最終更新:

12
Comment

【4475492】お家の中のダイエット

投稿者: 重き尼   (ID:HT5kv/ZIHYc) 投稿日時:2017年 03月 01日 08:39

今年は物を減らして片付ける。
そう宣言したのは去年。
片付けようと段ボールに詰めてまた頓挫。

GRIT やり抜く力がない。ダラダラした専業主婦の毎日。つい後回しにしてしまう。
子ども達に説教するどころじゃない。

今度こそやらなくては。
お家の中のダイエット。ついでに私もダイエット。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4477218】 投稿者: 重き尼  (ID:HT5kv/ZIHYc) 投稿日時:2017年 03月 02日 11:07

    皆さまの書き込みを見て、昨日は棚の本とCDを段ボールに詰めましたが、CD1枚聴きながら作業したら、また段ボールから出してしまいました。

    だから捨てられない。

    ありがとうございます。ごんおばちゃま、チェックしてみます。

    でも明日の燃えるゴミは増えました。
    20年分の、この家の最初からの物が、使わないのに、ずっとある。
    少し捨てた。

    亀の歩み。

  2. 【4477235】 投稿者: 力をもらいました  (ID:C2BZs/1wPmk) 投稿日時:2017年 03月 02日 11:20

     廊下の本棚。つまり日ごろ見ることのないもののたまり場です。その本を処分したいのですが、埃もたまっているし、チェックするのも嫌で、処分しよう、と思いながら開けるのすらしていなかった。

     このスレのおかげで力をもらいました。思い切って捨てます。

     でも、子供の赤ちゃんの頃の分厚いアルバム6冊、写真ファイルボックス50冊くらい、これに手を付けると撃沈します、この手の写真はどうしていらっしゃいますか?

  3. 【4479527】 投稿者: yocchi  (ID:ly70c/aoeNo) 投稿日時:2017年 03月 03日 21:56

    いろいろなお片付けの専門家の本やブログを読みましたが、
    共通しているのは、「思い出の品に手を付けるのは最後にする。」ということです。

     衣類 本  キッチン用品 下駄箱の中の雑多なもの 物置 押入れなど あれこれ捨てて整理整頓してから 最後に 思い出の品に手をつけるということです。

     我が家は アルバムや 卒業証書は( 脚立がないと手が届かない)リビングボードの上置きに子供別にしまっています。工作や文集などは クローゼットの床に透明の大きいプラスティックケースを置いて「○○(子供の名)の思い出」と書いて 入れてあります。(人気ブログ happy-go-luckyの真似をしました。)

     『こんまり』さんのように もの別(衣類を全部出してときめくものだけを残す、 本を全部出す )より、『ごんおばちゃま』のように 場所別(今日は下駄箱の中の不用品を30分間だけ抜いて処分)の方が、
    子育て中の家庭には向いている気がします。

  4. 【4481142】 投稿者: 重き尼  (ID:QMeaKyrFGLM) 投稿日時:2017年 03月 05日 06:22

    皆さま
    コメントありがとうございます。
    このスレッドで勇気をもらい、片付けから逃げないようにと、立てました。
    今回は、逃げません!

    昨日美容院で女性週刊誌をめくっていたら、緩い片付けのことが載っており、
    リビング編は
    上層中層内層の片付けと分けてありました。
    上層はプリント類、新聞、雑誌など、これらはどんどん片付ける。
    中層はCDやDVDや本。
    内層は子ども達などの思い出のもの。

    上層は片付けやすいので、いつもやります。
    中層を今片付けています。

    目標ができました。
    子供が友達を呼んで泊まるというので、それまでにある程度片付けます!

  5. 【4482386】 投稿者: 重き尼  (ID:QMeaKyrFGLM) 投稿日時:2017年 03月 06日 05:33

    日曜日お出かけの予定もなかったので、CD、DVD、本をかなりまとめました。
    やはりブックオフに売りますかね。

    不思議なことに、新しいCD、DVD、本には思い入れが少なく、若い頃買ったものに執着します。
    若い頃は何度も聴いたり、見たり、読んだり。
    最近は1度だけだからでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す