最終更新:

58
Comment

【2187229】"常総学院中学校・高等学校"の生活

投稿者: 1999年生まれの娘の親   (ID:g43vf1WaON.) 投稿日時:2011年 07月 01日 05:53

こんにちは、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

前のスレッドでは大変おせわになりました。うちの子も今年6年生となり、熟考の末常総学院中学を受験させることにしました。色々考えるところもありますが、上の娘はこの路線で行こうとおもっています。そこで、日々の事を教えてもらおうと新たなスレをたてました。

先日オープンスクールがあり、参加してきました。今年校長先生が変わったんですね。校長先生が変わり、学校の雰囲気はどの様に変わったのでしょうか。何気ない日常の事で良いので教えてください。

オープンスクールの説明を聞いて正直、昨年の説明と比べさらに学力を強化する方向にシフトしつつあるように感じたのはわたしの気のせいでしょうか?数値的には何ら出ていないと思いますが、実際はどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2456133】 投稿者: 1999年生まれの娘の親  (ID:zHid0jHYCjc) 投稿日時:2012年 03月 05日 05:46

    こんにちは。

    3月に入り、土日に学校に通うこともなくなりあとは入学式を待つだけになりました。昨日制服も届き、気分は中学生という感じです。

    先日の説明会で携帯電話が解禁されるとのこと。詳細は現在詰めている段階だそうですが、我が家では携帯禁止を予定していたため、ちょっと予定が狂ってしまいました。

    解禁の理由はわからなくも無いですが、父兄からの要望はそんなに強かったのでしょうか?

  2. 【2474979】 投稿者: 匿名  (ID:bD8/tyNC9RY) 投稿日時:2012年 03月 18日 20:24

    中学校でも解禁されるんですか。てっきり高校だけかと思っていました。
    やはり遠距離通学の生徒が多いので、心配だという声は前から多かったように思います。
    実際去年の地震で片道でしか連絡が取れない不便さを実感した方もいたでしょうし。

    ・・・と、いうのが理由のほとんどを占めているとは思いますが、
    ケータイ禁止というのが人気ダウンの原因になっているとかなんとか、先生が集会で話していたこともあったらしいので・・・^-^;(娘談)
    県の条例はありますが、実質周りの高校はほぼOKですしね。

  3. 【2476857】 投稿者: 1999年生まれの娘の親  (ID:zHid0jHYCjc) 投稿日時:2012年 03月 20日 05:10

    匿名さんこんにちは。

    2/26の説明では、携帯解禁が確定ではないが解禁の方向で運用方法を調整中という話でした。

    確かに携帯禁止は周りの学校ではほとんどありませんが。。。

    携帯所有解禁の賛否はここではあまり議論したくないので書きませんが、持たせるにしても一工夫ほしいですね。例えば、電話のみの機能しかない端末に機種は指定するとか。まあ、考え方は色々あると思います。

    しかし、携帯禁止が人気のダウンの一因と考えるのはいかがなものかと思いますが。

  4. 【2478062】 投稿者: 携帯について  (ID:Pv.CYdLwz/s) 投稿日時:2012年 03月 20日 23:46

    携帯所有も禁止というのは初めて聞きました(苦笑)

    入学のしおり等には携帯・インターネットの使用に関しては厳重な保護者の指導・監督をお願いすると
    書いてあったので(説明会でも禁止とは明言してなかったと思います)我が家は普通に持ってますし
    クラスメイトも大半の子が持っています。
    子供も校内で携帯の話をしても先生方から注意された事はないそうです。

    PTA総会でも電車通学の方々から学校内への携帯持ち込みについて要望が強かったので、一部解禁に
    なると聞いたとき、電車通学の人たちが校内持ち込みOKになるんだと思っていました。

    我が家は常総バスでの通学なので、登下校時の災害等に遭遇しても運転手さんや他の生徒さんがいますので
    少しだけ安心なのですが、たまに携帯があればという場面に遭遇していますので、親の本音としては
    校内の時は職員室に預け、登下校時には持てるといいな~と思っています。

  5. 【2478209】 投稿者: 1999年生まれの娘の親  (ID:zHid0jHYCjc) 投稿日時:2012年 03月 21日 05:22

    なるほど、携帯所有禁止だとこちらの意図と違って読み取れますね。携帯校内持込禁止という表現が適切でしたね。

    やはり、携帯校内持込禁止でも大半の子が携帯を持っているのですね。そういう我が家もあるのですが、これを機に取り上げてしまおうかと思ってました。

    ”しかし、携帯禁止が人気のダウンの一因と考えるのはいかがなものかと思いますが。”に反応して欲しかった。

  6. 【2499694】 投稿者: ポコペコ  (ID:yKiuIxZlTNE) 投稿日時:2012年 04月 08日 21:31

    どのような形で携帯解禁になるのか?親子共々あれこれ想像しておりましたが・・・
    これでは実質的には今までと変わらず「禁止」ですね。
    徒歩・自転車通学、スクールバスのみでの通学の生徒には許可はおりないそうです。
    乗り換えが2回以上ある遠距離通学者、なおかつ保護者が希望した生徒のみだとか。
    許可のおりた生徒は、校内では自己管理。電源は切っておき、使用禁止。
    保護者への連絡の際ですら使用禁止で、今まで通り公衆電話を利用とのことです。

    高校でも同じような感じなのでしょうか?

  7. 【2500000】 投稿者: 1999年生まれの娘の親  (ID:pm2XKjx.70M) 投稿日時:2012年 04月 09日 06:11

    こんにちは。

    昨日の入学式後携帯持込解禁に関し説明がありました。許可制はまあ想定通りですが、実質遠距離通学者緊急対応時のための制度で、通常はNGという感じでしたね。

    うちの子は学バス通学なので、まあ許可おりないだろうな〜と思って説明を聞いていました。

    文科省の小中学校は携帯電話を原則持ち込み禁止の通達を強調して話されていたので、高校はどうなの?と言う感じはありました。

    高校でも状況は同じか確かに気になりますね〜。

  8. 【2500392】 投稿者: 臙脂のジャケット  (ID:AJ25wKrFMQo) 投稿日時:2012年 04月 09日 14:12

    こんにちは

    突然すみません。

    たまたまスレットを見かけたので返信いたしました。

    昨日のお子様の入学式、おめでとうございます。

    常総学院高校携帯電話使用許可等の書類は郵送で届く様です。
    (臙脂のジャケット着用5年目突入の娘に聞きました。)

    内容はまだ到着していないので未確認ながら娘曰く“別に携帯は必要ない”との事・・・・

    我が家はスクールバス通学なのですが、バス停付近に公衆電話も有るし、携帯の電源を落とし忘れた事によるつまらない評価減のリスクを避ける為にも必要ないと本人が申してました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す