子によく聞いてみないとわかりません。授業参観が当たればもっとこの目で見れたのですが。

    飛龍祭(文化祭)やスポーツフェスティバル(体育祭)等の行事は、基本、生徒会&実行委員会主導です。
    先生はよほどのことがない限り関与しません。
    中1あたりだと、飛龍祭で「それはどうやってみても無理だろう?!」というような企画をクラスでしてしまう場合もあって、その際に、担任が「よく考えてみてね」と、やむにやまれず意見を伝えること(伝えられたこと)はありました。

    勉強勉強ばっかりではない学園生活を謳歌してもらいたい保護者には良い学校です。
    理系男子が増加するのを期待しております。

  2. 【3235108】 投稿者: 生徒会  (ID:h90v1bUqmQw) 投稿日時:2014年 01月 10日 20:11

    生徒会のレベルが極めて高い。

    優秀な子が多い学校は他にもあるが、大人な対応ができる子は意外に少なかったりする。

    中学生徒会生徒の男子生徒の話を聞いたが、とても立派で、こんな生徒に我が社にきてほしいと思ったもんだ。

    生徒主導の学校運営らしいが、生徒と先生が上手くミックスしながら、よいとこ取りできているようです。

    自由気ままなすぎる某校とは違う、落ち着いた大人な生徒がここにはいた。

  3. 【3237648】 投稿者: 理系男子  (ID:GJ7aaLddkmk) 投稿日時:2014年 01月 12日 16:25

    皆様ありがとうございます。

    理系男子(おとなしめ)の生息する場所はあるのか不安に思っています。

    実際入学された理系男子はどう過ごしているのでしょうか?不満などないのでしょうか?

  4. 【3237994】 投稿者: うちの場合は  (ID:ljEy0EIOQY2) 投稿日時:2014年 01月 12日 23:06

    某中学受験塾では、他教科と違い、理科だけは勉強をあまりしなくても全国トップを何度か獲得してました。
    過去問をやり始めて、「渋渋の問題は面白い!」って言って、特に理科は嬉々として取り組んでいました。
    このままずっと理系かどうかはわからないですが、おとなしめ理系男子タイプには違いないです。
    理系男子さまの「生息する場所があるのか不安」という心配のほうが、何故??っていう思いです。
    渋渋の場合、運動系部活がユルめなので、活発体育会系男子のほうが、居場所あるのかな?と心配するのではないかと。
    こちらのほうも、運動場はテニスコート1面とないに等しいですが、体育館2つ、柔道場、そして体育等は代々木公園使用、野球部・男子サッカー部は登戸にグラウンドがあるので、それなりにできると思います。

  5. 【3238021】 投稿者: ロボコン班もあるよ  (ID:gGXttjARu3g) 投稿日時:2014年 01月 12日 23:40

    文系のイメージがある(?)学校ですが、東大は理系で稼いでいますよね。
    医学部志望の生徒が多い学年があり、先生方は心配されていました。良くも悪くも振興校で、学年によりカラーも違うみたいです。
    現1年生は男子が多いからこの学年は理系多くなりそうな予感。今年は?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す