最終更新:

71
Comment

【661950】在校生の方に質問です(品女ってどんな学校?)

投稿者: 品女のあこがれる受験生の母   (ID:5xKA.NiDIFc) 投稿日時:2007年 06月 15日 12:34

品女にあこがれている6年生の受験生の親です。

オープンスクール、文化祭での生徒さんの明るくはつらつとした様子に
たいへん好感がもてました。お母様方も和気藹々としていらして良い学
校だと思いました。

私自身が娘の学校に求める物は、進学実績云々も多少はありますが、楽
しい学校生活を送ることができ且つ将来に夢を持てるよう指導してもら
えることです。そして失敗や脱線などのある程度の許容範囲を持ち、子
どもたちの自主性を尊重してもらえる学校を望んでいます。その様な点
から品川女子学院はたいへんピッタリなのではないかと感じました。

学校説明会に参加させていただいた時の校長先生のお話もとても上手で
品女をどんどん良くしていこうという意欲を感じました。
その時に「品女に合わない方は我が校を選ばないでください。」とはっ
きりとおっしゃておられました。自信に満ちて好感が持てたのですが、
実際に品女ってどのような学校なのでしょうか?

進学実績を伸ばすために結構勉強が厳しいというような話も聞きます。
私自身の中では品女は明るく自由な学校というイメージがありますが、
おしゃれな制服やHPなどでイメージだけが先行してしまっているので
はないかと不安になりました。

そこで在校生の方に質問したいのですが、


制服など靴下や鞄まで細かく指定されているようですが違反される方は
いないのですか?違反した生徒にはどのような指導がされているのです
か?

下校時の寄り道(買い食い・カラオケボックス)に対するの罰則などは
ありますか?

教科またはクラスの習熟度別クラス編成はされていますか?それは何年
時から、どのぐらいの頻度でクラス替えがあるのでしょうか?

成績不審者に対しクラブ活動の規制などはありますか?

高校進学時の基準は具体的にありますか?

品女を一言でいうとどのような学校だと言えますか?(できれば楽しい
学校・明るい学校以外の言葉でお願いします。)

なんか厚かましい質問ばかり並べましたが回答のほど宜しくお願い致します。
m(__)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1101275】 投稿者: カンブリア宮殿  (ID:27mfLSt2Isw) 投稿日時:2008年 11月 24日 23:16

    見ました。
    とても落ち着きがあるのにバイタリティのある
    美人の校長先生、素敵でしたね。
    7年で偏差値20アップとは驚くべき手腕ですね。
    そして何よりも、生徒たちのパワーと積極性!
    私の高校時代とはあまりに違っていて
    圧倒されてしまいましたが、女性も仕事をバリバリこなす時代、
    若い頃からこれくらいの知識と経験も必要なのでしょうかね。
    なんちゃってではありますが、株式会社も設立していて
    文化祭後は株主総会もやっていました。
    何より、生徒さんたちが楽しそう!
    自主的に休み時間も先生の個別指導を受けていて
    勉強熱心なのには脱帽です。
    こんな高校生活なら今からでも送りたいと思いました。
    でも中には、波に乗り切れない子もいるのかな・・・?

  2. 【1102417】 投稿者: ヤル気スイッチ  (ID:vhC3tFzY7UI) 投稿日時:2008年 11月 26日 08:02

    ・・・もちろん、いますよ。
    「波に乗り切れない子」。


    当然テレビですから、模範となる立派な生徒の方々がピックアップされますよね。
    私も娘を通わせていながら、こんなに立派な先輩方がいるんだ・・・と、
    まるで別世界のことの様にあっけにとられて見ていました。


    かく言う我が娘は、スイッチが入るどころか、スイッチ自体がショートして
    壊れているんじゃないか?!という、まさに「乗り切れていない」子供です。


    ただ、校長先生がおっしゃっていた様に、他校では経験できないような様々な
    環境を与えていただける中で、「いつか、いつか・・・」スイッチが入ることを期待し、
    気長に待ってみようと思います。
    それが、親として品女を評価した最も大きな理由ですから・・・。


