最終更新:

131
Comment

【77504】常総学院の進学

投稿者: ハッピーアイ    (ID:zxRIGB97NqU) 投稿日時:2005年 04月 16日 08:07


娘がこの春常総学院に入学いたしました。
とても面倒見のいい学校で、補習が充実しているので大学受験の時も塾いらずと
きいているのですが、ほんとうでしょうか?
在校生の方々、卒業された方の経験談などをうかがえればとおもいます。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【408651】 投稿者: 常総高3―受験生  (ID:CLTCBeVg8Co) 投稿日時:2006年 07月 15日 21:00

    こんにちは。今現在常総に通う高3生です。
    正直、「高2常総生徒」さんの意見に同意。
    中学の先生方は熱心のようですが、高校は・・・
    頭のいいクラスしか補習はないし、頭の悪いクラスは無理やりにも大学進学させようと、推薦やAO入試をさせます。本人の自由はありません。専門学校、短大を志望すると、学年主任・体育科・担任・校長との面談があります。そこで校長から「将来」について語られるそうです。ある女の子が泣いて帰ってきたのを見ました。

    結論、一生懸命勉強して、高校ではいいクラスに進学したほうが身のためです。

  2. 【408727】 投稿者: 難関大に進学したかったら  (ID:vz8V00k6eBI) 投稿日時:2006年 07月 15日 22:49

    俺は勇気と学力が無くてチャレンジできなかったけど、ある程度優秀ならば、中三進級時に公立中に転校して高校受験した方が良いんじゃないかな。
    常総生は先取りもしてるし公立中なら上位だろうから、都内難関国私立は無理だとしても土一・江戸取あたりのレベルの学校なら合格出来るんじゃないかな、このレベルならまぁ満足できるだろうし入学後に頑張れば難関大に進学できる可能性がかなり高いよね。
    土浦日大・茗渓だっていいし、東洋大牛久だっていいじゃん。常総から日大東洋大を目指すより簡単そうだし、なんか自由な感じが良いよね。

  3. 【409142】 投稿者: 柏もち  (ID:5APjfbWgueY) 投稿日時:2006年 07月 16日 21:17

    推薦やOAですか・・・うらやましいです
    推薦枠5〜600あるって聞きました
    愚息の学校の推薦枠は 数も少ないし、進学する大学名も大したことありません
    AOの指導もやっているんだか、どうだか・・・・・・

    ・・・あの、差し出がましいかもしれませんが、
    一貫校の場合、高校から入らないほうが良くありませんか?


    出口のいい学校は 専門学校や短大に行かれるのを
    嫌うし、常総や茗渓など、上に大学が付いていないところは
    進学率で売るしかないですよね
    渋幕も 私が学生の頃に比べると、出口が素晴らしく良くなりました
    やはり過去、いろいろあったみたいですが・・・


    頭のいいクラスに一生懸命になるのは どこの学校も一緒です・・・
    保護者に上手いことばかり言うのも・・・
    保護者の口から出る言葉は 宣伝の一つですから




  4. 【409247】 投稿者: ぽこぽん  (ID:r2WcQGnAIzY) 投稿日時:2006年 07月 17日 01:04

    ネットの情報は当てにならないことも多いと思いますが、皆さんの書かれていること大体私の印象と同じです。
    中2の子供が中学受験の際に校長先生じきじきに学校説明にいらっしゃってお話を聞く機会がありました。一言で言って強烈!!
    その中ではうちに入ったら出口まで面倒見る(推薦枠が多いと言う話)や短大志望の女子学生を説得、親も呼び説教した(4大への変更です)話などがありました。
    また携帯を持ち込んだら親を呼んで解約、自分の学校から死者は出さないとのポリシーから
    オートバイ免許取得は厳禁などあつ〜く語っておられました。
    すごい先生だな〜と強烈に印象に残っています。
    進学実績にのびは正直もひとつかなと思いますが、進学第一と考えている方には良いかもしれませんね。

  5. 【411607】 投稿者: 質問! 内申書について  (ID:nGzN9Dpmpns) 投稿日時:2006年 07月 20日 18:09

    難関大に進学したかったらさん
    現役の常総学院生徒さん(内部進学生)ですか?

