最終更新:

68
Comment

【5251874】凋落の理由が知りたい

投稿者: あと一ヶ月   (ID:FhtFMFRxNEk) 投稿日時:2019年 01月 05日 21:51

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

本校生が国際ドイツ語オ...

3月20日(水・春分の日)にゲーテインスティトゥート東京で行われた 「国際ドイツ...続きを読む

受験生の息子の成績が伸びず、滑り止めで獨協受験を検討しています。
歴史のある名門校のようですが、ここ10年くらいで偏差値が激落ちしてますが、なぜですか?
お陰でうちの息子でも射程圏内なのですが、入れるに値する学校なのかどうか。学校見学のときに見た、高校生が授業中に過半数が寝てた光景が、頭から離れません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5255811】 投稿者: あと一ヶ月  (ID:FhtFMFRxNEk) 投稿日時:2019年 01月 08日 23:48

    いろんなご意見、ありがとうございました。とても参考になりました。

    一生懸命勉強している我が子を見ながら、この学校の良さや、なぜこの学校を受験させようと考えたかを、思い出していました。

    穏やかな校風、裏表のなさそうな真面目な先生方、楽しそうな部活、文化祭のときの楽しそうな生徒たちの表情、ある程度期待の持てる進学実績。
    英語や自然教育にも力を入れてますし。

    我が子は集中力や思考力において、まだまだ未熟です。温かいこの学校で、のびのび育ち、いつか自我が芽生え、自身の将来のために自分から進んで頑張れる大人になってくれれば嬉しいです。「社会の優等生」にも、ぜひなって欲しい。

    もし第一志望の学校にご縁がなければ(その可能性はかなり高くなってきましたが)、獨協さんに我が子を託そうかなと思います。

  2. 【5255891】 投稿者: 悪くないです(^^)  (ID:IdWC0JxWXAI) 投稿日時:2019年 01月 09日 01:49

    スレ主様
    受験を目の前に控え、気持ちの落ち着かない日をおくっていることと思います。
    私はこちらの学校の保護者です。
    息子は第一希望に願い叶わずこちらの学校とご縁がありましたが、高校生になった今でも何一つ後悔はしておりません。
    皆さんのおっしゃるような後ろ向きな意見も含めてこの学校で良かったと思っています。
    生徒も教師も、良いヤツばかりじゃないけど悪いヤツばかりでもない、どこかで聞いたことのある歌詞ですが、そんな感じです。
    学校はあまりお膳立てしすぎず、とかく遅咲き男子をじっくりと見守るスタンスです。
    これが、合うか合わないかは個々で違うでしょうが、息子にはとてもあっているようです。
    進学についての心配は本人がしっかりと授業を受けれるのであれば何も心配はないかと思います。
    息子の成績は校内では上の中から上?校外模試では上ぐらいです。通塾はしていません。
    たしかに授業を寝ている子は多いですが、他の学校の話を聞くとどこもそんなものとか。
    知り合いの子が日暮里にある難関校へ通っていますが、授業中は塾の課題を内職したり、スマホをしている子が多いなんて話も聞きますしね。

    共学人気との事ですが、男子校でしか味わえない楽しさや盛り上がりもあるようで、学校は自分が出せる場所として息子は認識しているみたいです。既に良い友達に恵まれていますが、6年通えば更に男同士ならではの一生の深い絆が出来ることでしょう。
    一生の友達が作れますよ。

    また保護者の方も穏やかで、話しやすい方が多いです。

    文章力と表現力がないもので、こちらの学校をお奨めするにはいまひとつパンチにかける事しか書けませんが、獨協は皆さんが思うほど悪くないです(^^)

  3. 【5256889】 投稿者: 悪意のあるスレッド  (ID:qTiy9sT4oBk) 投稿日時:2019年 01月 09日 22:14

    >凋落の理由が知りたい
    >激落ちしてますが、なぜですか?

