最終更新:

112
Comment

【4268376】最近の獨協中の様子を教えてください。

投稿者: ぴっころ   (ID:S8fL1KTy2XY) 投稿日時:2016年 10月 01日 17:20

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

本校生が国際ドイツ語オ...

3月20日(水・春分の日)にゲーテインスティトゥート東京で行われた 「国際ドイツ...続きを読む

6年男子の母です。

塾の先生からこちらの中学をすすめられており、説明会にも参加しているのですがどうもピンと来ないので実際の学校の様子を教えてください。

数年前1年生が大荒れとのことでしたがその後いかがなのでしょうか?
当該学年もそろそろクラブ等で学校の中心となる学年となってきていると思うのですが今では落ちついてきているのでしょうか?

また、これが原因かわかりませんが最近偏差値がどんどん降下していて、入りやすくはなっているのですが、主人はこれではなかなかやる気スイッチが入らないのではないか?と心配しています。
説明会では大学合格実績がどんどん上がっている、というお話しでしたが偏差値急落前に合格されたお子様ですからその後の学力が気になります。

過去の書き込みを見ても、校則もゆるくクラブ活動もあまり盛んではないとのこと。おとなしいお子さん多いとのこと。
お友達みんなで何かに取り組むのが大好きで中学に入ったら部活をガンガンやるのを楽しみにしている愚息には合わないのでは?と思っています。

どんなことでもかまわないので、最近の様子をお知らせいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「獨協中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 13 / 15

  1. 【5062271】 投稿者: 甘党くん  (ID:11WPDE.8gMs) 投稿日時:2018年 07月 21日 10:37

    偏差値が下がっているのは塾と提携を組むのをやめてきたからだと思います

  2. 【5062341】 投稿者: 目白の凪  (ID:ci2cvgvS5m6) 投稿日時:2018年 07月 21日 11:47

    偏差値が下がっているのは
    ❶男子校全体の人気が落ちてきている(大学付属校人気・共学人気)
    ❷ゆえに少ない志願者数から合格者を出さざるを得ない
    ❸偏差値が上の学校から入学者数が確定していくため、入学してくる生徒の偏差値は必然的に下がる

    巣鴨等の偏差値が下がっているのも同じ理由だと考えています。
    だからと言って共学化するような学校ではないでしょうこちらは。
    学食を作る、質の良い弁当屋と契約する、獨協医大との連携を強くする、質の良い教育を提供する…
    打てる手は全て打っていただきたいと思いますが、目先の最優先事項は午後入試導入ではないでしょうか。

  3. 【5064173】 投稿者: 1234  (ID:CCL1i8K619s) 投稿日時:2018年 07月 23日 13:46

    英語と数学に関しては、習熟度別にしないと、できる子は伸ばせないし、できない子もついて行けないままになり不幸だと思う。

    私立なら、英語や数学に関してはすっぱり割り切って習熟度別にしてしまえばよいと思う。塾が良いのは成績別のクラス分けだからだと思う。できる子は更に伸ばせるし、できない子の底上げもできる子に気兼ねせず手厚く出来る。

  4. 【5073007】 投稿者: たしかに  (ID:bS.3TYvA8Rs) 投稿日時:2018年 08月 02日 16:39

    成績分布を見ると、いつも上位と下位でかなりの開きがありますね。こんなに学力差があるのに全員同じ内容の授業で良いのかは学校も考えて良さそうです。塾のような学力別が難しいなら、下位には日常的な補習や、親へ連絡などで底上げを図るべきでしょうね。

  5. 【5120815】 投稿者: 在校生保護者  (ID:D44pf5..BRE) 投稿日時:2018年 09月 20日 18:29

    息子いわく日常的な補習もあるそうですよ。ただ、何かの目標に向かって努力して勉強すると言う雰囲気が無いですからね。最近は残念ながら盗難などのトラブルもあり、少しのびやかで落ち着いた雰囲気が感じられなくなってきましたからね。その影響で先生方もあまり野放しにしては問題だと考えたのか指導が厳しくなったところもあって以前のような自由な校風は失われつつあるようです。息子は現在高1ですが、4年間の間に少し雰囲気が変わってしまったところもあると言っていました。また素晴らしい男子校に返り咲いてほしいと願うばかりで、学校も獨協を発展させるための何か新しい試みをして欲しいですね。伝統校なので古くから培われてきたものがある一方、旧態依然となってしまっているところもあるようで、方針転換の必要なときが迫ってきているようにも思いました。

  6. 【5120867】 投稿者: 具体的には?  (ID:ci2cvgvS5m6) 投稿日時:2018年 09月 20日 19:15

    方針転換とは?

  7. 【5131752】 投稿者: 獨協ドクターズクラブ  (ID:iMQ7XGBIaiM) 投稿日時:2018年 09月 30日 13:43

    校長の強いリーダーシップがのぞまれ
    ます。以前のように、経営危機になっ
    てほしくない!

  8. 【5150336】 投稿者: 検討中学  (ID:ZPBDlCkqpaY) 投稿日時:2018年 10月 16日 08:47

    付属から獨協大学にいく、内部推薦の基準とテストはどのようなことかわかりますか?内部進学が少ないのは、他大学への希望と書き込みが多いですが、獨協へ進学出来ないケースがどの程度あるのかを知りたいです。宜しくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す