最終更新:

15
Comment

【5605153】家庭学習しないバカ中3息子

投稿者: 秋味   (ID:ZGu9bQn9MkM) 投稿日時:2019年 10月 14日 18:50

休日は部活があれば部活のみ。
週1回塾には行っているが行きっぱなしで予習復習なし。
やることないとスマホいじり。
スマホ制限すると寝てばかり。
叱れば口答えばっかり。
自調自考できるほど自己管理できず。
成績は平均点と醜い争い。
夫婦喧嘩もバカ息子のことでイライラは募る。
学費払うの馬鹿らしい。
地元の公立中学で良かったかも
スミマセン、愚痴りました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5608729】 投稿者: 上位中高一貫校の平均的姿では?  (ID:7ySMyoij1uw) 投稿日時:2019年 10月 18日 11:01

    高2になり部活引退したら急にやり出しますよ、周りがようやくそういう雰囲気になってくるので。
    それで多くの場合、浪人して高みを目指すか、現役でそこそこで妥協するか、という話になります。
    早くやる気になってくれれば現役で…というのが親の願いですが、この手の学校にはのんびりタイプのお子さんが集まっていますね。

  2. 【5609344】 投稿者: マイペース  (ID:up4cE6SITrk) 投稿日時:2019年 10月 19日 00:28

    まだ中3、中高一貫で
    高校受験がないのだから
    のんびりしてもいいのでは?
    親としてはせっかく時間があるなら
    何か夢中になる物を見つけて欲しい
    と思わなくはないですが、、。

    息子は男子進学校でしたが
    高2から受験勉強
    始めてる子が多かったです。
    高2秋位からそろそろ勉強しないと
    と気付いた子達は現役で進学。
    息子の様にいつまでものほほんと
    して最後まで何とかなるんじゃね?と
    舐めた感じだと浪人します。

    分かってはいたけど本当に浪人が
    決まった時、親は落ち込みましたが
    本人は予備校でも友達出来た
    と常に無駄に前向きでした。

    男子は親が何を言っても聞く耳持たず。
    自分であっヤバいかも
    と気付かないと重い腰は上がりません。

    疲れます。

  3. 【5611264】 投稿者: ダイジョブでしょ!  (ID:fxxapYXX4FE) 投稿日時:2019年 10月 20日 21:03

    全然大丈夫。むしろ良いと思いますよ。
    中学生など、そんなもの。渋渋あたりに行けているので、やれば出来る子。
    ただ、現役で早慶なら高校2年からでも間に合いますが、国立はまず無理。
    国立狙うなら、高1から気持ち切り替えないと、厳しいね。

  4. 【5616227】 投稿者: 典型的中弛み  (ID:I3U5U6Swuik) 投稿日時:2019年 10月 25日 14:02

    ですね。
    人口分布上、上位層と下位層で二山できるそうですが、これが高2になる前後で一気に皆上位層側にシフトして空気が変わってきますね。

    反抗期も考慮してあげてください。
    親が何を言っても反抗したい時期があります。

    後で一気に帳尻合わせ出来ます。
    高2辺りでやって来る、どこに行ったとしても課される重い負荷(学習〜演習内容)を耐え切れる精神力と基礎体力が大事です。中学時代の部活次第。
    その時の心の支えになる親としての気持ちの整理だけしておいてくださいね。

  5. 【5616431】 投稿者: うちも  (ID:hexFOdtr14U) 投稿日時:2019年 10月 25日 18:11

    びっくりするくらい勉強しないよ。
    小学校時代のあの3年はなんだったのかと思うくらい。
    小学生の妹よりも全然しない。
    週5回の部活は体力作りは良いとして、部活ない日くらいは少しはしてもらいたいもんだ。
    まあ、自分を省みると、全くしなかったか。

  6. 【5616457】 投稿者: あの  (ID:G6x6R5iRCk.) 投稿日時:2019年 10月 25日 18:35

    田中圭って人、落ちこぼれて進学せず俳優ってのも凄いですね

  7. 【5623737】 投稿者: ボーイの季節  (ID:utOf.GD5K22) 投稿日時:2019年 11月 01日 14:13

      親が叱って口ごたえしない中三はまずいません。
    親の言うことなんて優先順位の最も下です。
    母親は、「寮の賄のおばさん」くらいの気持ちでいないとやっていられないのがこの時期です。いつかまた優しい息子さんになって戻ってきますから!

     学校と部活と友達が好きなら息子さんは大丈夫。
    部活も最後まで思う存分やらせてあげてください。
     高2の終わりくらいで
    「もう十分に楽しんだから、これからはちょっと勉強するか。」と
    腰を上げれば間に合うことが多いです。(医学部は分かりませんが。)
    その時に、部活やクラスの仲間と応援しあい切磋琢磨するためにも
    今は良い仲間作りが大事なのです。
     部活や遊びに注いでいたパワーを一気に勉強に振り切る空気を
    スレ主さんもあと二年で感じることかと思います。
     ストレス貯めないように、親は親で好きなことを楽しむのが一番です。

  8. 【5747201】 投稿者: 七不思議  (ID:Ujw./poAYYc) 投稿日時:2020年 02月 12日 20:23

    オーストラリア研修終わると急にスイッチが入り勉強するようになります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す