最終更新:

57
Comment

【4772214】生徒会について

投稿者: 匿名   (ID:ChLvAywfMmo) 投稿日時:2017年 11月 13日 11:52

保護者会でカーディガンの着用を認めてほしいという要望が保護者から学校に出されたようです。
聞いたところでは「渋渋では生徒会が対応を行っていて生徒の総意がないと変えることはできない」という説明がなされ、一部の父母は、相違は得られるはずという意見を持って帰られたそうです。

それについて知っていることを教えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4798409】 投稿者: もしかして  (ID:5vzLvzYwm2Q) 投稿日時:2017年 12月 07日 21:08

    とても素晴らしい先輩ですね。来年は生徒会志望者も増えてしまうのでは?

  2. 【4799844】 投稿者: チーズケーキ  (ID:rUSvUm5a9/o) 投稿日時:2017年 12月 09日 10:45

    同じ校訓でも渋幕と渋渋では校風が違うのは、渋々の建校10数年間、生徒が積み上げて来た一つ一つの取組や実績が折り重なり、想いが引き継がれて「校風」になって、今があるからではないでしょうか?
    生徒会の取り組みにはそういうものが感じられましたので、とても参考になりました。

  3. 【4811284】 投稿者: 通りすがり  (ID:xZw/ImOqMWk) 投稿日時:2017年 12月 20日 01:07

    親御様からしてみたら嬉しくもあり寂しくもありという感じでしょうかね。
    もう十分社会に出る準備が整っているように見えます。

  4. 【4824644】 投稿者: ポッ!  (ID:mk1FHcO6BIw) 投稿日時:2018年 01月 05日 00:26

    思いが繋がっているって素敵。
    先輩から後輩への想い。
    後輩から先輩への応援メッセージ。
    なんだか妬けちゃいます。

  5. 【4837346】 投稿者: イイネ!  (ID:SD7L0b6tk1Y) 投稿日時:2018年 01月 15日 20:23

    受け手がいないのに続く上から目線の自己満足なアドバイスと論点がないまま続く言い争いが日常のEDUの中で、気づきを与えてくれた良スレ。

    本当に一生懸命に物事を考えている人の前では、打算的な大人の無力感が漂お。

    受験を考えている家庭は、志望校を決めかねている家庭は一読することを強く勧める。

  6. 【4837802】 投稿者: ひとつの自己暗示  (ID:Y1HT8rVeHHQ) 投稿日時:2018年 01月 16日 07:42

    前向きな文章を書き続ければ、気持ちも前向きになります。自己暗示みたいなものです。

  7. 【4838195】 投稿者: 春日の一輪  (ID:nSQKS5I4dKk) 投稿日時:2018年 01月 16日 13:06

    物事の決め方は色々あっていいし、その場その場でやり方も変わってくるでしょうね。
    渋渋は急激に伸びて来た新興校だから、「少しでも早く結果を出す事が重要だ」的な考え方が、知らず知らず学校の雰囲気を支配したりしているのではないかと想像していました。
    しかし生徒会は決定を1年伸びしてでも、議論と説明と実態を合わせることを選んだことに驚きました。
    自分達の手で成果を上げたいと考えるのが最上位学年の生徒で、一番決定に力がある生徒だと思います。
    立ち止まる選択は、突き進む選択よりも難しく、それが出来る生徒たちだから教師達から信用を得られ、任されているのだろうね。
    人は気づき一つで大きく変わるから、何年か経ってから、生徒会が選択した道のりが、多くの渋渋生の人生に影響を及ぼしたりするかもね。

  8. 【5297232】 投稿者: グッとです!  (ID:Qrwk00FH0jc) 投稿日時:2019年 02月 05日 12:54

    凄い学校ですね。
    親としてはこの様な学校内の出来事は子供から情報はこないだろうけど、もっと知りたいところかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す