最終更新:

17
Comment

【2669399】大阪桐蔭高校の不思議

投稿者: スペシャルハミルトンケーリー   (ID:7gHDf/pynkA) 投稿日時:2012年 08月 31日 22:13

大阪桐蔭高校の多数の卒業生が京都大学人間健康科学科に行くのはなぜだろうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2669414】 投稿者: いまさら  (ID:8RewKViVvlk) 投稿日時:2012年 08月 31日 22:23

    京大理系学部、最低偏差値だから。

    同じ保健学科だったら阪大の方が上。

  2. 【2669494】 投稿者: 偏差値50で合格  (ID:3jJud8muUwE) 投稿日時:2012年 08月 31日 23:18

    駿台偏差値50でも合格できるって本当?

    駿台平均でも、京大に合格できるんだ。お得だね。

  3. 【2669639】 投稿者: 同様の学校  (ID:SZVx3ZitGS6) 投稿日時:2012年 09月 01日 02:26

    K明もそうらしいですよ。
    とにかく国立大合格者を増やすため、同志社や関学などに行きたい子を無理に説得して、
    地方の駅弁大学を受けさせるそうです。もちろん行かなくてもいい。母校のために合格者さえ増やせれば良し。

  4. 【2670094】 投稿者: ↑  (ID:GjqfNrbbrN.) 投稿日時:2012年 09月 01日 14:47

    K明は特に共学になって以来そのようなことはないように聞いてます。

    実際、難関大及び近畿圏以外の国公立の合格者は、例年国公立合格者全体の
    2割程度のようです。

    同ランク以上の学校はどこもそうだと思いますが、生徒はだいたい京阪神市府
    あたりを目指して頑張ってきたので、ランクを下げても国公立に拘る子は多い
    と思います。

    今年度の合格実績は、例年に比べて残念な結果だったようですが、新校舎も
    できることですし、京阪沿線民としては、K明に期待しています。

  5. 【2670204】 投稿者: 同様の学校  (ID:RgeLZHcgchc) 投稿日時:2012年 09月 01日 16:50


    K明は、名前が変わり共学になってから進学校になり、そのように必死になったと在校生が言っています。

    それまではそんな事も全くできないようなレベルの学校だった事は皆さん周知です。

    まあ似たような事(合格水増し)をしてる学校は多いでしょうね。

  6. 【2671643】 投稿者: はて?  (ID:GjqfNrbbrN.) 投稿日時:2012年 09月 03日 00:23


    >K明は、名前が変わり共学になってから進学校になり、そのように必死になった

    K明の校名が変わったのが1995年で、共学になったのが2001年なんだが、いつからやってるの?

    それから、1990年頃には既に一応進学校としては認識されていたよ。
    (1980年代には同志社合格者数ベスト5位に入ったこともあった。)

    >それまではそんな事も全くできないようなレベルの学校だった事は皆さん周知です。

    校名の変わり目の1995年頃の時点ですでに国公立大の合格者が100名超えてるし、同志社も当時は
    例年、合格者数ベスト20~30位くらいだったんたんだけど。

    あと、「そんな事も全くできないようなレベル」って、具体的にどんなレベル?
    あなた以外誰も「周知」ではないと思うけど。

    >在校生が言っています。

    もし本当だとしたら、随分いいかげんな「在校生」だね。
    まぁ、盲目的に信じるほうも信じるほうだけど。

    「共学になってから進学校になり、そのように必死になった」なんて話、事実を積み重ねると
    到底信じられる話ではないね。

    関係ないけど、2001年頃は(もちろんそれ以前も)、入口も出口もK明の方が桐蔭より上でした。

  7. 【2672130】 投稿者: 本題  (ID:TlYdZpHIdLI) 投稿日時:2012年 09月 03日 13:11

    あの~ここ開明のスレじゃないんですけど~
    本題はこうです。

    >大阪桐蔭の多数の卒業生が京都大学人間健康科学科に行くのはなぜだろうか?

    これについて語ってください。
    開明とかよその学校のことはどうでもいいです。
    桐蔭の進路指導の不思議についてのみ語ってくださいよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す