最終更新:

10
Comment

【5980557】渋渋の授業の特色(広尾学園医サイとの比較)

投稿者: 小4男子の母   (ID:pD6VI9aZlk6) 投稿日時:2020年 08月 13日 08:36

現在小4の男子を持つ母です。幼少から海外におり、帰国枠を受験する予定です(一般でも受けられるよう四科目勉強中)。

渋渋の授業内容やカリキュラムの特色(特に理系科目)などあれば、教えていただきたく投稿いたします。

我が家は共学希望かつ通学時間の都合上、渋渋を目指しております。しかし、抑えとして広尾学園を検討したところ、国内大学の理系に進みたい息子には、医進サイエンスコースが大変魅力的に映ったようです(英語はインターコースへの取り出し可能)。

在校生の偏差値や英語レベルは渋渋が上のはずですので、よい刺激を受けられるのは渋渋ではないかと思います。その他、渋渋の授業ではこんなことが学べる!ということがあれば教えていただきたいです。

この世界情勢の中、現在も海外におりますので、当分学校見学に行くことができません。今の段階ではどちらの学校にもご縁があるようがんばるしかないのですが、モチベーション維持のために具体的なところを知りたいです。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5981370】 投稿者: 渋渋の情報  (ID:Del6qTU876U) 投稿日時:2020年 08月 13日 23:25

    既にご存知かもしれませんが、学校のWebサイトや帰国生向けの塾のサイトに、渋渋に関する情報があったりするので、いくつかピックアップしてみました。

    -----
    ■ 渋渋 Web サイト 学習の特色
    出典:https://bit.ly/33TCU6Q

    □ 帰国英語
    帰国英語では、英語によるCritical Thinking能力を高めるべく、文学、詩歌、戯曲、評論など、様々なジャンルの英文を読み、クラスで討論してエッセイやレポートを書きます。また、学期ごとにテーマを決めてタームペーパーを書き上げます。
    授業はネイティブの教員が中心に担当し、北米の学校のやり方で進めていきます。
    英語の授業とあわせて、世界史や国際情勢、文化論なども学習し、バランスのよい国際感覚を培います。

    □ 数学
    Aブロックでは「数量」と「図形」に分けて数学の基礎を学習します。Aブロックで中学の学習範囲が終了します。
    Bブロックでは、Aブロックでの学習に関連づけて高校の学習内容に入ります。内容が高度になることもあり、一人ひとりにきめ細かく対応していきます。
    Cブロックでは、理系・文系に分かれます。
    高校2年で大学受験に必要な学習範囲は終了し、その後は問題演習の時間となります。その中で融合問題などに取り組みながら考える力を養います。


    ■ 渋渋パンフレット
    出典:https://bit.ly/2DSa4ZM
    いろいろな情報が掲載されています。


    ■ 帰国生入試NAVI
    出典:https://bit.ly/3gUnfrD

    □ 帰国生と一般生の相互の影響
    _英語以外の科目では、それぞれが自分の所属するクラスに入り、普通の日本の学校生活を送ります。国語と数学は取り出し授業で、いったん別クラスに入って、その後一般クラスに戻すという配慮をしているのですが、年々通常クラスへと戻る期間が短くなってきているとのことです。それだけ「日本人としてのアイデンティティを持った、バランスのよいバイリンガル」という理想に帰国生が近づいているということを意味しているわけで、生徒たちもむしろ一般生と同じクラスでの授業を受けたがる傾向にあるようです。

    渋渋の英語を高いレベルに押し上げている秘密として、模擬国連部、英語ディベート部、ESS、ピアチュータリングといった英語系のクラブの存在があります。いずれも当初は、帰国生が設立しリードしていった部分が大きかったようですが、最近では、一般入試で入ってくる子どもも意識が高く、帰国生に負けないほど、様々な活動に積極的に参加しているとのことです。


    ■ その他活動
    SGH(グローバルハイスクール)指定校に続き、WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業における拠点校(10校)の内の1つに指定
    出典:https://bit.ly/3fVpg5m

  2. 【5984467】 投稿者: 小4男子の母  (ID:pD6VI9aZlk6) 投稿日時:2020年 08月 17日 06:36

    ピックアップしていただき、ありがとうございます。
    自分では見切れていないものを確認でき、大変参考になりました。

  3. 【5993306】 投稿者: コモンドモン  (ID:Vh43qHFiWJ6) 投稿日時:2020年 08月 25日 00:06

    グローバル教育をうたう学校たくさんあるし、どの学校も英語に力を入れているというわけだけど、クラス分けせずに全員が高レベルの英語を扱える学校は少ないです

  4. 【6015196】 投稿者: ❤️  (ID:rnYNOKapWfs) 投稿日時:2020年 09月 12日 20:33

    渋渋在校生です。前に書かれた方の補足程度になりますが、渋渋内で帰国生の活躍できる場所はとても多いですよ。英語ディベート部などでは帰国生が多いようですが、全国大会にもたくさん行っています。また帰国生と一般入試の人たちが同じクラスで授業を受けるクラスもあるので、一般入試の人たちとも、仲良くなれると思います。でもやはり帰国生同士の結びつきも強い雰囲気です。ちなみに、中学生のときに友達に聞いた話だと、その時は授業中では世界史を学んでいたようです。あと、帰国生と一般入試の生徒は互いにいい影響を受け合っていると思います!

  5. 【6224755】 投稿者: 凄いよ  (ID:2T/R8SdhRvg) 投稿日時:2021年 02月 21日 01:19

    渋渋はクラス分けしていない。
    これ大きい違いです。

  6. 【6562098】 投稿者: たい焼き  (ID:JIIOgaTdwHc) 投稿日時:2021年 11月 20日 16:48

    広尾のサイエンスは昔は学校説明会で「目指せ!渋渋」って言っていました。
    大分渋渋と住み分けされてきた感じがします。
    広尾は医学部志望者が多いですね。

    渋渋だとよく話題に上がるテーマが、「理系と文系は分ける必要がないのではないか?」です。
    校長の教えから、生徒はそう感じるようですね。

    特別クラスがないのが渋渋の特徴でもありますね。

  7. 【6577888】 投稿者: 受験生父親のつぶやき  (ID:7/PDcsfFz9g) 投稿日時:2021年 12月 04日 06:56

    やっぱり渋渋がいいなあー。
    そりゃ受かればの話。
    次に抑えの学校を今朝も偏差値表を見渡すと広尾かな〜。
    今月の最後の模試で決定だ!
    ふぅ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す