最終更新:

134
Comment

【2680090】なぜ、桐蔭学園は評判が悪いのでしょう?

投稿者: 教えてください   (ID:qwBOGc1ddn.) 投稿日時:2012年 09月 09日 17:24

桐蔭学園

ブログ最新記事

新入生対象にクラブ紹介...

14日のロングホームルームの時間を利用して,在校生による新入生対象のクラブ紹介...続きを読む

桐蔭だけは、勉強、勉強で大変で、つまらないからやめたほうがいいとききました。
能力別クラスが、塾のようだともききますが、いまや、いろいろな学校で、行っています。
が、生徒さんは、感じがよい子が多い気がします。
見学に行ったとき、会った生徒さんもすごく品があり、感じよかったです。
でも、評判が悪いのです。
なぜ、そうなのでしょうか?
火のないところに煙はたたないとも、思います。
生徒さんが多いから、いろいろなうわさがたつのでしょうか?
なぜなのか、ぜひ知りたいです。
教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐蔭学園高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 17

  1. 【2680182】 投稿者: とおりすがり  (ID:VxyngFqtLa6) 投稿日時:2012年 09月 09日 18:44

    そうなんですよね。
    あの日能研の先生でも、面談でよくよく話をすると、
    中学偏差値は低いけれど やはりくさっても鯛の桐蔭学園が
    おすすめだという話はよくききますし、実際に見学にいって
    うわさと現実のギャップに苦しむ保護者は結構います。
    インターネット上ではこれでもかーっていうぐらい、いろいろな話が載ってますから。

    話のほとんどは事実だと思いますが、かなり脚色されている部分もあるようです。
    高校になれば一学年がかなりの人数になりますから、それで問題が起きないほうが
    不思議かもしれません。
    高校の場合、スポーツ重視で入学してくるお子様と学力重視で入学してくるお子様では
    生活する上での態度や行動が違うのは仕方ないことです。

    ただ、問題のある書き込みをする人の多くは やはり学校生活に不満足だった人という点では
    一致するでしょう。(なので、かなり過激な内容になると思われます)

    保護者の一人として思えるのは、桐蔭学園は勉強にしろスポーツにしろ「今、頑張っていること」を
    より頑張れる環境を提供し続けたいと思っている学校なのだと感じてます。

  2. 【2680186】 投稿者: くろがね  (ID:6nCzYC8FoOg) 投稿日時:2012年 09月 09日 18:46

    とにかく、人数が多すぎなのが気になります。
    あんなに生徒数が多くて、丁寧な指導って望めないと思います。
    大学合格実績は良くても、他校の5倍も6倍も生徒が
    いるのだから、実績も多くて当たり前かと・・・。
    高校からは優秀な生徒も入学すると思いますが、
    中学受験では偏差値40ちょっと。
    進学校と言えるのかな?

  3. 【2680231】 投稿者: そうねぇ・・  (ID:0yR0gooJxHk) 投稿日時:2012年 09月 09日 19:34

    もう歴史もあって、
    黄金期の卒業生が40代半ばー50代?

    いい学校であったら、卒業生が是非、子どもを母校へ!と思うんでしょうけど・・
    あまりOBが母校を良く言わない稀有な学校ですよね。
    いい思い出がないんでしょうか。

    できるだけ、他校に行かせたい
    桐蔭にいくなら公立でいいと言う人が多い。

    あまり「愛されない学校」ではあるんじゃない?
    人生のブラックホールみたいな。

    まぁ、偏差値40で進学者偏差値が35以下程度なら
    進学させたくはないかな。

  4. 【2680418】 投稿者: とおりすがり  (ID:VxyngFqtLa6) 投稿日時:2012年 09月 09日 22:21

    スレヌシさんはべつに「進学校」といってはいなし、中学から進学している
    ほとんど保護者はわが子がすごくできるとも思っていないと思いますよ。
    ただ、発展途上の子供を公立中学や大学付属の中学に入れたいとも思ってないので
    桐蔭という選択肢になっているだけだと思います。