    それにしても、いつかなぁ・・・(涙)

  3. 【1102431】 投稿者: カンブリア宮殿  (ID:27mfLSt2Isw) 投稿日時:2008年 11月 26日 08:22

    あと個人的に気になったのは、眼鏡のお子さんがとても多かったこと。
    我が家にはまだ受験体制に入る前の子供しかいないので
    ピントがずれているかもしれませんが
    例えば、開成あたりで眼鏡の子が多いのはいかにもですが
    自由な校風の女子校なのに?と少々不思議に感じました。
    厳しい受験生活を経れば、私立ならどこも多いのかもしれませんね。
    高校生でもコンタクトはまだあまりしないのかしら。


    TVを見ながら、遠い親戚が二人の娘を品女に通わせていて
    以前絶賛していたのを思い出しました。
    親もいろんな面で気負うことなく通わせられる学校とのことでした。

  4. 【1102449】 投稿者: ヤル気スイッチ  (ID:vhC3tFzY7UI) 投稿日時:2008年 11月 26日 08:36

    「自由な校風」とメガネが相反することなのか分かりませんが、
    ほとんどの生徒さんが入学前に目を悪くしているようですね。


    それから、今は「メガネ」がひとつの流行になっているようです。
    スイッチが壊れているわが娘も、「オシャレなメガネが欲しい!」と
    言っていました。


    その様に、オシャレが今一番の関心事である子供、反対に勉強第一で
    オシャレには興味の無い子供・・・様々なお子さんがいることも
    「自由な校風」の表れかも知れませんね。

  5. 【1102712】 投稿者: ヤル気スイッチ様へ  (ID:uXXzLDR8FhI) 投稿日時:2008年 11月 26日 12:04

    今春受験生の母でございます。

    不躾な質問で恐縮ですが、
    「波に乗り切れない子」でも居場所はいるのでしょうか。

    娘がこちらにご縁をいただくこと自体困難な状況ですが、
    それだけに学校が求める子ども像にはほど遠いと感じています。
    杞憂ですが、まぐれで合格して入学させてよいのか悩んでいます。

    まさに今、「いつか、いつか・・・」スイッチが入ることを期待していたものの、ついに入らないまま年越しに入ってしまうところです。
    品女を口では熱望していますが、全く行動が伴いません。


    ヤル気スイッチ様のお嬢様も受験生だったと思いますが、その当時はスイッチが入っていたのですよね。何か突破口はありますか?(余裕の合格でしたら失礼しました。)

    今年からの入試説明会も全部満員御礼で、6年親のみ、原則1回限りの参加ですから250名×5回=1250名から差し引いでも1000名は出願するのかと思うと、出願を躊躇ってしまいます。
    そういう点でも、「波に乗り切れない子」でも居場所のある学校に出願を変更しようかと。

    今年は合不合だけで2/1に毎回偏差値60以上の子が3〜4人います。これに日能研も入るのですから、(2/1に品女押さえとして受ける子なんで少数でしょうに)20偏差値(R2)に及ばない子としては絶望を感じています。

    シビアな意見で結構ですので、アドバイスいただけましたら幸甚です。

  6. 【1102871】 投稿者: がんばって  (ID:DUTY2E0wm1.) 投稿日時:2008年 11月 26日 14:28

    我が家にも波に乗らない高校生がいます。
    でも、居場所もお友達もちゃんといますよ。
    安心して下さいね。
    部活は楽しんでいるのですが、勉強の方はさっぱり…です(笑)
    将来の夢も結構曖昧、ある程度の方向性だけです。
    色々な先生に相談したり、雑談的に話を聞いてもらったりで、だんだん方向性が見えつつあります。

