最終更新:

31
Comment

【5063424】全館冷暖房いかがですか?

投稿者: 暑い寒い   (ID:Y4yZKyS2hP6) 投稿日時:2018年 07月 22日 15:01

2世帯住居を検討中です。
最近は全館冷暖房を取り入れるメーカーも増えてきているようですが、
実際に住まわれている方の感想をお聞きしたいです。
私自身はかなりの冷え性なので、床暖房の方がよいのですが、
全館冷暖房は光熱費もそれほど変わらず、トイレや洗面所、2階の暑さ、寒さが解消されるのと、吹き抜けも作りやすいので魅力的です。
全館冷暖房の場合、冬足元が寒いということはないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5064125】 投稿者: 酷暑  (ID:d1gDotN27T.) 投稿日時:2018年 07月 23日 12:31

    うちは15年目となりました。

    パナソニックからダイキンに変更されたとのこと。 ダクトなどはそのまま使えたということでしょうか。

    そろそろうちのパナソニックも修理できなくなりそうです。
    本体から買えると高くなりますよね。 でも壁に穴をあけたくないのでしかたがないのでしょうか。 パナソニックの空調撤退は痛いです。 そんなことまでは予期できませんでしたから。

    ヨコですがすみません、気になりましたもので。
    もし読まれましたら、返信していただけると嬉しいです。

  2. 【5064169】 投稿者: 18年住んでます  (ID:fF.2yYEORjc) 投稿日時:2018年 07月 23日 13:36

    酷暑さま

    ダイキンに変更したのはかなり前ですが、ダクトはそのままだと思います。
    10年ほどで入れ替えました。
    室外機の音がうるさくなってきたからです。

    入れ替えをすると、少し電気代が下がりました。当然ですね。
    ただ、パナソニックの時は、屋根裏のドレンパンにスライムが発生することはなかったのに、ダイキンになってからはスライムが発生するようになりました。
    スライムが発生して排水ポンプが停止というトラブルが今まで2度ほど起こりました。
    それも真夏に!
    排水ポンプが停止すると当然エアコンは緊急停止します。
    家の中は蒸し風呂。
    窓を開けても外も蒸し風呂。
    涼しくはなりません。
    それからは、毎年、ドレンパンの清掃をお願いしています。大抵6〜7月頃です。
    料金は1万5千円。
    これで真夏の緊急停止がないと思うと安いものです。
    (でもパナソニックの時は1度もスライムによる緊急停止はなかった…)
    快適な家ですが、メンテナンスは欠かせません。

  3. 【5064244】 投稿者: ブリーズ  (ID:YjKvOmK4j6s) 投稿日時:2018年 07月 23日 15:02

    全館空調快適ですよ~
    私の強い希望で全館空調ありきでメーカーを選び、全館空調だからできる開放的な間取りにしてもらいました。
    最初は必要?と言っていた家族も、全館空調にしたのは正解だったと。
    特に暑い夏に玄関を入った時の爽快感最高ですよ。
    以前、床暖房のマンションに住んでいましたので、最初の冬は足元が寒い感じがしましたが、今は慣れたのか平気です。
    カーペット、ラグなども敷いていないです。

  4. 【5064422】 投稿者: 酷暑  (ID:d1gDotN27T.) 投稿日時:2018年 07月 23日 18:34

    18年住んでますさま
    返信ありがとうございました。

    また、詳しい説明をしていただき参考になります。

    パナソニックのメンテを毎年していましたが、ある年からなんの連絡もなくなりました。 後々わかったのですが、メンテナンスの部署がなくなったようで。
    ですからドレスパン、どうなっているかしら・・・ 
    急にとまってほしくないですね。

  5. 【5064692】 投稿者: おすすめ  (ID:PmpTLY3Ts4o) 投稿日時:2018年 07月 24日 00:08

    各部屋にエアコン設置すると室外機も同数で沢山になってしまいますが、全館空調だと2台ですむので屋外がごちゃごちゃせずに意外と良かったです。

    キッチンと脱衣所にも吹き出し口があるので、暑い夏は料理中も涼しく、お風呂上がりも天国です。

    全館空調ありきの広々した吹抜けや、ドアの少ない間取りは良いですよ。

    デメリットは冬の乾燥と電気代でしょうか。屋根に太陽光発電を乗せたので冬場の暖房分は太陽が当たっている時間は賄えています。夏はそうはいかず、日が当たっていても冷やすにはそれなりに電力を使うようです。電気代はオール電化で28000円位です。

    ご参考になれば。

  6. 【5064878】 投稿者: 床暖房が快適です。  (ID:ghiPZFZEF32) 投稿日時:2018年 07月 24日 08:39

    全館空調の家ではありませんが、60平米程度のリビングが吹き抜けです。
    その周りを囲むように廊下と部屋があるのですが、吹き抜けがダクトの役目を果たすのでしょう。
    上階のエアコンをかけておけば、全館涼しいです。
    冷房好きの者は、自室の部屋のエアコンを使い温度を下げ、必要ない者は、窓を開けて自然の風を入れているので、使いやすいです。
    冬は一階部分全てに床暖房をつけているので、これもまた吹き抜けがダクトの役目をして上階まで暖かいです。
    床暖房は室温は決して高くないのですが、ほんのりと、じわりと暖かいという、優しい暖かさで、とても快適です。
    冬場は、各部屋でエアコンを利用する者はいないと思います。

  7. 【5064943】 投稿者: 全館空調は快適  (ID:JL0alWn9dnE) 投稿日時:2018年 07月 24日 09:42

    以前は個別エアコンで、8年ほど前から全館空調の家に住んでいます。
    やはり比べられない程に全館空調の家が快適ですね。
    足元の冷たさも個別エアコンの家の方が辛かったです。
    元々足元だけの冷え性なので、全館空調になっても冬場は冷たいですが
    足元局所的な防寒は何とでもなります。
    でも全館空調だけは、家を建てる前から計画的に設計する必要があるので、採用するのがお勧めです。

    IHクッキングヒーターは電磁波の問題があるので、うちは料理やシャワー等はガス源ですが
    電気代は、真冬と真夏でも13000円以内には収まります(延べ床面積約150㎡)。

    全館空調は快適そのもので、玄関からトイレ~脱衣所~ロフトまで同じ温度というのが
    こうまで快適なのかと人生観が変わるほどですよ。
    海外では昔から当たり前のように採り入れられている全館空調が、
    なぜ日本ではあまり皆さん採用しないのかが不思議です。

    一つ難を挙げるとすれば、快適過ぎて引きこもりがちになる事でしょうか。

  8. 【5078273】 投稿者: 暑い寒い  (ID:Y4yZKyS2hP6) 投稿日時:2018年 08月 07日 21:09

    全館空調は快適だとオススメの意見が多いですが、
    今年の夏のように酷暑だと、2階の南向きの部屋は暑くなりませんか?
    個別クーラーと同じように涼しくできるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す