最終更新:

18
Comment

【5593055】遠距離通学の為悩んでいます

投稿者: 中学受験生女子の母   (ID:85AQBiqsw2.) 投稿日時:2019年 10月 03日 22:02

現在小6で来年受験を控えた娘の母親です。
娘が大阪桐蔭中を志望しているのですが、通学に1時間40分ほどかかり悩んでおります。
宿題を学校で残ってするようですが、何時ごろまでされているのでしょうか?
真面目に塾の宿題などはしていくのですが、マイペースな娘ですので勉強のペースについていけるのかも心配です。
遠距離通学をされているお子様の保護者様がおられましたら、教えて頂けると有り難いです。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5598462】 投稿者: 居残り  (ID:hQQjMpGtX5A) 投稿日時:2019年 10月 08日 18:10

    中学女子の母です。
    我が家はドアtoドアで1時間20分かかります。
    あと荷物も多いので、体力は鍛えられます(最初慣れるまでは大変かも?)。

    それでも毎日「居残り」には参加して宿題を終わらせてきます。
    時間は19時まででおしゃべりや途中退室は禁止。
    校門を出るのは19:10くらいでしょうか。
    とはいえ、終礼が17:50あたりなので、1時間程度残っているだけ
    なんですがね。
    帰る自由はありますが、毎日の小テストの点数が悪かったりすると
    居残りさせられるルールが設定されたり、
    中間や期末の試験でクラス平均が悪かったりするとみんなで
    居残りして頑張ろう!とあおられるパターンがあったりで、
    学校はできるだけ居残りしていくよう誘導します。

    煽られてしまうと、親が帰っておいでと言っても子供は帰って
    きません。
    ちなみに土曜日も19時まで残っていますよ。
    こんな感じですが、お役に立てば幸いです。

  2. 【5598471】 投稿者: 凄い学校ですね  (ID:EL1SbJ8pjCM) 投稿日時:2019年 10月 08日 18:17

    中学生が週に5日帰宅が20時半。
    部活は17時半までするのでしょうか。

  3. 【5599491】 投稿者: 居残り  (ID:hQQjMpGtX5A) 投稿日時:2019年 10月 09日 17:04

    自由な校風で結果を出している学校の方がすごいと思いますが…。

    ちなみに8時半帰宅は週6です。
    部活は居残りと同じ時間帯です。終礼後、19時まで。
    その日のテストが悪いと居残りが優先されるので、部活には出られません。

  4. 【5603784】 投稿者: まぁ  (ID:.3ZwTQ93wcc) 投稿日時:2019年 10月 13日 16:39

    クラブ活動に興味もなく、居残りで通塾も難しく、学校での自習メインで大学受験を頑張ることになるけど、本人がそれで良ければ。

  5. 【5609880】 投稿者: 中学受験生女子の母  (ID:DqBbNbchwvc) 投稿日時:2019年 10月 19日 15:36

    お礼が大変遅くなり申し訳けありませんでした。
    返信を間違え新たに書き込みをしてしまったようで返信が削除されてしまいました。

    とても詳しく教えて頂き感謝致します。
    週6日20時30分頃に帰宅とは…我が家も覚悟を決めないといけません。
    お子様も慣れるまで大変だったのでしょう。我が子はと思うと心配です。
    ですが、そうやって頑張って通っていらっしゃる事を知ると娘の背中を押してやろうと少し勇気を頂きました。
    もう一度家族で相談してみたいと思います。
    本当にありがとうございました!

  6. 【5617539】 投稿者: 桐蔭中1の男の子の親  (ID:XC/5ioTDwrU) 投稿日時:2019年 10月 26日 20:53

    桐蔭中学校で通学1時間40分は厳しいと思います。帰りの乗り継ぎがうまく行かなければもっとかかるのでは。もー少し近くで進学校を進めます。六年間も通うので。

  7. 【5620932】 投稿者: 中学生男子  (ID:avgj54woCiY) 投稿日時:2019年 10月 29日 23:29

    中学生男子です。
    我が家は1時間半ちょうどかかります。

    駅から学校まで徒歩15〜20分。
    これはお友達と楽しく息抜き時間のようであまり苦にしてません。
    自転車通学オッケーな学校なので、最初は住道駅か野崎駅からの自転車通学を検討してましたが、結構な率の子たちが歩くのでやめてます。
    今年のパンフレットにも自転車で駅通学する割合が乗ってます。ご参照下さい。

    あと、電車に45分は乗ります。
    残り自宅と駅の間を自転車にさせてます。
    ただでさえ、学校-駅間を歩いてるので、また最寄駅から家まで15分歩かせるのが忍びないからです。

    ミマモルメがあるのですが、きっかり1時間半でいつも帰ってきます。
    寄り道もせず安心です。

    一年時は体力もなく、身体も小さく、毎朝心配でしたが慣れるものです。

    通学時間の割合も1時間半は結構います。これもパンフレット載ってますね。

    もし我が家の娘が行くなら、学校-駅間は負担軽減に自転車通学にさせるかもしれません。
    お友達に合わせるでしょうが。

    息子は通学のおかげて、受験で太った身体が痩せました。
    部活はいくつも並行して入れますが、運動部でも活動は週一でお遊び程度くらい。
    運動不足が心配でしたが、むしろあの重いカバンと通学が充分な良い運動です。

    うちは、夜7時まで宿題やって帰りますので、8時40分ころ帰宅です。
    それから夕飯、10時半就寝です。

    家で学習はしませんが、学校で効率よくしてくれているので塾時代より親子の会話も増えゆとりがうまれました。

    考え方次第ですが、通学時間を友達との時間や休憩時間と捉えれば悪くないかも。
    公立中学でも、朝練で6時に家を出たり、部活後帰りは18時で夕飯食べたらすぐ塾で、帰宅22時や23時はザラだとか聞きます。
    それに比べたらハードじゃ無いんじゃ?と。

    ただ、女の子さんだから…
    息子はよく娘を大阪桐蔭に行かせることに反対します。
    女の子には遠さはハードルになるとかなんとか。
    数学が不得意な子も多く、その居残りや学習スピードに加えて通学時間の負担が大きく感じられるのではないかなと言ってました。

    ただ、我が家がいずれ娘も…と思うのは、やはりコツコツする子にはあの学校は上手く引き上げてもらえそうと期待できるからです。
    塾なしで、しっかり学習できる環境が魅力的、
    中学生で高校範囲をやってしまうのはほんと。

    コツコツさんは、最初下の方でも順調に上がってきます。

    ただ、よくあるのは、体力が無いのか、夜遅くまでスマホでも触っていてなのか、授業中に寝ている子が居るらしく、成績不振は大概それが原因かと。
    授業中に寝ている理由が通学疲れなら遠い学校は失敗ですよね。

    やっぱりご近所から通学されている子は7時過ぎには帰れますものね。

    ただ、我が家は10時半〜6時半近くまで寝てますから通学疲れは取れていそうですよ。

    帰ってスマホに噛り付いてたら意味ないですもんね。
    うちは遠い分、眠くなるのかすぐ寝ますし、あまりスマホを重要視してなさそう。眠気が勝るのかな。

    働くママでも、家にいる方が何も出来なかったり、働きに出てる方が時間を上手く使えたり、そういうのと同じなのかもです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す