    江戸取中→開成高
    芝浦工大柏中→江戸取高
    茗溪学園中→江戸取高

    は実例を聞いたことがあるのですが
    常総学院中→他校私立
    の例を実際に全く聞いたことがありません。
    常総学院中学は、他校私立高受験のための内申書を
    書いてくれないから、
    常総学院中→公立中学に転学して数ヶ月在籍→他校私立高校
    という風になるのでしょうか?
    学校から「高校受験する場合は公立中学に移ってください」のような
    お達しがあるのでしょうか。 せっかく入った常総学院中学を
    卒業したいと思っていても、高校受験のために公立に転学するのは
    事務処理上も面倒で、内申書だけもらうために
    踏み台にされる公立学校にもご迷惑なお話だと思うのです。
    まだ学校に直接問い合わせるまでに決心がついていないのですが・・・・・
    情報ありましたらお願いいたします。

  6. 【411667】 投稿者: 聞いた話ですが  (ID:orhKSmcevzs) 投稿日時:2006年 07月 20日 19:55

    現高3の学年で、”土浦一高に進学するため”、中学2年から中学3年に進級する時に、土浦市内の公立中に出られた方が、2名いらっしゃるそうです。
    以前新聞(茨城版)に、常総学院以外の私立中高に進学されている子弟をお持ちの常総学院職員が、理事長から注意され、かつ待遇を悪くされ、その中の一人の先生が、”研修”と称して系列の老人ホームに出向させられ、そのことを不服として労働基準局に訴えたという記事が載っていました。
    このようなことを考えると、外部受験するためには、区切りのよいところで公立に移る他ないのではないでしょうか?
    ちなみに、茗溪中は、茗溪高校への内部進学は不可能になりますが、外部受験可能で中学3年の3月の卒業式まで在学することが可能です。今年、知人のお嬢さんが、茗溪中から土浦一高に進学されました。

  7. 【411673】 投稿者: 質問! 内申書について  (ID:hThWcxiKTVM) 投稿日時:2006年 07月 20日 20:06

    聞いた話ですが さんへ:
    > ちなみに、茗溪中は、茗溪高校への内部進学は不可能になりますが、
    > 外部受験可能で中学3年の3月の卒業式まで在学することが可能です。

      

    コメントありがとうございます。
    高校受験をするなら内部進学の権利を失うのは、どこの学校でも
    そうですし当然だと思います。 茗溪学園も江戸取も芝柏も
    内申書は書いてくれるわけですよね。常総学院中学だけが、外部受験を
    認めない学校の方針のために?? 卒業させてもらえずいったん公立に
    移るっていうのが不思議です。

  8. 【411803】 投稿者: 難関大に進学したかったら  (ID:eR07g5NFjQM) 投稿日時:2006年 07月 20日 23:27

    質問!内申書についてさんへ。
    俺は中学の成績も高校受験用の模試の偏差値も悪かったから諦めてたんだけど、雑談で先生に「高校受験する人ってどうするんですか?」って聞いたら、「私立校は協定があるから一度公立中に転校しないといけない。難関高校受験には大学受験に関係無い知識を必要とするから無駄になる」って言われたような・・・
    協定が県内私立だけのものか他県の私立も参加してるかは分からないけど、どうなのかな?
    でも今思うと、進学権利放棄すれば外部受験OKって説明会で言っている一貫校って多いよね。協定なんて嘘なのかもしれないね。
    外部受験するなら、公立中での友達作りや履修範囲を考えると中2終了時に転校が良いんじゃないかな?
    まぁ偉そうな事を言える立場じゃないけどね・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す