最終更新:

10
Comment

【4578161】鞄が重すぎる

投稿者: ピカピカの一年生   (ID:wLrqSDRY7Qs) 投稿日時:2017年 05月 18日 13:18

桐蔭学園

ブログ最新記事

新入生対象にクラブ紹介...

14日のロングホームルームの時間を利用して,在校生による新入生対象のクラブ紹介...続きを読む

入学して初の定期考査をまもなく迎えます。

通学の荷物について質問させていただきました。
毎日毎日。重すぎて困っております。

指定の通学鞄とタスキ掛けの鞄 2つを使用している息子ですが
体は小さい貧弱な息子が、スポーツ部の道具と教科書やお弁当、水筒と
成人男性でも、かなり重い重量を背負って毎日登校しております。

上級生などをみると皆さん
鞄1つで余裕な感じ..

先輩保護者の方から
どのように工夫されたのかお聞きしたいです。

部活の道具は仕方ないにしても
教科書類!息子に聞くと「宿題があるから全部必要なものなんだ」
といいますが、

同じ経験された方多いと思います。
是非。お知恵拝借させてください。

息子は中等です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐蔭学園高等学校に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4594380】 投稿者: うちもそうでした  (ID:6UMwJtHF7Tg) 投稿日時:2017年 05月 31日 23:53

    うちも同じでした。入学時に大変そうでしたので、教科書を2冊購入し、1冊はロッカーにしまいました
    それからは楽になったとおもいます。1年半ば位から本人なりに考えて工夫しているようです。
    ただ先生には2冊購入は色々と言われましたし、学校では購入はできませんでした

  2. 【4611272】 投稿者: 通りすがり  (ID:7W15PXtHPEw) 投稿日時:2017年 06月 15日 14:14

    そうなってしまっている背景を、まず確認された方が良いと思います。

    公立中学の徒歩通学とは違い、老若男女が利用する公共機関を使うお子さんも少なくない一方で、「規則」というものは一律にせざるを得ない訳ですから、一般的な答えは出るかと。

    そのうえで、「学校ひいては社会では、ルールのある中で考えて工夫しなければいけない」ということを、お子さんに教えるのも良いかと思います。

    その工夫を考える、ということを学校側が求めているのかもしれませんよ?

  3. 【4833361】 投稿者: リュック  (ID:.Haw98zGs7c) 投稿日時:2018年 01月 12日 12:08

    2018年度からリュックタイプの制定バッグができましたね!
    これで少し通学が楽になりそうですね。

    市販のリュックでも思うのですが、背面にファスナー付きの小さなポケットはなぜ右側ではないのでしょう。
    改札など右にある方が便利な気がするのに。
    あ!でもバスは左の方が便利かもですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す