最終更新:

48
Comment

【3962770】四天王寺中学英数Ⅱ or 帝塚山中学英数女子S選 悩んでいます。

投稿者: くまちゃん   (ID:lhwh4lKD4/M) 投稿日時:2016年 01月 18日 01:06

塾や世間的な評価では四天王寺英数Ⅱが高いようですが、ここの掲示板を読むにつれ、いい評判があまりないようです。娘がどちらに行ったらいいのか悩んでます。
親としても多感な中高の6年間ですので、進学面だけでなく、人間教育や、風紀面での指導も大切にしたいと思っています。また、大学入試の改革についての対応も気になります。

具体的なアドバイス等あればよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4787808】 投稿者: 在校生親  (ID:SucLSlMm3P2) 投稿日時:2017年 11月 27日 05:39

    >いままでは、進学実績がそこそこだったので生徒も集まりましたが、これだけ情報が瞬時に伝わる時代になったので、定員を割るところまできたと思われます。

    以前から情報はあった、という書き込みも時々あるが中に入るまで正直気がつかないものだ。
    塾も知っていたか知っていても営業利益上言わなかったかわからないが、塾無しでも大丈夫な学校だと言っていた。
    明らかリサーチ不足だろう。少なくとも最初にイメージしていた所とは違うね。
    最初の期末考査くらいまでですぐにわかった。
    ちなみに定員割れではない。
    今まで入学していた数を2から3クラス分減らした、という意味だ。文化スポーツの1クラスは20人くらいだし前はなかったからカウントはもちろんしない。
    受験者や入学者よりも数を大切にする学校の本音は、昨年に編入テストをやったことからも垣間見られた。
    普通は不合格になった生徒で合格に近い子を繰り上げるのが配慮だろう。
    入学者に対しても失礼だ。現場の先生は、言い訳だったかもしれないが、少数精鋭だ、人数が少ないのは悪いことじゃないとおっしゃっていた担任もいたのに、これでは面目丸潰れじゃないか。
    他の学年の先生から「逃げられた学年」と言われているし同じ学校の教師が「逃げられた」なんて言うのは学校経営者側との一体感を感じられない。
    労使の交渉相手としか思っていないんだろう。

    >うちの近くのかたも、交通の便利はいいけど、いろいろ聞くとちょっとと言ってよそへいかれました。

    交通の便がよいというのは私立選択理由の中ではあまり関係無いね。通える範囲によい学校がないなら遠隔地にもいく。
    通えたらよいのだ。そんな交通の便の良さだけをウリにするようになるとはね。

    >私も、いとこの子供にはすすめませんでした。進学実績ももうたいしたことないし、新テスト対策ができるような機動性のある体制とは思えませんでしたから。

    進学実績はたいしたもんだと思うよ。
    でもそれは英数IIの40から50人の方々の努力だ。これからはそうはいくまい。医志は優秀な子を集めてそれについてこられる子を勉強させている。
    英数IIや英数Iをどうしていくかが学校の評判にかかわってくるんじゃないか。
    ここは今まで通り塾まかせ、あるいは塾の足をひっぱるやり方なら他に「逃げられる」だろうね。

  2. 【4790212】 投稿者: なんだかんだ言っても  (ID:22T34LQDBlY) 投稿日時:2017年 11月 29日 01:39

    第一志望四天王寺!言ってる子多いですよ。
    ネットのかきこみを知ってるのか知らないのか不明ですが、いろんな噂聞いても、洛南や西大和ほど学力なし、清風南海や高槻は少し不便、帝塚山よりもまあ、ネームバリューはあるしなぁーって感覚みたいですね。
    最近は結局は中高一貫言っても最終的には塾にお世話になることが多いだろうから、まあ、英数1でもとにかく四天王寺というネームバリューあるしって感じかな。
    コースはどちら?聞かれて、医志ではないんやけどねーって言わないといけない、四天王寺生だと胸張れないなんて、いっそのことコースなくしたらいいのにね。
    中学からコース分けて、切磋琢磨させる狙いがあるんだろうけど、コースわけなくても順位はつくんだし、所詮学内順位だけの話なのに。
    塾の先生が懇談で、本当に子供たちの伸びる可能性を考えてる学校はコース分けはしてないですって話していたけど、一理あるかも。

  3. 【4790228】 投稿者: マレー姫  (ID:UfFzb3sOUZ6) 投稿日時:2017年 11月 29日 04:52

    最近そうでもなくて。
    以前は、なんだかんだと第一志望が四天、だから回しになっても帝塚山や南海には行かなかった。
    ところが昨年からガラっと動きが変わってしまって回しになると残らなくなって。
    洛南、西大和は40人や50人くらいだけの話でしょ、
    200人も辞退が出るのはやはり回しが問題なんでしょうね…
    コース制の害がかなり今は出てきています。
    前は良さが出てたんですが。

  4. 【4790255】 投稿者: 英語と数学  (ID:qfZ7tIfY7GM) 投稿日時:2017年 11月 29日 06:38

    英数2の英語と数学、もっとどうにかならんもんでしょうか。

    使ってるテキストは偏差値40程度の学校より簡単だし(というか公立と同じ)、進度は中堅進学校より半年以上も遅れてるしで、わざわざ「英数」コースという名をつけた意味がないというか、英語と数学に力を入れないなら、紛らわしいからそういう名前つけないで欲しいです。

  5. 【4936502】 投稿者: 選ばれなくなった  (ID:18uC844x9WA) 投稿日時:2018年 03月 21日 09:49

    63神女(61)・南海S・高槻B
    62帝塚山S選2A(57)
    61高槻A・帝塚山S選1B(60)
    60海星B(58)
    58四天英数II(56)
    50四天英数I(49)

    ()内は昨年偏差値

    南海・高槻>帝塚山S選>>>四天英数II>>>>>>>>>>>英数I

  6. 【4937254】 投稿者: 統一日午前  (ID:cjh8c4NTaJ6) 投稿日時:2018年 03月 21日 19:02

    2回も3回も受験できる学校と、統一日午前1回限りの学校と比較してもしょうがないのではないでしょう。

    2回ある学校は入りやすい方の日に受けるので実質の偏差値は低い方でしょうし、ダメでもまだチャンスがあるので、なんかプレミア感がない感じがしますよね。チャンスが複数回あれば、ラッキー合格の可能性も倍に増えますしね。

    帝塚山は1AのS選抜は何故書かないのでしのうか?
    いつも60くらいですよね。

  7. 【4937350】 投稿者: 回数は無関係  (ID:wWPh2YcdsjE) 投稿日時:2018年 03月 21日 20:31

    四天だって昨年、一昨年は何回も試験しなくてはならないはず。以前のように9クラス作るならそうしていた。単に偏差値を下げたくないからしなかっただけ。つまりは偏差値操作をしただけだから、回数が多いところとたいして変わらない。

  8. 【4939679】 投稿者: 上の上の方へ  (ID:o23YOcsKGfc) 投稿日時:2018年 03月 23日 16:33

    おそらく帝塚山1Aや2BのS選の合格者数が少なすぎるからです。1Aが専願で、8人くらいで併願で20数人、2Bが20数人だったと思いますが。帝塚山のホームページをみてください。
    その方々がすべて日能研の方とは思われません。だから統計がとれないんじゃないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す