最終更新:

50
Comment

【5358445】危機感はあるのでしょうか

投稿者: 瞳子   (ID:NnegrwCc7fc) 投稿日時:2019年 03月 14日 09:25

エデュに、難関大学合格実績が掲載されましたね。
気になるのは、中学受験偏差値が、同レベル帯の学校に比べ、かなり実績が悪いということです。
それどころか、受験偏差値においては、こちらより下の学校にも抜かれるほど、実績が悪いです。
学校の方針として、のんびり、ゆったりとした校風を重んじているのかもしれないですが、中学の受験数も下降の一途をたどっていますし、学校として、何か体制の立て直しをはかって欲しいと思いませんか?
4月から朝読書がはじまりますが、近所の公立でも以前からやっていることで、やっとか、という気持ちがぬぐえません。
実績を伸ばしている学校と全く同じことをとは思いませんが、受験を見据えた学校での勉強合宿や、土曜日をもう少し有効的に使うなど、何かできなのかと思っています。
他の保護者の方は、どう感じていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5670636】 投稿者: きのこ  (ID:C3x2LrQsKms) 投稿日時:2019年 12月 13日 20:23

    卒業生です。あくまで私の時代の感想です。(15年ほど前。古くてごめんなさい笑)

    まず、小学校出身の子は優秀なのか?ですが。
    小学校からの子も、中学からの子も、成績に差はないです。例えば医学部進学も半々でした。
    さすが内部生!とかさすが外部生!とか、そんなことはないです。
    そして子供たち(生徒たち)は、内部生も中学からの子たちも最初から壁などなく、仲良くなります。
    どうしても、一部の内部の保護者は少し華やかすぎたり上から目線の方もいらっしゃいましたが、まぁそれは内部外部のある学校ならどこでもそうでしょう。

    また、進学実績についてですが。
    私の頃は、とにかく理系!短大や専門よりもとにかく名のある大学へ!と勧める先生がいらっしゃり、(一部です)確かに進学先は今よりもう少しよかったかもしれないです。
    でも、私は今の進学先は多種多様な感じがして、ちょっと羨ましくも思います。
    今の小学生が大人になる頃には、今ある職業の半分はなくなるかも、と言われるような時代です。
    大学名や偏差値にこだわらず、生徒が行きたい学部、学校を選ばせてくれるような学校に変化しているのかも?と個人的に感じています。
    公立ではなく、私立です。校風に疑問を感じたり、大学のレベルにこだわるのであれば、他の学校の方が合うかもしれません。

    私は、この学校の卒業生でよかったと思いますし、今でも当時の先生方や友達と交流があります。
    娘も入学させたいと思えます。
    卒業生代表でもなんでもありませんが、参考になれば嬉しいです。

  2. 【5789765】 投稿者: 鈴木の葉っぱの音  (ID:Sqn4HiAjwww) 投稿日時:2020年 03月 11日 22:30

    私は、大学進学実績が全てじゃないと思うんですが。
    私の学校(notカリタス but神奈川の中高一貫女子校)の大好きな先生がカリタス卒業ぽいです。とても、いい先生ですよ?

  3. 【6001706】 投稿者: 芸術系大学  (ID:2.uaQe/HG1.) 投稿日時:2020年 09月 01日 08:18

    アート系に強い?美大が進学先にでてくる学校は侮れません。学業をこなしながら、そちらの感性もゆたか。

    ミッションでしっかりした教育をうけ、感性も豊かな女子は、この不透明な時代をひっばれるでしょう。

    偏差値は低迷したとしても、学校の偏差値は、その学校の宣伝費に比例するところあり。この数年、偏差値があがっている学校より、伝統校の内容の濃さはある。きちんと、卒業生数、校風、実進学先(指定校推薦の数含む)をしらべよう。伝統校には、いい教師がいるよ。とにかく、偏差値だけに、まどわされないで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す