最終更新:

50
Comment

【5358445】危機感はあるのでしょうか

投稿者: 瞳子   (ID:NnegrwCc7fc) 投稿日時:2019年 03月 14日 09:25

エデュに、難関大学合格実績が掲載されましたね。
気になるのは、中学受験偏差値が、同レベル帯の学校に比べ、かなり実績が悪いということです。
それどころか、受験偏差値においては、こちらより下の学校にも抜かれるほど、実績が悪いです。
学校の方針として、のんびり、ゆったりとした校風を重んじているのかもしれないですが、中学の受験数も下降の一途をたどっていますし、学校として、何か体制の立て直しをはかって欲しいと思いませんか?
4月から朝読書がはじまりますが、近所の公立でも以前からやっていることで、やっとか、という気持ちがぬぐえません。
実績を伸ばしている学校と全く同じことをとは思いませんが、受験を見据えた学校での勉強合宿や、土曜日をもう少し有効的に使うなど、何かできなのかと思っています。
他の保護者の方は、どう感じていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5364167】 投稿者: へぇー  (ID:sQVwVCaFfbE) 投稿日時:2019年 03月 18日 06:37

    制服変わるんだ!
    昔っぽいジャンパーからセーラータイプのちょい今風に!夏は今まで通りアニメ風なやつで。
    へぇ、色々変わるんだなぁ

  2. 【5364304】 投稿者: 匿名  (ID:eslNaMdKh1k) 投稿日時:2019年 03月 18日 09:16

    今の偏差値ではなく6年前の結果偏差値で比較してますか?
    同レベル帯の学校とはどこと比較してのことでしょう。
    速報それも学校公式発表でないものですからあくまで目安程度。ここに限らず雑誌と学校発表の合格者数違うことは普通にあります。

  3. 【5364660】 投稿者: 母  (ID:XM3nBLYpOfs) 投稿日時:2019年 03月 18日 13:46

    娘の出た公立小学校では10年以上前から朝の10分間読書してましたよ。公立がしているからどうこう言うわけではありませんが生徒の自主性によるところが大きいのでは?
    進学校では普通に朝読書しているのでしょうか
    大学受験は学校での受験対策ではどこの学校でも不十分。
    文系か理系でクラスは分かれていますが国公立、私立の志望校別には対応していません。
    だから塾の志望校別受験対策がもてはやされるのです。
    志望校に強い塾が存在するのはそのためです。
    鉄緑会がいい例だと思います。

  4. 【5365191】 投稿者: あきらめましょう  (ID:iQ3pkLSK9Lw) 投稿日時:2019年 03月 18日 22:21

    カリタスに期待するのが間違いですね。
    大学にいきたかったら、塾にお願いしましょう。

  5. 【5367155】 投稿者: 偏差値は参考にならないかも  (ID:4HKQibhFIrg) 投稿日時:2019年 03月 20日 10:18

    最近まで抑え校として選ばれるような日程で組んでいましたから、1日午前で勝負している学校とは単純に偏差値の数字では比較できないと思います。
    実際、テスト問題も同偏差値帯の学校に比べて簡単でしたし・・・

    このご時世で、宿題が少ないのはむしろ魅力の一つだと思いますよ。
    学校の勉強に縛られない各自のプラスαを見つけられるような教育ができたら、カリタスらしさを残しながら躍進できるのではないでしょうか。
    我が家は同偏差値帯の別の学校で宿題に追われ、中3にしてすでに少々潰れ気味です・・・

  6. 【5374902】 投稿者: 大学リベンジ  (ID:9GpTeOK7pHY) 投稿日時:2019年 03月 26日 11:53

    抑え校として生き残るのであればもう少し勉強に力をいれてくれないと、大学でリベンジしたいのに生ぬるい環境です。

  7. 【5375748】 投稿者: 卒業生母  (ID:XM3nBLYpOfs) 投稿日時:2019年 03月 27日 01:15

    今年の大学合格実績3月下旬時点が学校HPで公開されています。卒業生を含みますが、国公立12名、早慶上智理科基督29名、GMARCH50名、成蹊成城明学國學日東駒専44名、女子大89名、医学科16名、歯薬獣医21名などなど。
    今年の卒業生が中学に入学した四谷大塚結果偏差値では第1回から3回で50、53、50。入学時の偏差値に比べて大学合格実績は良いのではないですか?現役既卒の別はわかりませんが特に医歯薬獣医の合格者37名は過去最高と思われる素晴らしい実績。在校生であれば毎年進路ガイダンスの本が配布されてるでしょ、各年の合格数、進学数、入学種別を目安に親子で話し合うことが必要と思います。
    日能研で今年の中学入試の結果偏差値が公開されていました。ひと昔前の各校偏差値序列とかなり変わってきましたね。

  8. 【5376452】 投稿者: N研結果  (ID:yIee7Ow0fvM) 投稿日時:2019年 03月 27日 16:22

    N研結果偏差値を見て驚きました。
    偏差値が全てではないですし、大学付属・系列校や共学校人気の影響もあるどうけど、ちょっとショックでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す