最終更新:

19
Comment

【5122955】マンションの人間関係

投稿者: 老後が心配   (ID:UGxADQbvszU) 投稿日時:2018年 09月 22日 15:49

 こんにちは。現在阪神間の一戸建てに住まいしているアラフィフ専業主婦です。近くの商店街はさびれて、徒歩圏内に小さなスーパーがあります。自転車でなら大型ショッピングセンターがある地域なのですが、近所の高齢者の様子を拝見していると、シルバーカーを押すような状態になると本当に大変だなと思い、年をとったらショッピングセンターの向かいに建つマンションに住み替えるのもありかなと考えています。ただそのマンション、3棟建てで棟によって価格帯がそれぞれ違うので、住んでる棟で人間関係が形成されていそうと勝手に想像するのですが、実際どんな感じでしょうか?子育て世帯が多く住んでいるところはやはりご近所でグループができていたり、子供の進路など噂しあうとか、ちょっとドラマの見過ぎかも知れませんが(笑)、マンションにお住まいの方教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【5127280】 投稿者: 民度は大事  (ID:1nBh32EW9Fk) 投稿日時:2018年 09月 26日 14:21

    わが家も、住む所の民度は大事、と地方転勤を何度か繰り返す中、痛感させられました。
    ですので、主人が本社勤務に落ち着いた時点でマンションを買おうと決めた時、民度の高い地域をというのを第一条件としました。
    それで、地価もそれなりにお高めの、いわゆる民度が高いといわれる区に決めたのですが、結果的に大正解でした。
    新築で入りましたが、周りの皆さん品の良い方ばかり。年齢も私より少し上の方が多く、芸能人はおそらくどなたも住んでいません。
    某プロスポーツ選手が家族でお住まいですが、ごくごく普通ですね。
    予定より若干お高くなってしまいましたが、環境を買ったと思っています。
    リセールバリューが高いのも安心な点ですね。

  2. 【5130402】 投稿者: あるある  (ID:Oyx86hg/YqI) 投稿日時:2018年 09月 29日 11:21

    >価格が安い部屋に住んでいる人ほど、不自然なほど「みんな同じ、価格は関係ない」を強調され、変な感じでした。
    仲良くしていた人もたくさんいましたが、やはり価格帯が同じような人たちでした。
    部屋のグレードということよりも生活レベルの違いが大きかったです。


    少し前の菅野美穂、松嶋菜々子の出てたタワマンが舞台のドラマみたいですね。
    ドラマでは上層階(高価格)と低層階(比較すると低価格)とで派閥のようなものがあって、高層階グループの中でも夫の収入やステイタスによって上下関係が出来ていました。

    でもまあ、民度というか雰囲気の違いはありますね。
    賃貸で入ってる人や比較的安く転売物件に入ったお宅は、騒音問題を起こしたり駐車場でのトラブルなんかも起こしやすいんだなと、マンションの理事会役員が回ってきた時、引き継ぎ資料内にあったトラブル一覧の書類を見ていて気付きました。

  3. 【5130658】 投稿者: びっくり  (ID:jA2HzBdzLrc) 投稿日時:2018年 09月 29日 15:29

    ゴミを放り投げる、それも5メートルも??
    子どもでもしないと思う。
    けっこう衝撃的なんですけど。

  4. 【5131906】 投稿者: 戸建は便利  (ID:koi.mvvGTII) 投稿日時:2018年 09月 30日 15:53

    子供が小さい頃、分譲マンションに住んで住み替えもしましたが、
    なぜだか閉塞感を感じていました。
    比較的上層階だったので、玄関ドアからエレベーター、1階エレベーターからホール、駐車場まで数分かかりましたし、郵便物や新聞を取りに行くのも、ゴミ出しも遠くて大変でした。
    戸建は玄関を出れば数歩でゴミも出せますし(家の前に出す地域です)、車にもすぐ乗れるので便利です。
    家のコンパクトさから言えばマンションの方が楽そうですが、そのほかの面では戸建の方が便利ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す