最終更新:

1111
Comment

【4075766】四天王寺学園に今後必要な施策(提言)

投稿者: 卒業生親   (ID:X78rLKgOkqY) 投稿日時:2016年 04月 16日 16:00

学校別のみならず、地域別板にも一学校に関するスレッドが複数立てられ、熱く真面目な議論がされていることに、改めて今四天王寺が置かれている危機的状況を強く実感しています。

数年前まで娘がお世話になり、無事志望校に合格させて頂いたひとりの親として、新しい時代にも必要とされる学校であり続けて欲しい。

他スレでの重複投稿でも結構です。ここでは夕陽ヶ丘・藤井寺含めた四天王寺学園全体への提言(まとめ)投稿をお願いしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4932489】 投稿者: 買い取り  (ID:iUBac.v61.c) 投稿日時:2018年 03月 18日 09:47

    河合塾に買い取ってほしい。

  2. 【4935394】 投稿者: 買い取り  (ID:tp51dpvf1/k) 投稿日時:2018年 03月 20日 13:06

    河合塾は、かなりしんどいらしいですよ。
    有名な先生・実力のある先生も少ないし、聞いた話では、時給も業界最低ランクらしい。
    ここは、やはり駿台ではないでしょうか??

    もしくは、今年数字を出している大阪桐蔭のように、予備校講師を客員講師としてバンバン採用するか。
    四天は、すでに数学でその実績があるので、現実味がある改革じゃないでしょうか?(またウワサでは、数学の例の予備校の先生、大阪から離れたと聞きました。見限った?)

  3. 【4935938】 投稿者: いつもの誤解  (ID:uJH9MUW.tPc) 投稿日時:2018年 03月 20日 21:05

    >四天は、すでに数学でその実績があるので
    四天が予備校に頼んで呼んでたわけではありませんよ。世界史の先生もそうですが、非常勤講師を募集したらたまたま予備校と掛け持ちしている先生が応募して採用されただけです。あと数学の先生は来年度もいらっしゃるみたいです。

  4. 【4936083】 投稿者: ドルトン  (ID:GPMKW2ztiPM) 投稿日時:2018年 03月 20日 22:53

    >河合塾は、かなりしんどいらしいですよ。
    有名な先生・実力のある先生も少ないし、聞いた話では、時給も業界最低ランクらしい。
    ここは、やはり駿台ではないでしょうか??

    予備校河合塾じゃなく河合塾学園の話をしてたんです。
    まぁ今見たら河合塾学園でもなくドルトン東京学園という新法人でスタートのようですが。

  5. 【4936153】 投稿者: 冬開け  (ID:m6Kui0rEBiY) 投稿日時:2018年 03月 20日 23:47

    世界史の先生も予備校の方だとは知らなかった

  6. 【4936255】 投稿者: 鏡  (ID:tUTauLn8sH2) 投稿日時:2018年 03月 21日 01:50

    今年卒の高三途中で辞めちゃった先生…

  7. 【4936474】 投稿者: 頭痛  (ID:9yWhwvTtJyM) 投稿日時:2018年 03月 21日 09:30

    >公立高校の併願は、もう各公立中の場合、だいたいパターンが決まっている。
    >新参が入り込むのはかなり厳しい。
    >150人以上の学校で併願が60数名では戻りは5名くらいかな?
    >専願が40人くらいだから入学50ほど?

    >相当食い込んでいかないと、併願で500人以上集められない。戻り10パーセントにしても1000人受験してもらわないと定員埋まらない。
    >1000人併願、というと100の中学から10人受けてもらわないといけない。
    >昨年の渉外活動でもまだまだ甘い。

    夕陽ヶ丘は、教科的問題の解決が必要だし、藤井寺は経営的問題の解決が必要。
    塾や学校、中学入試にも精通した人材を副校長に選ばないと、もうこのまま羽曳が丘と変わらなくなる。

  8. 【4936935】 投稿者: 集め鯛  (ID:p.Q7kdhda3.) 投稿日時:2018年 03月 21日 15:26

    新設だしデータ不足だし信用性は微妙ですが、とあるデータですと藤井寺は特進は偏差値50、進学は偏差値45。
    かなり高く出してるところでも特進が58、進学が52くらいです。
    名だたる共学進学校にしたいお気持ちはよくわかりますが、現状としてお客様になっているのはこのあたりの偏差値の公立中学生。
    このくらいの偏差値の公立中学生だと、難関国公立進学などと必死に煽ってもピンと来ないし、興味ないと思います。

    ・指定校推薦がたくさんある。
    ・系列大学に資格取得系の学科が豊富で、そちらに進学する前提の体験授業を高校のうちからたくさんやってくれる。
    ・進学指導するにしても、とにかく関関同立突破だけに特化し、なにがなんでも関関同立に叩き込む指導を謳っている。

    同じくらいの偏差値ランクだとこれらを売りにしている私立高校に人気が集まっているようにと感じます。
    一つ目二つ目はあまりそっちに寄りすぎると将来の進学校化の妨げになる両刃の剣ですが、三つ目は手始めにやる方策として良いのではないかと。

    あと革鞄は今の子はダメです。リュックです。
    同じ偏差値くらいの人気高校だと人気ブランドとのコラボリュックを制定品にしているところもあったりしますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す