    本気で受験を検討している保護者がこういう言葉を書き込むはずがありません。
    この時期にこういったスレッドを立てることに強い悪意を感じます。

  4. 【5257946】 投稿者: あと一ヶ月  (ID:Cc1vLKVtNWQ) 投稿日時:2019年 01月 10日 20:29

    とてもご親切なお言葉、ありがとうございます。
    併願で受験します!

    ところで獨協は、どれくらいの比率の生徒さんが医学部志望だったり、親が医師だったりするのでしょうか?
    うちはどちらでもないのですが、浮きませんか?

  5. 【5257949】 投稿者: あと一ヶ月  (ID:Cc1vLKVtNWQ) 投稿日時:2019年 01月 10日 20:33

    真剣に検討しています。
    とはいえ、確かに不穏当な言葉遣いだったと反省しております。
    皆さんの温かいアドバイスをいただき、再度、最初に獨協を志望した頃の良い印象を思い出し、併願で受験させたいと思うに至りました。

    大変失礼いたしました。

  6. 【5258282】 投稿者: 自分が考える凋落の要因  (ID:C0TOX3yywvw) 投稿日時:2019年 01月 11日 01:44

    男子進学校全体が凋落する中でも獨協の凋落は目立ちます。想定される直接的な要因の一つは一連のトラブルでしょうかね。あえて何とは言いませんが、ネットで随分と広まっているようで、あのあたりと前後して偏差値が急落していますよね。他の保護者からの話を聞いても、個人的には学校の対応は適切だったと思いますがね。
    それ以上に根本的な要因としては獨協の「昔ながらの私立っぽい校風」というのがあるのではないでしょうか。私立中学が大衆化する中でも獨協は、やっぱり昔ながらの「おぼっちゃま校」の雰囲気が色濃く残しています。3割ぐらいが医師の子弟でしたっけ?それ以外にもかなりの富裕層は多いですよ。都心の地主のお子さん、多いですね~。しかも親子2代にわたって獨協生というのいますしね。同等の私立に比べると正直、敷居は高いと思います。適切な例か分かりませんが女子校で言えば、聖心がいまどきの中学受験生に受けなくて偏差値が暴落して、中学入試の撤退に追い込まれたみたいな感じですかね。
    あと中学受験が大衆化して「コストパフォーマンス」や「進学実績」など目に見れる分かりやすい指標を重視する中では獨協みたいな学校は受けないでしょうね。そういう家庭はライジング系の学校を志向するでしょう。
    でもこの校風、はまる子にははまるんですよね。うちの息子は良くも悪くもすっかり「獨協生」になりました。うちも受験前は獨協を志望校に入れるのが本当に良いのか悩みましたし、実際に合格したのも獨協だけ。かなり不安でしたが、実際に入ってみると家族揃って期待値が低かった分、「予想外に良い学校じゃ~ん」とむしろ嬉しいサプライズでしたけれどね。

  7. 【5258288】 投稿者: 自分が考える凋落の要因  (ID:C0TOX3yywvw) 投稿日時:2019年 01月 11日 02:00

    >ところで獨協は、どれくらいの比率の生徒さんが医学部志望だったり、親が医師だったりするのでしょうか?
    うちはどちらでもないのですが、浮きませんか?

    医学部志望者は昨年は40人弱。ざくっと3割ぐらいは医師の子弟だから中学ぐらいは「将来の夢」に3割ぐらいの子が「医師」を上げていますが、そこから減りますね。子供の話によると医師を志望しているのはほとんどが医師の家庭のお子さんのようです。

    >うちはどちらでもないのですが、浮きませんか?

    うちもどちらでもないし、そもそも庶民なのでそこは心配でした。特に、入学前の春休みに教科書を受け取りに行かなければならない日があるのですが、学校の前にはずらっと高級車が並んでいて、正直びびりました。でもなんだかんだで分かったのは半分ぐらいは普通の家庭でちょっとほっとしました。

  8. 【5280263】 投稿者: 獨協ドクターズクラブ  (ID:rTd/vwNeSPE) 投稿日時:2019年 01月 26日 15:55

    今年は医学部合格 80名を目指します!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す