最終更新:

5
Comment

【5050743】トランスジェンダーをどう考えますか?

投稿者: あき   (ID:Jh/IBk9lOiE) 投稿日時:2018年 07月 08日 18:01

今月3日、お茶の水女子大学が、2020年度から性自認が女性のトランスジェンダーの学生が入学できるようにすることを発表した。戸籍上の性別は問われないという。9日に室伏きみ子学長が記者会見を開き、受け入れ姿勢などについて説明する予定だ。同日には、奈良女子大学も同様の検討をしていることが報道された。
 トランスジェンダーとは、出生時に割り当てられた性別に違和感を持つ人のこと。今回のお茶の水女子大の発表に意義があるのは、戸籍上の性別が男性であっても、性自認が女性であれば入学可能にした、という点にある。

女子校は今後この問題を真剣に考えていかなくてはならないでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5052195】 投稿者: どうして  (ID:tQ7OfVQwjqQ) 投稿日時:2018年 07月 10日 10:08

    この学校のスレで話す内容でしょうか?
    少なくとも、中高は当面受け入れないでしょう。
    とりあえず共学に行けばいいでしょうし。
    大学とは状況が違うと思います。

    仮に入学を認めても、修学旅行の部屋割りとか、大学なら寮とかの問題もありますね。
    いくら心が女でも、男性の生殖器を残している場合。

  2. 【5052559】 投稿者: 大きな組織へ  (ID:2zRksE.qTvU) 投稿日時:2018年 07月 10日 19:16

    国立女子大の生き残り策のひとつかもしれないですね。それによって救われる方がいるのは率直によいことだと思います。

    それはさておき私立中高は少子化の煽りを受けて共学化が進んでいます。つまりこういった方の通える学校がどんどん増えるということです。だからOKというわけではないのはわかりますが、もし問題提議するならネット掲示板ではなく、私学連盟等の大きな組織の方がいいかもしれません。ただ、私立よりも国公立の方が権利を守って下さるとは思います。

  3. 【5055408】 投稿者: 大学とは違う  (ID:IzUXeYvv9kk) 投稿日時:2018年 07月 14日 01:58

    女子大のお家芸みたいな分野もあります。家政学とか児童文学とか、あまり男性が研究対象に選んでこなかったもの。
    性自認が女性でその分野を学びたいと思っているけれど、体が男性だからという理由で大学が門戸を開かず学べないのはおかしいのでは、というのは理解出来ますが。
    中高においては配慮する意味がありますか?
    共学に行けば良い話です。

  4. 【5056052】 投稿者: 男子母  (ID:B9bRwhFayXI) 投稿日時:2018年 07月 14日 20:47

    私立中高一貫校の高1長男が夏休み、海外ホームステイに行きます。

    ホストファミリーが同性カップルと決まり、えっ。

    そういうことが、当たり前な時代なのか。学ぶのは五画だけではないということなんですね。

  5. 【5214903】 投稿者: LGBは性癖だからね  (ID:rlVOt7j5lPY) 投稿日時:2018年 12月 04日 10:48

    レズカップルであればまだねぇ、ゲイカップルの所にホームステイだとしたらチョッと厳しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す