最終更新:

11
Comment

【4894853】勉強と両立してクラブはできる?

投稿者: なやみ   (ID:zfCf9n8FKlQ) 投稿日時:2018年 02月 20日 18:58

はじめて書き込みします。
子供の志望校に、大阪桐蔭も魅力的な学校として候補のにあがっています。

ただあまり最近のクチコミがなく、裏金?事件の問題ばかりが取り沙汰されてどんな学校なのかわからない所もあります。

勉強をたくさんする学校だとは聞きましたが、クラブ活動はどうでしょうか?勉強と両立して皆さんが活動されているのでしょうか?

勉強も大事ですが、中学生の間勉強ばかり...というのは避けたいです。ご存知の方、ぜひ教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4895024】 投稿者: 勉強が最優先事項  (ID:s7wvNK.vlDE) 投稿日時:2018年 02月 20日 21:02

    中高一貫生のクラブ活動は、極一部を除いて本当に息抜き程度。
    運動部でも活動日は週1回というのが多いですし、定期テスト前は当然活動は禁止。引退の時期もすごく早いですね。

    とにかく入ったら勉強、勉強です。
    毎日、授業時間外での小テストも複数回実施され、悪かったら昼休みや放課後に再テスト。掃除の時間も問題集を片手に行っている人もいるほど。中途半端な気持ちで入学すると後悔しますよ。

  2. 【4895418】 投稿者: なやみ  (ID:zfCf9n8FKlQ) 投稿日時:2018年 02月 21日 02:39

    さっそくありがとうございます。

    校長先生は説明会でクラブ活動も活発で、かけもちしてる子供もいると話されていました。やはり本当のところは違うのかな…進学校ですものね、当然かもしれません。

    しかし掃除の時間までとは、想像以上です。勉強一色なんですかね。なんだか説明会のイメージとかなり違います。

    貴重な書き込み、ありがとうございました。

  3. 【4897410】 投稿者: そうかな?  (ID:cE7a7baJWE2) 投稿日時:2018年 02月 22日 10:01

    桐蔭も昔ほど、勉強一辺倒ではないです。

    部の掛け持ちしている子も確かにいます。(運動部でも週1~2回だし)
    文化系も同じ感じ。なので掛け持ちもできます。
    確かに、早朝や終礼テストが悪かったりしたら再テストなので、クラブに行きたい子は頑張っています。

    定期テスト前のクラブ活動が休みになるのは、どこの中学でも同じだと思います。中高一貫なので、中三での引退もないです。
    ただ、高校は、高3になるくらいで引退かな?早いと言えば早いですね。
    人気のあるテニス部は、生駒の山の方のグラウンドを使用しているので、正直練習時間が取れず、辞める子が多いです。

    子供は、ある運動部に入って高校生の方に教えて貰って喜んでいました。

    活発に活動している部とそうでない部が有るのは、事実です。
    (3類の部活は、まったくの別物なので、一貫の中高生は応援部隊で駆り出されるだけです。特に、中3と高1は、授業無くして応援に行きます。甲子園やら花園やら・・・サッカーの全国大会は、関東での試合で遠方過ぎて完全任意でした。)

  4. 【4910136】 投稿者: なやみ  (ID:pzlboQ/MEHM) 投稿日時:2018年 03月 03日 09:15

    お礼が遅くなり申し訳ありません。

    新しい情報いただけて感謝しております!実は子供がそれでも大阪桐蔭に惹かれる…と言い、親の私としてはせっかくの6年間を勉強だけで過ごすのはどうだろう、でも子供の意志を尊重したい…と揺れておりました。もちろん進学校ですから、勉強量が多いことは十分承知しております。それでもクラブも楽しめるとの意見を頂けて、安堵しました。あとは子供が両立できるよう努力するだけかと思います。合格を頂けたら、ですが(^^;

    本当にありがとうございました!

  5. 【4914365】 投稿者: アネモネ  (ID:b1paPaz1fHc) 投稿日時:2018年 03月 06日 04:40

    我が子は裏金問題が明るみに出る前に入学しました。今ではその事について話題にも出ませんし、あの時に膿は全て出切り今はクリーンな状態だと思っています。

    クラブはほぼ週1なので、本人は運動系周りのお友達もほとんどが参加し、回数が少ないので運動系と文化系をいくつも掛け持ちしている子もいます。ですので1つのクラブをバリバリ頑張りたいというのであれば向いていないかもしれませんね。

    勉強に関しては熱心な先生が多く、手厚く指導して下さるので塾は不要ですし、その分クラブ以外にも習い事をしたり趣味を楽しんでいますよ。普段はカラオケに行ったり買い物やアミューズメントパークへ行ったり普通の学生です。ただ試験前2週間はしっかり勉強しています。切り替えがちゃんと出来ているというか、これも先生方の指導のお陰だと思っています。

    勉強ばかりと言う雰囲気はありませんが、早くから目標を持ち向上心の高いお子さんが多いことと、成績でクラス帯分け(コース制ではないので外部からは分かりません)がありますので、メリハリを付けてしっかり勉強しなければならないという環境にいるというのは感じます。ですがそれが我が子にはプラスに働いているようで、のんびりタイプでしたが思っていたよりしっかりとしてきました。

    またお時間があるうちにお子様とご一緒に何度か足を運んでみて、生の桐蔭生の声を聞いてみてくださいね。
    長文失礼しました。

  6. 【4916524】 投稿者: 両立  (ID:I0kSPxeIrtI) 投稿日時:2018年 03月 07日 22:26

    金蘭千里の学校説明会の時、同レベル他校と比較して、大学合格実績がいいですがなぜですか?と質問したところ、
    うちレベルの生徒の場合、部活も勉強もどっちも充実というのは無理なので、部活には力を入れてませんとのこと。
    なるほどと思いました。
    親心としては、勉強も部活も遊びも一生懸命やってもらいたいところですが、結局子供は自分の才能なりに折り合いをつけて、部活もやりつつ勉強でいい結果を残せたようです。
    また中学受験の小学生が志望大学とか大学受験を意識するのは一部の優秀な子供以外は無理だと思います。受験校の選定は親の仕事みたいなものですのでがんばってください。
    ちなみにうちは一学年200人以下で少人数学級という基準で探しました。

  7. 【4918326】 投稿者: ↑  (ID:b1paPaz1fHc) 投稿日時:2018年 03月 09日 08:57

    大阪桐蔭のスレなのになんで金蘭千里のこと書き込んでしまったんでしょう?w
    大阪桐蔭と金蘭千里では進学実績もまるで違うのに「うちレベル」の書き込みに笑いました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す