    「愛される学校」かどうかは個人の気持ちなので、学校と関係ない人々に評価されたく
    ない、というのが保護者としての一番の気持ちです。

    偏差値40しかないね、と切り捨てる親なら公立で十分なのです。
    偏差値40、だから育てていこうというのが親ごころ。

    桐蔭がいやなら高校の併願校にもしなければいいだけの話。

    でも、現実 併願校は必要ですよね。

    偏差値40、しかし中学の3年間ばかにならない時間ですよ。

    現実には偏差値40の子が公立中学をへて高校では偏差値60以上になる確率の方がすくないと
    中学受験を経験したなら、わかるような気がします。

    偏差値が下がればOBの気持ちがダウンするのはどこの学校でも同じこと。
    真実を話しているのはだれか、中学受験を真剣に考えている人が読んでいただければ
    わかっていただけるとおもいます。

  5. 【2680434】 投稿者: あおばく  (ID:sgdkg1nVq1E) 投稿日時:2012年 09月 09日 22:41

    私の周りでも、ご主人が桐蔭出身の方、ご主人が「子供を桐蔭にだけは入れたくない」と言っているとよく聞きます。
    理由は、やはりマンモスで予備校みたいな学校で、部活はスポーツ推薦で入ってきた子しか輝けないし灰色の時代だったということです。
    同じような学校なら、もう少し小規模な学校の方が、やはり愛校心が育つのかもしれませんね。

    一番の原因はマンモスにあるんじゃないかなあ。
    うちもマンモスが嫌でした。幸い偏差値的にも検討することはありませんでしたが。

    偏差値40の学校でも、もっと小規模で思い出が作れる学校があるのではないでしょうか?

    ちなみに知人の知人が桐蔭に入学し、まだ子供が低学年の知人が「どうして桐蔭にしたの?」と聞いたら、激怒されたそうです。。かえって印象悪くなったそうです。

  6. 【2680461】 投稿者: うーん  (ID:VxyngFqtLa6) 投稿日時:2012年 09月 09日 22:59

    私立中学に入れるのに、思い出づくりを基準にするのですか?

    お勉強できないんだから、楽しくすごしてね・・・と・・・
    その場合、絶対 桐蔭は選択肢に入れないと思いますよ。
    勉強よりも道徳教育をしてほしいとか、楽しければいい、というご家庭も
    桐蔭という選択肢はないですね。

    学園生活の楽しみは自分で作るものです。だれかに与えられるものではないんですよ。

    学校など所詮 人生の通過点です。今の自分の立場が悪いのは学校が悪かったからだ、
    などと言っている大人がどれだけいるのでしょうか?

    知人の知人ですか・・・どこかのだれかのうわさ話なんですね・・・

    田園都市線界隈の方々からみれば、ねたみ、そねみのいいターゲットなんですよ。桐蔭は。

    でも、大丈夫、もう少ししたら、庶民にはぜったい手の届かないKO幼稚舎さまが開校されますから。

  7. 【2680473】 投稿者: イメージだけ  (ID:4k/t3yvGjVE) 投稿日時:2012年 09月 09日 23:11

    わたしの周りの保護者の方は、満足されている方が多いです。
    卒業後の進路も結構みなさん、いいです。
    アラフィフのわたしのころは桐蔭というと、凄い学校のイメージが強かったけれど、今は随分普通のイメージの学校になっているんじゃないかしら。
    我が家は小規模校が好みだったので、検討対象から外してしまいました。
    でも、説明会、文化祭には伺いましたが、そんな悪く言われるような学校ではないと思いました。
    生徒さんの感じも良かったです。
    マンモス校であることも、立派な施設など、そのメリットもありますよね。
    それなのに、マンモス校であることのデメリットを強調されがちだなあと思います。
    マンモスなことと、学費が高いこと、飛ぶ鳥を落とす勢いだった過去が、なんとなく悪く言いたくなる要因なのでは?
    在校生、保護者の方にはちょっと気の毒だなと思いますね。

「桐蔭学園高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 17

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す