最終更新:

63
Comment

【2960268】桐蔭学園の良いところ

投稿者: 保護者   (ID:idYbS2BcHpc) 投稿日時:2013年 05月 09日 22:02

桐蔭学園

ブログ最新記事

新入生対象にクラブ紹介...

14日のロングホームルームの時間を利用して,在校生による新入生対象のクラブ紹介...続きを読む

「桐蔭はなぜ評判がわるいか」なんて、通わせている保護者からすると甚だ迷惑なタイトルのスレがたち、色々反論はあるもののそちらにかくと単に言い訳がましく聞こえそうなので、敢えて別スレ立てて、今後真剣に桐蔭を検討するかたに、今の真の桐蔭の良さをわかっていただける場にしたいと思います。
この時期毎年発刊される学内向け合格体験記を読んでも、保護者、生徒ともこの学校のシステムを最大限利用し、みな思い思いの進路に収まっている様子が良くわかります。
一部で語られる、面倒見が悪いなどと言った意見は、恐らくこの学校の事を理解出来てない部外者、或いはこの学校を利用し切れてない一部の方の意見だと思います。
規模が大きいが故に、上層部と下層部の成績のギャップが大きいのは事実でしょうが、それを上手く運営するノウハウがこの学校の売りとする能力別の授業ですし、いろんな生徒がいることによる多様性だと思います。勉強を頑張る人にはそれこそ東大理三を目指せる環境があり理三とまて言わなくても多くの生徒が国公立に進学し(恐らくここ20年近く神奈川県での国公立進学者数では毎年最多では?)、スポーツを頑張る人には、甲子園、花園、国立を目指せる環境があるのです。また、その両方に力を発揮している生徒が少なからず毎年いるのも事実。
生徒一人一人が必ず居場所を見つけられる懐の深い学校だと思います。
他にも語り尽くせない良いところがこの学校にはある、そんな魅力を語れる桐蔭ファンの為のスレにしたいと思います。
(アンチ桐蔭の方はどうか別スレでどうぞ)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐蔭学園高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【2960799】 投稿者: trinity  (ID:89nB0oM/4bo) 投稿日時:2013年 05月 10日 10:33

    保護者さん同様に桐蔭学園を応援しています。高校野球も、春季神奈川県大会で優勝し、うれしく思っています。
    入学式の時に発表されていましたが、今年度は中学1年生は24-5名クラス、高校は約40名クラスで、担任と副担任がつくようになっていました。以前に比べより少人数制できめ細かく生徒をみていく学校の姿勢を感じています。
    GWの宿題の量はかなり多く勉強が大変だったようですが、毎日しっかり勉強をさせている桐蔭の学習環境は、ゆるすぎて緊張感がない学校と比べて安心です。

  2. 【2960873】 投稿者: 高1保護者  (ID:ED5Ubocq1Wk) 投稿日時:2013年 05月 10日 11:13

    息子が中学からお世話になっています。

    中学3年間、お世話になって、本当に良い学校だと思っています。面倒見が悪いとは思いません。

    桐蔭の良いところは、テストを頑張ると目に見えるかたちで評価をしてくれるところだと思います。中間・期末考査では、レッスン移動がありますし、実力テストで上位の成績をおさめると夏期・冬期の指名講習に参加できます。なかなか中学生のうちから大学受験を見据えて勉強するのは難しいですが、目の前に小さな目標があるので、それに向けて息子は頑張っていたようです。

    また、クラス、レッスン、部活などを通じてたくさんの友人ができました。高校からは、さらに人数が増え、また新しい友人ができたようです。

  3. 【2960906】 投稿者: 中等後期保護者  (ID:4syI8pUMayI) 投稿日時:2013年 05月 10日 11:45

    桐蔭中等の方です。便乗しました。中で分かれてはいますがall桐蔭。息子は中等教育ですが、前期部活が一緒だった高校男子部の友人と、今でも仲良くしています。子供は中等中学関係無く友人を作りますね。中等6年高校3年になると大学志望コース別で男子部女子部一緒になりますから、そこで一緒になれるよう頑張ると男子部の友人から言われ、息子も嬉しかった様です。何故か外部から批判されますが、周りの保護者は満足している方が多いですよね。中等、中学男子、女子部共に。刺激をこれだけ受けられる学校は他にはなかなか無いと思います。

