最終更新:

25
Comment

【4187326】畳の表替えの負担は貸主?借主?

投稿者: 入居者決まりました   (ID:Z.V3YeCUgwM) 投稿日時:2016年 07月 20日 13:50

「賃貸住宅をお持ちの方」のスレ主です。
皆様にご助言を頂いたお蔭か、ようやく、あるファミリーから申し込みを頂きました。ありがとうございました。

よろしければ、教えて下さい。
畳の表替え(または裏返し)の費用や、障子やふすま交換は、貸主か借主か、どちらが負担しますか?
これまでの不動産屋は「借主負担」が前提のようでしたが、今度の申し込みを取り付けて下さった不動産屋は「貸主負担」が前提のようです。
皆様は、これまでどうされていたか教えて下さると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4187350】 投稿者: 良かったですね。  (ID:oYFGZMif.hY) 投稿日時:2016年 07月 20日 14:17

    うちはふすまはよっぽど入居者の方が破りでもしない限り、大家負担です。
    畳は初めに契約書に書いてあれば、借主負担でOKということで来ています。
    変えなくていいという方には費用は求めていません。

  2. 【4187362】 投稿者: 入居者決まりました  (ID:Z.V3YeCUgwM) 投稿日時:2016年 07月 20日 14:36

    早速の書き込みと、また「良かったですね。」のお声かけを頂き、ありがとうございます。

    襖は貸主負担、畳は借主負担(希望者のみ)でやられているのですね。
    なるほど。参考になります。

    ちなみにうちは、前回まで入居していて下さった方には、前の不動産屋に言われるままに、全て借主負担にしました。と言っても、会社の社宅扱いだったので、会社負担だったようです。
    新しい入居者の方が数年後に出られる時は、やはり私たちが負担した方がいいのかな・・、と感じています。

    ありがとうございました。

  3. 【4187458】 投稿者: よく云われるのは  (ID:V.IlPU90qxM) 投稿日時:2016年 07月 20日 16:20

    畳交換は、借り主さんが費用を持つとされてますが、今は変わってきてるのでしょうか。
    うちはこれまでずっと借り主さんに交換費用を持って頂いていました。


    入居する方が決まって良かったですね。
    うちは最近は、検討されている方からの家賃の値下げ交渉が入る事があります。
    もしくは、設備の充実交渉なども。

    スレ主様のお宅も、やはり何かしらありましたでしょうか。
    うちも空いている部屋があるので、どうしようかと気になります。

  4. 【4187464】 投稿者: そろそろ  (ID:UCdbQdS1h.k) 投稿日時:2016年 07月 20日 16:24

    同じHNでこちらに書き込みしますね。
    ご契約、おめでとうございます。一安心ですね。
    うちも、貸主負担です。どちらが負担するかは、契約書に明記すればいいので、任意に決められますよね。
    前回は、障子が何枚か破られていたので、ラッキー?でした。
    最近、新築の和室がめっきり減りましたよね。これは、大家の負担軽減も加担しているのでは?と思っております。和室は、何かと維持費がかかるので。

    ちなみに、うちは、大企業の転勤族を中心に貸しております。借主の属性が良く、居座りリスクもないからです。
    でも、ある程度条件がいいのは、築20年ぐらいまでなので、あと数年は稼いでいただかないと。家も、人間同様、高齢化問題が待っています。

  5. 【4187518】 投稿者: 良かったですね。  (ID:oYFGZMif.hY) 投稿日時:2016年 07月 20日 17:06

     昔は法人契約が多かったのですが、最近は自腹の方が多くて。若い方には
    かわいそうで、時代も変わってきているし、あまり負担にならないような清算
    方法にしています。うちは2LDが主体で1部屋は和室です。今は2部屋洋室の
    方がいいという方もいらっしゃいますが、和室があった方がいいかと思って
    そのままです。皆さんの間取りとターゲットはどこらへんでしょうか?

  6. 【4187539】 投稿者: 入居者決まりました  (ID:Z.V3YeCUgwM) 投稿日時:2016年 07月 20日 17:27

    書き込んで頂き、ありがとうございます。
    よく云われるのは様、そろそろ様の所も、畳は借主さんに負担して頂いているのですね。
    以前は当然借主が負担するような事も、最近では、だんだんと借主側に有利になってきているようです。
    何年か前にできた条例で、畳・襖・障子などは経年劣化するものとして、原則的に貸主が負担するように変わったようです。
    やはり、マンション・アパート・新築戸建てを含む家が見境なく建てられ過ぎて、家そのものが余り出してきているので、需要と供給のバランスから、貸主も不利になってきているのかもしれませんね。

    今回、値下げ交渉や新しい設備を入れる、などのリクエストはありませんでした。でも、ただラッキー?なだけだったと思います。
    ちなみに前回の入居者の方からは、エアコンの増設のリクエストがありました。

    >でも、ある程度条件がいいのは、築20年ぐらいまでなので、あと数年は稼いでいただかないと。家も、人間同様、高齢化問題が待っています。

    なるほどですね。うちは、あと少しで築20年になってしまいます。
    本当は、退去される度にあちこちリフォームして、これからも家は大事に長く使っていきたいのですが、もう需要が無くなってしまうのでしょうか。。

    色々とありがとうございました。

  7. 【4187549】 投稿者: 入居者決まりました  (ID:Z.V3YeCUgwM) 投稿日時:2016年 07月 20日 17:41

     >昔は法人契約が多かったのですが、最近は自腹の方が多くて。若い方には
    かわいそうで、時代も変わってきているし、あまり負担にならないような清算
    方法にしています。うちは2LDが主体で1部屋は和室です。今は2部屋洋室の
    方がいいという方もいらっしゃいますが、和室があった方がいいかと思って
    そのままです。皆さんの間取りとターゲットはどこらへんでしょうか?

    ありがとうございます。
    そうなんですね。会社も色々と経費節減しているのでしょうか。
    うちは、3LDKの内の一部屋が和室です。今回の入居者の方は、どうしても一部屋は和室が欲しい(和室で寝たい)方でした。
    確かに、良かったですね。様の仰るように、洋室が良い方もいらっしゃいますが、逆に最近は洋室ばかりの傾向なので、これからは和室に希少価値が出るかもしれませんね。

    うちのターゲットは、お子さんが二人くらいのファミリー層です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す