最終更新:

78
Comment

【5488528】大学の指定校推薦

投稿者: 希望   (ID:AiWK52sldnY) 投稿日時:2019年 06月 28日 20:00

複数、子どもがいます。
ローコストで大学まで進学させたいです。
渋渋は費用も安価で塾も不要と聞きます。
できれば大学は指定校推薦で進学できれば、受験料、入学金、高校での塾代を浮かせれると浅はかな親です。

娘なので早慶が理想、マーチでもいいかと。

在校生の親御さんに質問です。
指定校推薦の利用は多いでしょうか?
私の様な考えで、この学校を候補にしましたか?

今は日能研で授業料が免除されています。
1日に桜蔭を受け、塾への恩返しで2日目に渋渋を受験する予定です。
理想は渋渋も特待生です。

何故、こんな考えになったかと言うと幼馴染のお子さんは一人っ子で4年からサピで御三家、入学後も通塾。
高校生になり塾代が凄いと愚痴を聞き、我が家は無理だけど中学から私立に通わせたい想いがあります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5489534】 投稿者: あららー  (ID:RPbB8rQHGiE) 投稿日時:2019年 06月 29日 16:43

    確かに本当の資産家は質素です。そしてコスパを第一に考えますし、
    たとえ高くとも長く使える良いもの選びますから結果として高い買い物ではなくなります。
    その点無駄だと思えば¥100でも出しません。ATMの時間外手数料や自販機の
    飲み物などはいい例です。
    だからこそ代々資産も残せるし、増やすこともできるのです。
    むやみやたらに使うのはお金があってもそれは成金です。

    そして私学にしろ公立にしろ色々なご家庭があります。
    それぞれの考えで通わせているのですから、通常のサラリーマン家庭の子も
    いれば資産家も成金も色々ですよ。

    なのにペンシルハウスだの、車が無いだの、どうしてそのような発言に
    なるのでしょうね。
    あなたもそれなりの大金をだしてもらって私学に通わせていただいたんで
    しょうけど、そこで何を学んだのでしょうね。もしうちの子が、○○ちゃんの
    家が小さいなどと発言しようものなら、すぐにたしなめますよ。

    あなたのお子さん方も、人を見た目や持ち物で判断しない人間になることを
    お祈り申し上げます。

  2. 【5489608】 投稿者: 希望  (ID:AiWK52sldnY) 投稿日時:2019年 06月 29日 17:22

    ペンシルハウスと発言した事は謝ります。
    資産価値のない狭い土地や空間を買う方の気持ちが理解できないません。
    都心でも一定の広さが無いと何かの時に高く売れません。
    私なら駅に近い賃貸か郊外の広い家に住みたいです。

    大学まで大金をだしてもらっての発言で私との価値観の差を感じました。
    親の付き合いや親の価値観で幼稚園から附属に通った為か必要経費と思っています。
    大金=教育費を思っていません。

    こういった価値観の方が今は私学に中学から通わせているんですね。
    勉強になりました。

  3. 【5489619】 投稿者: 希望  (ID:AiWK52sldnY) 投稿日時:2019年 06月 29日 17:29

    家計のやりくり
    子沢山
    発想が貧しいですね。

    資産の保持と運用を考えているだけです。
    日々の食費や交際費なんて細かくやりくりした事はありません。
    一人っ子にして、切り詰めて私学や習い事をさせる
    涙ぐましいです。
    私のお友達は複数子どもさんがいる人が多いですよ。
    幼馴染は2人目を授からず泣く泣く一人っ子です。

    子沢山=貧しいとしか思えない環境にお住まいなんですね。

  4. 【5489623】 投稿者: 希望  (ID:AiWK52sldnY) 投稿日時:2019年 06月 29日 17:32

    吝嗇家

    いえ、質素に無駄をしないだけです。
    海外も普通にファーストかビジネスで行きますし快適に過ごしたいだけです。
    自宅以外を所有していると税金も高く納めないといけません。
    特待生があるなら恩恵に預かるだけです。

  5. 【5489652】 投稿者: 違和感  (ID:TEKZr0FssBk) 投稿日時:2019年 06月 29日 17:51

    ご夫婦ともに富裕層家庭で育ち、結婚後の今も、ご自身の努力と才覚で富裕層として生活していらっしゃる。素晴らしいと思います。

    違和感を感じるのは、特待生待遇を出す学校側の思いを理解し、感謝する気持ちが感じられないこと。学校の名声を高めてくれる学業やスポーツ芸術活動をする生徒と家庭を応援したいという趣旨なので、それに応える義務があると思います。特待生制度は、単なる学費の節約手段ではないのです。

    特待生の活躍により、在校生や卒業生の愛校心が高まり、憧れる受験生が増え…という好循環が生み出されます。良いとこ取りは特待生の趣旨に合わないし、富裕層の振る舞いとしては、品がないと感じます。身銭を切らない生き方をとことん追求する家庭は、寄附金を求められることもある私立には、合わない感じがします。お金を大事にすることは大切ですが、ちょっと違う感じがします。

  6. 【5489661】 投稿者: 他の投稿は読んでいませんが  (ID:xlSe6VRo8rA) 投稿日時:2019年 06月 29日 17:58

    渋幕の話なので渋渋には当てはまらないかもしれませんが、情報として書いておきます。
    他の進学校も同じだと思いますが、推薦で大学に行くのは高校での成績が振るわなかった子たちでした。元々運動系のセレで入ってきたような…
    そういった子は推薦で中央法や同志社経済に行っていました。
    また、早稲田の上位学部への推薦権を持つよう生徒は、実際に早稲田に行かせるのは勿体ない子たちです。
    お嬢さんは特待生での入学をお考えなのですよね?
    それで大学を指定校推薦で行くようなことになったら、そのプライドはかなり傷付きますよ。
    高2、3の時点でのお嬢さんのお気持ちを考えてあげて下さい。

  7. 【5489693】 投稿者: え?  (ID:pzAHBNFH05Y) 投稿日時:2019年 06月 29日 18:26

    大学まで大金をだしてもらっての発言で私との価値観の差を感じました。
    親の付き合いや親の価値観で幼稚園から附属に通った為か必要経費と思っています。
    大金=教育費を思っていません


    じゃあ自分のお子さんにもそう思って、お金使えばいいのに。
    支離滅裂。

  8. 【5489734】 投稿者: 希望  (ID:AiWK52sldnY) 投稿日時:2019年 06月 29日 19:06

    私達が私学に通っていた頃と日本の経済状況は変わっています。
    必要経費でも無駄を省きたいだけです。
    同じ良質な物を得られるなら安価な方法で、それだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す