最終更新:

131
Comment

【77504】常総学院の進学

投稿者: ハッピーアイ    (ID:zxRIGB97NqU) 投稿日時:2005年 04月 16日 08:07


娘がこの春常総学院に入学いたしました。
とても面倒見のいい学校で、補習が充実しているので大学受験の時も塾いらずと
きいているのですが、ほんとうでしょうか?
在校生の方々、卒業された方の経験談などをうかがえればとおもいます。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【308146】 投稿者: 悲劇の母  (ID:P9rPHt98Hwg) 投稿日時:2006年 02月 24日 08:56

    うちの学校に さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 公立中学に通う男子を持つものです。
    > 先日、常総学院から転校してきた生徒がいました。
    > これで中学受験したのかぁ・・・という成績でびっくりしたと言っています。
    > 面倒見、いいのかしら?
    > 不思議です。



    学校が合わない、とか学業面でついていけない、という理由から転校してきたのだとしたら、当然そうなると思いますよ。
    うちの子供だって、今、公立中に入ったら、「これで中学受験したのかなあ」「小学校のときはけっこうできたのにねえ」とうわさされちゃうと思います。今の学校は面倒見がとってもいいです。

  2. 【308648】 投稿者: レベルはいろいろ  (ID:aAt0ClO3B1o) 投稿日時:2006年 02月 24日 16:23

    つくば山 さんへ:
    > 主要教科以外も全部「よい」で「ふつう」は2個だけしか許されない。
    > この部分は何か根拠があるのでしょうか。
    > 上段の8科目Aが22以上は公表されていますが。
    > 下段のような更なる細部については知りませんでした。
    > 気になりまして。
    > 当方両校に興味を持っております。

    混乱させてすみません。
    公表されている8科目Aが22以上だけの条件です。
    主要4教科は中学受験をするような人なら問題なく「よい」が
    とれると思いますが、図工、体育、家庭、音楽の中で
    「ふつう」は2個までで、3個以上になってしまうと
    22を満たさなくなってしまうという意味でした。
    うちは、茗溪学園推薦入試を受けたかったのですが
    4年生、5年生のときの、主要教科以外の成績に
    「ふつう」が3個あり、応募できませんでした。

  3. 【308682】 投稿者: つくば山  (ID:y/6TrHBK7F2) 投稿日時:2006年 02月 24日 16:59

    レベルはいろいろ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 混乱させてすみません。
    > 公表されている8科目Aが22以上だけの条件です。
    > 主要4教科は中学受験をするような人なら問題なく「よい」が
    > とれると思いますが、図工、体育、家庭、音楽の中で
    > 「ふつう」は2個までで、3個以上になってしまうと
    > 22を満たさなくなってしまうという意味でした。

    レスありがとうございました。
    とてもよくわかりました。
    きっちりとは認識していませんでしたから…
    とても参考になりました。

  4. 【345437】 投稿者: ハルさん  (ID:aQXryG7mY0I) 投稿日時:2006年 04月 13日 16:49

    下の子(長女)が常総学院に通っています。
    上の子(長男)は 中高一貫の高校に通っていますが、
    高校は 常総学院に通わせれば良かったかな・・と思います。



    部活をガンバるなど、いろいろな考えがあって
    中高一貫を選択したわけですが、結局 高校に進学してしまうと
    「このままで大学受験は 大丈夫なのか」に行き着きます(−−;)
    長男の成績は 悪い方ではないのですが、一貫生特有のゆとりというか、
    脳天気さというか、、危機感を感じているんだろうけど、
    私から見れば「まだまだ現実をわかってない・・」という風に
    見てとれます。



    長男の通っていた中学校の偏差値は50台で、常総学院より高いですが
    中身の濃さは 断然 常総学院の方が上回っています。
    朝学習でさえ満点でなければ、復習です。
    補習も 週3回大変ですが、上位層だけを引っ張るのではなく
    生徒全員参加です。
    だから、入学してからは 本当に本人の努力次第です。
    補欠で入学したお子さんは 一橋大に合格してました。


    ほとんどの私立中学の問題点は「中間層から下をどうにかしてほしい」のだと
    思います。
    常総は 学校で面倒を見てくれるわけで、ほとんど塾に
    行く必要がないと思います。
    (特待生などは 通っているかもしれませんけど)


    我が家は 上の子が常総学院とは別の学校へ通っていたので
    比較が出来、肯定的に考えることが出来ましたが、
    この校風は 合う・合わないがハッキリ出ると思います。
    私も何回か「厳し〜」と思ったことがありますが、
    慣れてくれば 押さえておくツボがわかります(笑)
    子供を自立させたい考えの保護者は 大丈夫なのでは?



