最終更新:

35
Comment

【5323775】2019年度大学入試結果

投稿者: 今年は2名   (ID:5NtyjvscpVQ) 投稿日時:2019年 02月 19日 12:51

2019年度の東京大学推薦入試結果が発表されましたね。
今年の渋渋は法学部と工学部の計2名と幸先の良いスタートですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5368585】 投稿者: どちらが正しい?  (ID:dfP0Vrb6kb2) 投稿日時:2019年 03月 21日 10:51

    今年は東大受験者は例年より少なかったと聞きましたが…

  2. 【5369056】 投稿者: 昨年との数字の較は分かりませんが  (ID:wjxMmk8xWes) 投稿日時:2019年 03月 21日 17:04

    みんな頭が良く周りが見えているので、来年もっと厳しくなることが分かっているから、無理しないで京一工や旧帝にシフトしたお子さんが多かった気がします。半歩先を見た、堅実な選択だと思います。
    東大合格者数も団体戦なので、分母が多くないと数字が出るわけがありません。
    「ぬるい」という批判はあると思いますが、「突っ込め~」という学校(それを当然とする雰囲気の学校)と比較してもしょうがないでしょう。

  3. 【5369135】 投稿者: アゲ?  (ID:qdQS2IWKEHk) 投稿日時:2019年 03月 21日 17:54

    京一工なんて言い方はしない。

    特に理系は東大に受からない学生は大体京大も無理。何気にアゲたいの?

  4. 【5498309】 投稿者: 今年は違ったようです  (ID:RQcn/YxAan6) 投稿日時:2019年 07月 07日 11:37

    海外大進学、今年は帰国と純ジャパ(帰国でも隠れ帰国でもない)半々くらいだと聞いています。純ジャパも、海外大進学を目指した時点で、帰国クラスの勉強に参加させてくれます。
    これが、大きなアドバンテージになるようです。

    6年間の田村校長先生の講話を聞いていくと、子どもたちは自然な流れで、自分に向き合い、自分は何者か、これから何をしたいかを自ら突き詰めていくようになります。
    だから何が何でも東大ではなく、やりたいことを実現するために必要な大学(海外も視野に入れて)を選ぶようになります。
    保護者会では常に、親は口出しせず、子供に任せてください、とおっしゃっていました。だから、うちも、何か聞かれたときだけアドバイスするようにしていました。先生と子どもを信じて正解でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す