最終更新:

4
Comment

【5720049】春季学習合宿について

投稿者: 大阪桐蔭新中学1年生の保護者   (ID:0u85XUi22U.) 投稿日時:2020年 01月 27日 18:13

4/15~4/17間 春季学習合宿が予定されておりますが
合宿用の荷物の鞄は自由ですか?
(例えばボストンバック、キャスター付きバック等)
または、学校があらかじめ合宿用に鞄を借し出すのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5720079】 投稿者: そうですね  (ID:5HDVVzyqoHI) 投稿日時:2020年 01月 27日 18:39

    学校からの貸し出しはありませんが、制カバン補助カバン等に教科書や運動靴やスリッパなどを入れます。
    着替えはリュックでも、キャスター付ハードケースでも、ボストンでも構いません。
    全学年?一斉なので混乱や渋滞を避ける為送迎は禁止です。
    朝はいつもより30〜40分ほど早く登校します。
    好みですが、キャスター付ハードケースだと楽かもしれませんが、駅から歩くと方は道が悪いので返って大変かもです。
    教科書類をキャスターに入れるのは指示的には制カバンにと言われ無理かもです。学校で入れ替えればいいのかもですが。

    着替えは下着と体操服や無地の白Tシャツです。
    上手く纏めればコンパクトになるでしょう。

  2. 【5720954】 投稿者: 大阪桐蔭新中学1年生の保護者  (ID:0u85XUi22U.) 投稿日時:2020年 01月 28日 10:29

    なるほど。どのような鞄でもOKなのですね。
    当日は半端ない荷物量になりそうですね・・・。
    中学生にはちょっと大変です。

  3. 【5721042】 投稿者: セオリー  (ID:igfYVe6jDpc) 投稿日時:2020年 01月 28日 11:38

    最初はみんな沢山持ってきますが、年々荷物の減らし方を身につけますね。
    女の子は多いでしょうけど、男の子は少ないですよ。
    足りないものがあっても困りません。
    タオルも大小1枚ずつで足ります。
    体操服も室内着的な扱いですから、替えに1枚あれば十分です。
    あとは洗面用具くらいですね。
    昨年は確かあわら温泉の清風荘です。
    シャンプーや石鹸はあります。
    お風呂の湯舟には浸かる暇もないくらいで、スケジュールが押して風呂に5分しか居られないということもあるそうです。

    道中のお弁当やお茶は支給されるので荷物にならず助かります。

    30Lサイズのリュックにパンパンにすれば入るくらいの量です。

    タオル
    洗面用具
    パジャマ(必要なら)
    ジャージ類
    下着

    これらを詰め込み、登校時と変わらない量の教科書類で全てですね。
    重さや量加減を練習してみてもいいのではないかと。

    中1の最初は小さいからだで親御様もご心配かと思いますが、送迎もできませんので早めに出てもらいゆっくり行かせてやるといいのではないかと思います。

  4. 【5721371】 投稿者: 高校生の保護者  (ID:m1LGrLbVZvk) 投稿日時:2020年 01月 28日 15:45

    中学1年の時は、前日はなるべく教科書を学校においておくように言われていました。朝早めに登校して、制カバンに詰めている子がいたそうです。

    息子は、めんどくさがって全部持って帰っていましたが・・・
    学校において帰っていいと聞いたのは、行く前日の晩でした。

    タオルは、なるべく吸水速乾のタオル等を使うと良いと思います。
    白Tシャツはなかなか売っているのが見つからないので、有ればいまだに購入しています。ワンポイントぐらいならOKだったような・・・
    入れて丸めるだけの圧縮袋は、重宝しています。本人が自主的にそこに入れています。
    後、電子辞書の乾電池は注意が必要です。充電式なら良いですが、乾電池なら減りが早いので、合宿前までに散々触りまくって乾電池減っている場合があります。

    中学生は、着替えを入れるカバンを別に持って行けますが、高校生は、制カバンと補助カバンのみです。(高校の補助カバンは小さいので、中学の時のカバンもOKだったと思います。なので、高校に入っても中学のカバンは捨てない方が良いです。我が家は、捨ててはなかったですが、壊れかけていたので、子供が嫌がりました。)
    高1の時は、流石に子供も入らない~と言っていましたが、高2になると少なかったですね。

    中1・2年くらいは、合宿の度に、持ち物を一緒にチェックしていましたが、今はすっかり自分で勝手にやっています。
    持っていく物もすっかり減りました。
    勉強合宿で慣れたのか、カナダの時も北海道の時も荷物は少なかったです。(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す