  5. 【345527】 投稿者: 4月から中2  (ID:WPfqu/yAy66) 投稿日時:2006年 04月 13日 19:08

    ハルさん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 下の子(長女)が常総学院に通っています。
    > 中身の濃さは 断然 常総学院の方が上回っています。
    > 朝学習でさえ満点でなければ、復習です。
    > 補習も 週3回大変ですが、上位層だけを引っ張るのではなく
    > 生徒全員参加です。

    ハルさんの長女様は何年生でいらっしゃいますか?
    補習のやり方、効果が、学年によって違うみたいですね。
    学校見学のときに「補習が週3日あり、自宅での学習は
    いらないぐらいですよ」という説明がN川先生からありましたが、
    実際にはそんなことはなく、1年間やってみて時間をかける割には
    確かな効果が出ていない補習のように思いました。 結局、英語などは
    まだ1年生だとのんびりしていて、1学期の期末試験の得点にびっくり
    して、親が面倒見て、間違えるところを何度もやり直しさせて
    やっと成績が上がりました。 補習の時間が自習のことも何度かあり、
    自習で拘束するなら、自宅学習のために早く帰らせて欲しいなと
    思うこともあります。  

  6. 【345571】 投稿者: 転学不可のようです。  (ID:WPfqu/yAy66) 投稿日時:2006年 04月 13日 20:05

    他校を高校受験すると? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 高校受験するなら公立の中学に転校してねという
    > 方針の学校なのか・・・・
    > 情報ありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
    >
    まだ高校受験の決心が固まったわけではなく、現職の常総の先生には、
    聞きづらいものがあり、退職された先生に尋ねてみたところ
    「以前転学不可だったので、一度公立中学に籍を移して
    高校受験をする生徒がいた。」というお話を聞くことができました。
    他校私立受験への内申書は書いてもらえないということ(だった?)
    のでしょうか。 中学の学習範囲が終わる中2の終わりとか
    中3のニュージーランド旅行が終わった時点などのタイミングで
    入学時点から見ると、のべ10人ぐらい退学しているというお話を
    先輩ママから伺ったことがあります。
    ハルさんがおっしゃるように
    >この校風は 合う・合わないがハッキリ出ると思います。
    >慣れてくれば 押さえておくツボがわかります(笑)
    ということなんでしょうね。
    我が家もツボを押さえて、6年間完全給食!の、働く母に優しい
    学校で頑張れるようにと願っています。

  7. 【346433】 投稿者: とねがわ  (ID:pG9tKOSCfZc) 投稿日時:2006年 04月 15日 00:36

    >転学不可のようです様

    すみません、思わずレスしたくなり出てきてしまいました。
    我が家は、子供達の中学受験は とっくに終わっているのですが、
    ついクセで たまにエデュを覗かせていただいています(お恥ずかしい・・)

    言いたいことは、
    ?そこそこ高レベルの私立高校へ転学した場合、
    常総学院並み、または それ以上の勉強量をこなさなくてはならない。
    6時下校どころか、高校だと夜間補習(講議)を行っている学校もあるので、
    8〜9時下校のところもある。
    それ位 大学受験に向けてどこも必死!

    ?公立へ転学した場合、それこそ塾とダブルスクールで、
    浪人も覚悟しておくこと。塾に通う場合、帰宅時間は10〜11時くらいですかね


    中学から補習等、色々あるとキツイと感じてしまいますが
    自分の子供が中学生だった頃を考えると、宿題は よく出ていたけれど
    授業参観を見にいっても 生徒がなんかダラダラしていて、
    良い言い方をすれば おっとりしていて・・なのですが、
    「もっと締めてほしかった」と思いますよ。
    難関中学は もっと厳しいと思います。
    高校に上がったら 更に・・でしょう。
    甥は K應だけど、推薦もらう為に 夜中の2時3時頃まで
    必死で勉強してると言っていました。


    高校になってから気がついても まず中学の怠けた分を取り戻すのに
    苦労すると思います。
    最初は 集中力をつけるところからですよね。
    どこに目標を持っていくか、なのではないでしょうか。
    楽しい学校生活?難関大学合格?
    前者の場合、高校でツケが回ってきます。
    我が家が そうなんです(お恥ずかしい・・)
    毎日 オニババと化しております。


    転学不可様。甥っ子も よく「勉強勉強でイヤになる」と言っていましたが
    今では 親に感謝しているそうです。
    中学では 不安が先に立つかもしれないけど、高校に進学して
    将来が少し見えてきたら また考えが変わるかもしれませんよ。
    頑張ってくださいね(^^)

  8. 【408025】 投稿者: 高2常総生徒  (ID:Cyu9GEal34U) 投稿日時:2006年 07月 14日 20:12

    過去スレですがどうしてもレスしたくなりました。
    これだけはわかっていて下さい。
    常総の先生方は
    保護者には上手い事ばかり言います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す