最終更新:

27
Comment

【5712080】学校モデルの電子辞書について

投稿者: 大阪桐蔭新中学1年生の保護者   (ID:RpQz.cguwK2) 投稿日時:2020年 01月 22日 16:06

大阪桐蔭中学への入学が決まり、準備をしているのですが、学校専用モデルの電子辞書をほとんどのお子さんが買われるのか?家電量販店で売ってるものではダメなのかな?と悩んでいます。実際、皆さんどれを使われているのか、教えていただけませんか?よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5720004】 投稿者: 大阪桐蔭新中学1年生の保護者  (ID:Qpn.lhvJenM) 投稿日時:2020年 01月 27日 17:38

    大変詳細にありがとうございます!
    助かります!

  2. 【5720062】 投稿者: 新中2母  (ID:Z6pz6XvEiW.) 投稿日時:2020年 01月 27日 18:26

    英和辞典、現中1は学校に置いておくように言われ、
    学校で英単語を調べる際は紙の辞書でひくように指導されている
    ようです。

    学年団の先生によって、遅刻の扱いから部活の推奨具合など
    勉強面・生活面だいぶ指導が違いますので、返品は早まらないほうがいいです。
    様子見してからにしてください。
    老婆心ながら補足します。

  3. 【5720140】 投稿者: 中1の母  (ID:q/pSX7OtjhM) 投稿日時:2020年 01月 27日 19:14

    横からですいません。

    靴下は初め指定でセットで買いますがその後は市販の物でも大丈夫なんでしょうか。

    男子ですが先日遂に靴下が破れました。小学校時代なんてしょっちゅう破れてたんですが、さすが高いだけあって強度が素晴らしく、よく1年近く持ちこたえたなーと驚きました。でも男子だしあのワンポイントマークなんてズボンで見えないし、指定である必要あるのか?と思ったのですが、息子が皆指定の靴下はいてるから嫌だ!というので買い直しました。地味に高いですよね(笑)

    学年があがっていくと皆どんな感じでしょう?服装チェックもないし指定のは履かなくなるのでしょうか。

  4. 【5720186】 投稿者: お節介ばばあです  (ID:5HDVVzyqoHI) 投稿日時:2020年 01月 27日 19:46

    靴下は、確かに指定のものは物持ちがよく、丈夫です。
    知人にも桐蔭生のお子様が多いのですが、うちの子を含め言っていたのは靴下は自由だそうです。
    長さは指定のものと合わせた方がいいですね。
    チェックも何もありませんから白、紺、黒でご自由にどうぞ。

    ただし、安いモノはそれなりの耐久性なので費用対効果はどうなのか微妙なところであります。
    また、高校で新規に靴下フルセットが手に入るので繋ぎとして適当なのもいいかもですよね。

    あ、ちなみに我が家?
    はい、激安5足千円のを見つけてきて渡しております。
    無くしても穴開けても気になりません。
    まだ純正品の余りもあります。上手く繋ぎたいです。

    ここからお節介ばばあの余談です。

    他学年親から聞いた話では靴すらハルタでなくても構わなく、一時歩き慣れないローファーより軽く微妙にデザインの違うローファーを履かせたこともあります。紐タイプの軽そうな革シューズを履いてる子も見たことがあるので絶対指定の靴でなくても良いというのは本当かと思うのですけど、靴についてはさすがにお友達から何か違うくない?と突っ込まれたりで恥ずかしいこともあるようです。
    靴下は見えないけど、靴はデザインがおっさん風でしたので目立ちましたかねー

    さらに、辞書の件で学年団により違うとのご指摘ごもっともで、靴すら先生によって言うことにばらつきがあります。
    一度、学校指定やないやないか?と知らない先生にご指摘を受けたと子供が申しておりました。
    これ(先生によって言う方が変わること)を先生いわく桐蔭ルールというそうです。

    ローファーは学校南側にあるシュープラザにとてもリーズナブルな同じデザインのハルタ以外ですが悪くないものも売っていました。買った事はないのですが一度挑戦してみたいですね。
    なにせ、男の子はサイズが一年で2センチ変わることもあり、荷物が重いからか歩き方が悪いのか半年でカカトがすり減り買い直しの連続です。
    男性用ハルタもお値段が合皮のくせになかなかですし、あまり売ってませんので(購買にはありますけど、一緒にサイズ感みたいですし子供任せなのは不安で)困ります。

    女の子の靴下についてはワンポイントが見えてしまいますが、息子が言うには女の子すらワンポイント無くても色味と長さが同じなら構わないと…ここのところは女子親は先生にご確認くださいね。

  5. 【5721469】 投稿者: 高校生の保護者  (ID:m1LGrLbVZvk) 投稿日時:2020年 01月 28日 16:54

    靴下は、安物の黒色の靴下を着用しています。(ちなみに男子です)

    サイズアウトしない程度に、指定の靴下もおいてあります。
    卒業式の時や、観劇会の時などにはかせています。

    気になるのなら、体育のある時は指定で(季節により半ズボンの時があるので)、着替えが無い時は一般の靴下でも大丈夫ですよ。そこまでチェックは入りません。
    子供は、体育の時ですら普通の靴下です。

    最近は、制靴がサイズアウトしてしまい買い替えなのですが、中々購買で買うのがめんどくさいようで、ついには自宅ではいている黒のスニーカーでも良いかって勝手にはいていっています。(本人いわく、目立たないし~と言っています)
    流石にこの間卒業式があったので、買い替えましたが・・・

  6. 【5724222】 投稿者: 中1の母  (ID:q/pSX7OtjhM) 投稿日時:2020年 01月 30日 10:30

    靴下について教えて下さった方ありがとうございました!とても参考になりました。市販のものを織り交ぜて履かせます⁽⁽( ˊᵕˋ )⁾⁾

    靴もそろそろサイズアウトなので助かりました!

    購買で買うのめんどくさがります〜。
    それにハルタの革靴、どうも硬いようで靴ずれがひどくて。入学してしばらくは足が血だらけでした。今、伸びたのか楽になってるようで新品に買い換えるのが不安でした。
    革靴でも柔らかめの物もあるのでそちらも検討します。

    運動靴でもバレないものなんですね(笑)本館の下駄箱だと先生も気付かないかもしれませんね。

  7. 【5726046】 投稿者: アソーク  (ID:Ecr2FGQzC.o) 投稿日時:2020年 01月 31日 15:06

    うちは足が幅広なため、ハルタの靴で靴擦れがおきないか心配しています。駅から結構歩くため念のため、絆創膏を持たせるつもりです。

    学校指定のスリッパも歩きづらそうで心配です。

  8. 【5949777】 投稿者: 電子辞書  (ID:5IXvGSWpEAo) 投稿日時:2020年 07月 17日 23:36

    保有率は高いです。
    CASIOの電子辞書には、英検、漢検、数学公式集など使えるコンテンツが沢山入っているのでオススメです。
    電池式ですけど、eneloopを使用すれば、大丈夫でしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す