- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 目指すぞ医学部医学科 (ID:W14EDyGTFyg) 投稿日時:2018年 05月 28日 19:13
今年の四天王寺中は、国公立医医合格者数で近年過去最多数を更新しました。この数年間、掲示板では四天王寺を蔑む多数の書き込みが見られますが、そんな事などもろともせず、真面目な四天王寺生のたゆまぬ努力の成果だと思います。他校と比べてもこの実績は立派です。国公立医医で63名、私立医学部医学科合わせると183名の合格者、これは全国2位の実績かと思います。本当に良く頑張りました。
国公立医医 合格実績推移
2015年→2016年→2017年→2018年
四天王寺 38(22) → 50(27) → 50(26) →63(26)
西大和中 52(28) → 39(19) → 37(15) →55(18)
清風南海 37(?) → 37(?) → 31(22) →26(10)
帝塚山中 24(?) → 28(8) → 17(3) →21(8)
高槻中学 20(?) → 21(?) → 21(7) →20(11)
-
【5008515】 投稿者: 素晴らしい (ID:o7NvPMel8pQ) 投稿日時:2018年 05月 28日 22:52
女子高でこの実績は素晴らしいですね。
みんな真面目にコツコツ頑張ってるからね。
学校改革も着々と進んでるみたいだし、
今後も楽しみです。 -
【5008546】 投稿者: 秀外恵中 (ID:.ARiIPU/uWI) 投稿日時:2018年 05月 28日 23:26
自立した女子たちの頑張りに、ただただエールを送りたい。誘惑の多いこの時代に、自信を律し校内の意気込みも相当なものなのだろう。
勉強にまだ自信がない生徒も、いい環境での仲間との切磋琢磨に是非ともキッカケを見出してほしい。
Without haste, but without rest.
by Johann Wolfgang von Goethe -
【5008605】 投稿者: そりゃこの生徒達の (ID:zLpeyf.J2L6) 投稿日時:2018年 05月 29日 00:59
中学入試は難関だったから。
今後も同じとは思ってませんよね? -
-
【5008609】 投稿者: 気になったので。 (ID:GdUvzqsUIR6) 投稿日時:2018年 05月 29日 01:05
ものともせず、ですね。
-
【5008773】 投稿者: 現役合格 (ID:5PGNOGUVu3Q) 投稿日時:2018年 05月 29日 09:15
現役合格者数が大切
浪人したら予備校の力
賢い子は現役合格してます
昔と違い、此だけ現役有利の情勢ですから浪人は避けたいです。
浪人が多すぎます。
やはり能力不足でしょうか? -
【5008891】 投稿者: そんな事もないのでは? (ID:W14EDyGTFyg) 投稿日時:2018年 05月 29日 10:55
他校と比べても浪人が多いとは思いませんが、、
-
【5008920】 投稿者: まさかまさか (ID:pU/k74HksIs) 投稿日時:2018年 05月 29日 11:12
>中学入試は難関だったから。
>今後も同じとは思ってませんよね?
小学校時代の入試の学力順位が6年間継続するなんて
まさか思ってませんよね?
そういった幼稚な発言、教育の掲示板でもうやめませんか。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大阪府"カテゴリーの 新規スレッド
"大阪府"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大阪府"カテゴリーの 新着書き込み
- ウェルジュの様子を教... 2021/02/27 08:28 今年度の受験で関学コースに行けませんでした。 プレテスト...
- 緑学年はダメ学年なの... 2021/02/26 22:23 緑ってジャージの色ですか? ってことは、今年の入学生は緑...
- 英数コースの新学期の... 2021/02/24 09:35 はじめまして。本日合格発表で娘がめでたく英数コースに合格...
- 中学卒業、高校入学の参列 2021/02/20 18:13 3月で娘が大谷中学卒業し、4月に高校入学しますが、 保護者...
- 英数コースの価値は? 2021/02/19 23:40 来年受験します。英数Sコースには届かず、英数コースを考えて...