最終更新:

5
Comment

【2742842】中2です。だらしないんです。

投稿者: ジョージのママ   (ID:rth4kSTbgAM) 投稿日時:2012年 10月 31日 00:58

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

本校生が国際ドイツ語オ...

3月20日(水・春分の日)にゲーテインスティトゥート東京で行われた 「国際ドイツ...続きを読む

息子は、元気で明るく、学校が楽しい。友達、先生好きみたいです。それ程運動神経がいいほうではないので、適度な運動部もあり、勉強も漢字、英語テストが休みなくあり、プログレスも勉強しないとわからなくなるから、親はあまり口出さなくとも、どこか安心なところが親子で気に入ってます。

しかし、以前から気になってましたが、皆さんのお子様は、学校からの提出物を親に出していますか?うちの子は、一年生の1学期でぱったり見せなくなりました。それだけでなく、洋服は脱ぎっぱなし、牛乳は出しっぱなし。こういう子は、高校生で生活面や、勉強面が取り返しがつかないようになりますか??今のうちにバトルをしてでもきちんとさせるべきですか?くだらなくてすいません。。どんな高校生になっちゃうんだろう・・・と小学生の妹まで心配しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2743871】 投稿者: うー・・・・ん  (ID:9P/7F/FUc3M) 投稿日時:2012年 10月 31日 22:20

    以前から気になっておられて?
    小学校に上がるときにバトルして矯正するレベルだと思います。

    これからお洋服たたみましょう、出したものはしまいましょうと手取り足とり教えるのですか!
    ふつうに考えてこれからバトルは無理だと思います。

    高校生になったら生活面が取り返しつかなくなる?・・・
    じゃ、今の状況はどのように?

    よいお嫁さんが来ると良いですね・・・。

  2. 【2744165】 投稿者: ドッキョウ桜  (ID:yNDMbl7mBAA) 投稿日時:2012年 11月 01日 08:07

    他校の高校と獨協中学の男子がおりますが、いろんなパターンがあります。
    それはそのお子さんの本来の性格、親子関係にもよるのではないでしょうか。
    部活のお母さまとよく話しますが、みなさま同じような悩み(?)困った感はお持ちですね。うちもそうです。

    小学生時期にはできていても、中高生はそういう年頃じゃないでしょうか。
    直してほしいところは焦点をしぼって簡潔に伝える。それを続けていれば向こうも成長して変化はしてきます。年齢とともに。大事なプリントは提出日が近づくと先生も催促しますし、厳しい先生は取りに帰らせます。我が家は学校から遠いので、友人が帰らされるのを見て、忘れ物はしないと決めたようですし。

    ただ、だらしなくなるのとクラスの雰囲気は比例すると感じました。
    長男は選抜クラスに入ったら提出物にシビアになりましたし、二男も昨年は緩いクラスでしたが今年は落ち着いた子が多いクラスで、授業聞くだけで平均はとれる、やはり環境って大事だと痛感しました。

  3. 【2748444】 投稿者: ジョージのまま  (ID:1i9BHnZwWFE) 投稿日時:2012年 11月 04日 22:57

    レスありがとうございます。確かにうちの子は、小学生の時は、親が何も言わなくても、靴や、食器、洋服は、大体自分でしまう、捨てるをやっていたので、特段何も言わずにきました。

    ところが、中学に入る頃から、殆ど中途半端な行動になってしまいました。そういう年頃なのか、親が悪いのか、今はわかりません。愛情不足なら私が悪いのです。しかし、恥ずかしいことに思いあたらないのです。

    先生や、周りの雰囲気に流されるというのもありますよね。おおざっぱな先生だと、適当でいいやと勘違いしてしまう子もいますよね。今まで何も言わないでもやっていたので、これから事あるごとに言い続けないとですね。

    愚痴メールで申し訳ありませんでした。

  4. 【2750835】 投稿者: すーさん  (ID:w8gEBjFb4YE) 投稿日時:2012年 11月 06日 21:11

    うちもだらしないです。
    中学生になり環境が変わったりしたせいか、反抗期による反発か親子関係もうまくいかず悩んでカウンセラーに相談しましたが、中学生くらいの男子にはよくあることだと言われました。
    小学生のころはできていたことができなくなったりすると言われました。
    きちんとできる子ももちろんいると思いますが、これも通る道なのかとあきらめて最近は静観しています。
    あまりにひどいことは口に出して言いますが、それすら「うるせー」と言われています(ーー;
    親のしつけといわれればそれまでですが、自分で困ったりしながらだんだんに学んでいくのではないでしょうか?
    多少は目をつぶっても・・と思いますよ。
    (でも親としてはすごく気になるのは仕方がないかな?)

  5. 【2759410】 投稿者: スレ主  (ID:8Il8FrGG1YU) 投稿日時:2012年 11月 14日 00:35

    スーさん様ありがとうございます。
    小学校の時やってたことが、できなくなってるというのは、まさにそうです。借りたものを期限守れなかったり、テストも、どうせ面談で、成績表渡されるからいいよね。と、答案用紙も、見せないです。ひどい!と思い、先生に、言い付けたら、笑ってまあまあと、言われましたが。
    生活態度、学校での態度(各教科での態度)は、気になることをドシドシ話してもかなり、短い時間に対処してくださり、いい先生が多いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す