マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
994
コメント
最終更新:
名門復活への序章 独協中学
【5798424】
悲しいかなOB。
1990年近辺入学だったような。
たしか当時日能研偏差値57ぐらいで
渋谷幕張と一緒だった。
渋谷幕張、江戸川取手新興でしょみたいな。
市川はすぐ上くらいの偏差値だったような。
2教科の上にあるのって桐朋早実立教明中と
あといくつかだったんだけど。
30年で15ぐらい偏差値下がった?
まあ獨協に入れる以外何もない学校だったし、
他大受験してよかった。
かろうじてMARCHだか。
同期は医者多いし、総合商社も数名。
当時は新獨のほうが勉強できたな。
今は高校からとらないが。
頑張って復活させて欲しいが、
復活というほど元々、、、。
じいちゃん世代はよかったらしいが。
あの頃の感じ、というのは先生たちが大学の名前にとらわれない受験指導をしてくれてたから。母校愛はありますよー笑。優秀な人ももちろんいましたね!同期をみるとみんないい感じの今を過ごしてます。僕個人は独協でよかったなーって心底おもってます。