最終更新:

13
Comment

【5071184】ゴキが嫌いな精油

投稿者: キャット   (ID:Ghw4ckhspng) 投稿日時:2018年 07月 31日 15:29

猫を飼っているので毒系の駆除ができません。
また、死骸の処理もできません。
精油などで効果があった方がいれば教えてください。
写真などでゴキを見るのも恐怖で、ネットで検索もできず困ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5071724】 投稿者: クロネコ  (ID:UD37GEadYZo) 投稿日時:2018年 08月 01日 09:53

    私もこの世で一番苦手。

    まず、侵入口を塞ぐ。
    初歩的ですが結構重要で、よくGを見かけるあたりには絶対に外部からの侵入口があるはず。
    たいていはシンクの下や洗濯機の排水。床と排水管の隙間が2ミリあればG
    はぺちゃんこになって入って来る。
    排水管まわりをプチプチとかで埋めます。

    そして駆除剤。
    赤ちゃんGを見るようになったらもう巣があるので、できればペットを非難させてまず燻煙剤で根こそぎやっつけてから駆除剤を置く。

    自分で作るホウ酸団子もやりましたが、今はブラックキャップ一択です。
    家の中だけでなく、ベランダ、玄関、お風呂の窓枠とかにも置きます。
    駆除剤は半年ごとに置き換える。なんか古くなるとかえって餌になるらしい。
    自分でどこに置いたかをメモって回収し、新しく起いた日付をまたメモっておく。

    ハーブや薄荷は効果てきめんとまでは行かないけど、Gにとっては苦手な精油もある。でも必ず精油(天然成分)じゃないとダメ。
    薄荷はネットでメントールのクリスタルというのが売ってる。
    これをお茶パックに入れて、生ごみ箱の底やシンクの引き出しとかに入れる。
    あくまでも「苦手な匂いで寄せ付けない」程度の効果です。

    戸建てなので我が家も以前は年に数回出没しましたが、今はほとんど出ず見るときはたいてい死骸。でも死骸も餌になるので水回りの掃除はマメに。

    ネコちゃんはネズミ除けにはいいです。
    Gはネズミと違って病原菌とかあまり持ち込まないらしいです。
    でも嫌ですよね。あの姿。私も見たくないです。

  2. 【5071768】 投稿者: そういえば  (ID:7iBkrtSCrv6) 投稿日時:2018年 08月 01日 10:38

    猫がネズミを咥えた後、猫の口や体をどうやって消毒すればいいんだろう?
    ネズミは病原菌を持っていますよね。
    変な病気に感染したら嫌だし、よく考えたら不潔。

  3. 【5071784】 投稿者: うちの猫  (ID:kxdaBP0IydA) 投稿日時:2018年 08月 01日 10:53

    ゴキブリ取るのがうまいです。
    ゴキブリ捕獲すると、みせにきます。口にくわえて・・・
    なぜか、ゴキブリは破壊されず、きれいな姿のまま死んでます。
    夜中に、遊んだ(ゴキブリと)?と推測できます。

    一応、消毒液で手足、口の周囲をふきとって、お風呂場で丸洗いしますが、
    家の外に出さない猫ですが、やはり汚いでしょうか、、、
    でも、病気になったことないです。
    ゴキブリ以降、お口にチュはしないです。

  4. 【5071794】 投稿者: クロネコ  (ID:UD37GEadYZo) 投稿日時:2018年 08月 01日 11:02

    ネコちゃんがいるだけで、匂いかなんかでネズミはいなくなるんだって。
    だからネズミを咥えるって状況は田舎ならいざ知らずあまりない。

    Gは意外にもきれい好きで、ほこりだらけのところは通り道にしないとか。
    だってピカピカに輝いてるでしょ(笑)。
    ネズミやハエのほうがよっぽど汚いんだってよ。

    捕獲した獲物見せに来るって可愛いけど内心絶叫しちゃうよね。

  5. 【5071795】 投稿者: そういえば  (ID:7iBkrtSCrv6) 投稿日時:2018年 08月 01日 11:04

    消毒すれば大丈夫ですかね。猫は野生的な動物だし、唾液成分に自浄作用がありそう。
    他所様の猫さんには、それ以上を想像するのを怠けられるので何とも思いませんが、もし我が家の猫がネズミを咥えていじくり回した直後に、ゴロゴロ言いながらベッドに潜り込んで来たら?と想像するとぞっとします。

  6. 【5071831】 投稿者: スレ主  (ID:Ghw4ckhspng) 投稿日時:2018年 08月 01日 11:55

    皆さま引き続き情報ありがとうございます。
    クロネコ様の書かれた侵入口を塞ぐのが重要を見て、恐る恐るシンク下排水管のあたりを確認したら、怪しい黒いフンのような汚れが!
    休みの日に主人に清掃と隙間塞ぎをしてもらいます。普段の拭き掃除にも薄荷ミントを使ったりクローブもさっそく購入しようと思います。
    家の温度、家族の出入り、生ゴミなどはとことん気を付けて来夏も出るようならブラックキャップかバルサンたきます。
    ゴキに疲弊してたので、具体的に書いていただいて助かりました。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す