最終更新:

37
Comment

【4803207】老人ホームに入るのって何歳くらいからを想定していますか?

投稿者: みみずく   (ID:gR3q0HoZEdo) 投稿日時:2017年 12月 12日 17:59

現在、自己所有マンションに住んでいますが
将来は老人ホームに入りたい、という希望があります。

お金のことをシミュレーションしていると、いつ頃からいくらくらいの老人ホームに入るのかがある程度決まっていないと計算ができないので皆さんにお伺いします。

いくらくらいかは自分の希望と現在の価格を見れば大体見当がつきます。
が、何歳くらいから入居するのかは見当がつきません。

老人ホームに入るつもりの方々、何歳くらいから入居予定でしょうか?
(もちろん、介護等の関係もあるので予定通りにはいかないと思いますが
あくまで目安でかまいません。)
ぜひ教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【4803563】 投稿者: 家系から考えて  (ID:qkLa8p/RBvc) 投稿日時:2017年 12月 12日 23:10

    80代後半から90歳くらいかな?
    うちの両親は80代と70代でまだまだ元気です。
    伯母が90過ぎてさすがに足腰弱ってきて食事の支度が大儀になり、ホームに入りましたが、「つまらない」と後悔しているようで、なるべくなら入りたくはないかな~。

  2. 【4803568】 投稿者: 足りない  (ID:c35LazqnGLw) 投稿日時:2017年 12月 12日 23:12

    月額15万は、施設費だけでしょう?(それも格安の)
    それに、介護保険料、生活費、医療費が別途かかりますよ。

  3. 【4803602】 投稿者: ひどいね  (ID:2QzbbYOnTs.) 投稿日時:2017年 12月 12日 23:52

    >離婚して戻ってきた義姉がいるのですが、アッサリ同居を断られたのもあるみたいです。
    >今は自宅とホーム半々の生活で、行ったり来たりして少しずつ慣らしているところです。

    ひどい義姉さんですね。
    一度は結婚して家を出たのに、離婚して出戻ったら、義姉さんのお父さんの入院も
    あったりして、退院後の面倒を見るのが嫌で、親との同居を拒否して、親を追い出した
    ということですか。

    義父母さんも、よく許して、自分たちがホームに入ったりしていますよね。
    ここは、お父さん、お母さんの家だから、同居出来ないのなら、どこか別の所に住んで
    とでも言えば良かったのにね。

    その義姉さんには良いことないわ。

  4. 【4803831】 投稿者: 野村沙知代さんの死に様が理想  (ID:un18/IS7Bbs) 投稿日時:2017年 12月 13日 09:48

    老人ホームは、とてもお金がかかりますから、
    ギリギリまで自宅で暮らして、
    買い物や食事の用意が出来なくなったら入居、、、というのが現実的ですね。

    一番安いホームでも、
    入居一時金以外に、1人月々20万ぐらいの部屋代。
    それ以外に食費や介護保険代や病院代がかかります。
    夫婦2人入居なら、その倍弱必要ですね。

    1人当たり毎月30万弱のお支払いをする必要がありますから、
    ギリギリまで自宅でという方が多いと思います。
    自分で動いて生活できるなら、自宅がイイですよね。

    お金がないのを理由に
    「動けなくなってきたから同居して」というのは、マジでナシです。
    若い人の生活を壊してしまいますからね。

    野村沙知代さんの死に様は、見事ですよね。
    前日までピンピンしていて、
    老人ホームに入ることも 長く寝たきりになることもなく
    ピンピンコロリだったんですから。
    前世で、余程徳を積んだ人だったのかしら?

  5. 【4803894】 投稿者: 自立  (ID:LvSNLq.FnQo) 投稿日時:2017年 12月 13日 10:53

    実の両親もいわゆる高級ホームに数年前に入居しました。
    設備も素晴らしく、食堂や遊戯室、図書室、フィットネスなども完備されています。
    入居したての頃は物珍しくもあったのか、楽しそうでしたが、
    最近すっかり表情に生気が無くなってきたようで心配です。
    経済的にも一番恵まれた時代の人たちなのでしょうが、なんだかいろいろ考えてしまいます。
    確かに子供としては老親がホームにお世話になっていられる安心感はありますが…

    私は出来るだけ健康を維持して、自分の生活は自分でやっていきたい。
    出来れば一人暮らしもしてみたい(笑)
    今は、人のため家族のための生活がメインなので、自分だけの為の生活を
    自分の手で営みたいのです。
    料理も自分が好きなメニューだけを自分の為に作り、インテリアもすっきりと
    自分仕様に。物は必要最低限に処分して、掃除も楽々。
    あとは一日中好きな趣味に費やして、好きな時に好きなメニューで食事、就寝…

    こんな要求をかなえられ、かつ、
    何かあった時には対応してくれるホームなら入ってみたいけど、非現実出来ですね。

  6. 【4803914】 投稿者: 85歳以降  (ID:d.1Ck3/xuYM) 投稿日時:2017年 12月 13日 11:20

    ご近所に高齢者が多い地域に住んでいます。

    85歳位なら持病はあっても、ご夫婦お二人であれば支え合い、食事は宅配弁当、入浴はデイケア、通院はタクシーでなんとか生活出来ているようですね。痴呆症で無いか、自力でトイレに行けるかが、自宅で生活出来るかの分かれ目のように思います。

    お向かいのおじいさんは、見た目85歳位なのですが、テニスラケットを背負って自転車でお出かけになるのをよく拝見します。車の運転もしているようですが、正直それはやめていただきたいです。

    祖父母も両親も長生きのようなので、自分も想像より長く生きてしまうかもと思うと怖いです。子供達に迷惑を掛けたくないです。

  7. 【4803922】 投稿者: うふふ。  (ID:XvfmjUGJobM) 投稿日時:2017年 12月 13日 11:32

    70歳以上になったら、゛ザ.ワールド ゛がいいな。
    ゛ザ.ワールド ゛だったら、レジデンスアパートの一番狭いタイプでも全然ok!
    最低10億以上の金融資産が必要だけれども、
    何より、英語力維持していかなければ...。

  8. 【4804033】 投稿者: お手伝いさん希望  (ID:.eQFr3FW2YQ) 投稿日時:2017年 12月 13日 13:59

    85歳以上になると、何かと頼りなくなるものです。
    持病があれば、要介護認定でヘルパーさんが週なん日か来て、掃除をしてくれたり、買い物して来てくれたりします。それでもかなりの短時間なので、すべてのことをお願い出来るわけではないです。
    連れ合いをなくしての高齢者独り暮らしほど寂しいものはありません。いつ孤独死してもおかしくないからです。
    子供が近くにいてしょっちゅう尋ねてくれるか、
    そうでなければ三食揃ったホームに入るのも良いかと思います。
    お金があれば、毎日二時間だけでもお手伝いさんに来てもらえると助かりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す