    200人もいると、いろんなお子さんがいます。
    品女のいいところはどんな子でも居場所があることだと思います。
    そして、周りの空気にのまれて、最低限のことはこなしていきますよ。
    宿題もよく遅れて出したり…
    先生方も、(娘は文句ばかりいいますが)親の目から見るとよく見て下さっていると思います。
    また、担任以外にも部活の先生、様々な教科の先生もアドバイスして下さるようです。なので、必ず自分が相談しやすい先生を見つけられると思います。

    文句をいいつつも品女が大好きな娘です。

  7. 【1102962】 投稿者: ヤル気スイッチ  (ID:vhC3tFzY7UI) 投稿日時:2008年 11月 26日 16:09

    「がんばって」さんと、私も全く同様の意見です!
    (う~ん、でも、高等部にいっても、まだ「耐え忍ぶ」日々は続くのですね・・・涙)


    ところで、昨年の今頃、いえ、我が家の場合はとうとう受験当日まで
    スイッチが入ることなく終ってしまいました。
    ですから、私からは何ひとつアドバイスできるようなことはありませんが、
    ただ、この「受験騒動(我が家では「戦争」ではなく「騒動」と呼んで
    いました)」を終えてひとつだけ言えることは、ちゃんと「縁」のある学校に
    合格できるのではないか、ということです。


    実は、娘は品女が第一志望ではありませんでした。
    偏差値自体は大差のない学校を第一志望としていましたが、2回受験しても
    合格を頂けませんでした。
    それでも、娘は現在、それはそれは楽しそうに通学しています。


    話は前後しますが、それが「居場所があるかどうか」というご質問に対しての
    回答になるかと思います。
    前述の通り、娘は今のところ全く勉強に対してのスイッチが入っていません。
    でも、クラスを超えてお友達もできましたし、波に乗れないことを理由に
    居場所のない、肩身の狭い思いなどは全くしていないようです。


    それは、なぜか。
    品女が、ひとりひとりの生徒に、
    「ほら、こんなこともあるよ」
    「こんな楽しいこともあるよ!」
    と、スイッチの入るチャンスを与え続けてくれる学校だからと思います。
    カンブリアでも校長先生が語られていたように、他校では経験のできないような
    本当に様々な経験をさせてくれます。
    そんな経験を通して、「輝けるチャンス」を惜しみなく与えてくれるのが、
    品女の基本姿勢なのではないかと思います。


    ですから、「学校側が求める子供像」などというものは全く存在しないと
    思います。
    「チャンスを与える」ことが学校として最も優先順位の高いことであって、
    生徒の数だけ子供像があることを受け入れてくれる学校のように思います。
    むしろ、「えっ、こんなことに気がついたの?! 凄いね!」と一緒になって
    面白がってくれる学校だと、私は感じています。


    だからこそ、品女の生徒さんがみな元気で生き生きとしている、と周りの方々
    に評価されているのではないのでしょうか。


    この時期、どんなに優秀なお子さんをお持ちのお母さんでも、全く不安を感じて
    いない方はいないと思います。
    どうか「今春受験生のお母様」も、最後まで諦めず頑張って下さい。
    「同志」として、応援しています!!

  8. 【1103241】 投稿者: 通りすがりの中1  (ID:ba1sKzxEbU6) 投稿日時:2008年 11月 26日 21:02

    受験生の母さんへ
    今年中1の娘がいます。
    我が家は現在他校でお世話になっていますが、
    品女はお友達のお子さんが通っていて、お母さんとも
    よくお互いの学校について話をすることもあり、
    とても好感を持っています。


    2月1日の受験者ですが、第一志望ばかりということはありません。
    もちろん、他の日よりは第一志望の方は多いですが、
    我が家も2日が第一志望で、1日は第二志望でしたし、
    品女に通っているお友達の話では、同じ塾から2月1日に品女に
    合格した子で入学したのは8割くらい、ということでした。


    品女の場合、問題がそれほどひねっていないので、
    きちんと基礎を固めていけば、十分得点できるようになりますから、
    あきらめず、頑張ってくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す