  4. 【2960969】 投稿者: トマス  (ID:GsSY0Y1H38s) 投稿日時:2013年 05月 10日 12:39

    新カテの立ち上げありがとうございます。
    私と同じ思いを持たれている方が居られて、大変嬉しいと同時に心強く思っています。

    息子が中学に通っています。
    実は、ここの掲示板での批判的コメントを真に受けて、受験そのものを躊躇した時期もありました。ただ、在校生の保護者の方々やOBである友人・先輩達から話を聞くにつれ、手厚い指導、多様性に富む人々との交流、チャンスの宝庫という共通したキーワードに惹かれ、受験と進学を決めました。少なくとも現時点では大変満足しています。
    息子は今、桐蔭学園が用意するチャンスの宝庫を利用すべく、毎日、勉強とクラブ活動に頑張っています。勉強が大嫌いで苦手だった小学校時代を知る親としては、環境が与える影響を実感しています。

    総じて先生方は熱心です。生徒を常に鼓舞してくれています。もちろん、先生によって差はありますが、それが桐蔭学園の教師に受け継がれるDNAなのではないでしょうか。
    保護者への連絡やフォローもしっかりしています。専用WEBから、配布物や連絡事項が閲覧出来ますので、知らなかったということがまずありません。ズボラな息子は、小学校時代は配布物をランドセルに入れっぱなしで色々と不都合もありましたが、今ではそれは完全に解消です。

    少しでも受験を検討されている方へのアドバイスとしては、風評に惑わされず、実際に学校に足を運び、先生や卒業生の話を聞き、ご自分の五感と直感で判断して頂きたいと思います。それでも、この学校の実態(マンモス校、能力別指導の徹底、高い学費)が合わなければ、それはそれで正しいご判断なのでしょう。ただ、風評に左右されて、受験はおろか、検討する機会さえ失うことになれば、それは大変残念なことですから。

  5. 【2961341】 投稿者: 落日の悲劇  (ID:mMfsH.orz.A) 投稿日時:2013年 05月 10日 18:21

    残念ですが。。。。

    もはや終わったのです。

    慶應義塾・栄光学園といった全国TOP校からは
    遠く離され、その姿ももはや見ることすら叶わず。。

    かつては下に見た聖光の影にも及ばず・・

    湘南等公立にも後塵を拝し。。

    対立校桐光学園にも届かず。。

    鎌倉学園や逗子開成といった私学4流校とも
    仲良しクラスの立場までに成り下がってしまった。。

    ひとえに放漫経営と教師陣のレベルの低下の為せる業

    かつて、全国TOPクラスまで上り詰めた時期の卒業生を  
    泣かせるその所業に怒りすら覚えますね・・・・・

  6. 【2961379】 投稿者: トマス  (ID:zvF4uKHuYjI) 投稿日時:2013年 05月 10日 18:50

    やはり出てきましたね〜、批判組が・・・(^^;;
    それはもう一つのカテで思う存分に語って下さいよ。
    ご指摘の点は誰もが認識していること。でも、学校の価値は進学実績だけでは無いと思いますがね。

  7. 【2961409】 投稿者: 保護者  (ID:H9S.qqEupuA) 投稿日時:2013年 05月 10日 19:27

    確かにかつては、東大100人、京大20人、国立医学部70人、東工大、70人、一橋50人、国公立だけで600人、早慶だけで800人、そんな合格者数を誇った時期もあったでしょう。でもこの数って今みても一校だけの合格者数としては異常な数だと思います。
    その数だけを誇ってた時代が果たして健全な時代だったのか?当時中に居たわけではないので、細かい言及は避けますが、かなり変わった学校だったはず。
    当時の卒業生からすれば、数の上では物足りない気はするでしょうが、桐蔭の真を尽くす伝統は未だに健在だと思いますし、色んな刺激のあるいい学校だと思いますがねー。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す