最終更新:

71
Comment

【5261096】資金援助

投稿者: レジデンス   (ID:dK1xUpAzNN2) 投稿日時:2019年 01月 13日 11:17

家を購入する際、実家からの資金援助はありましたか?
40代半ばで都内郊外マンションを購入。長男ですが、全く援助なしです。夫婦両家サラリーマン家庭で育ちました。
援助のあった方、いくらぐらいでしたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【5264178】 投稿者: 税金の  (ID:SLcJWlBQmpg) 投稿日時:2019年 01月 15日 15:00

    ちょっと心配になりましたが
    うちは私も兄も弟も
    父所有の土地に建物が乗ってます
    私は建物も父名義です
    兄と弟は相続時精算課税で贈与もしてもらったようですが、税務署からのお問い合わせは聞いてませんでした

    相続時に何かあるのか?ちょっと心配に‥
    税理士さんに相談してみます

  2. 【5264182】 投稿者: 知識をつけてあげないと  (ID:ZtCoKztwOQ6) 投稿日時:2019年 01月 15日 15:03

    相続税で持っていかれ過ぎて供養も出来なくなるのでは?
    残して揉めるくらいなら使い切る、という考え方はしばしば耳にしますし、自分の亡くなった後の事など知らん…という高齢者は多いですね。
    実際は亡くなった後の葬儀の事、墓地等供養の方法、今ある財産の処分の仕方、相続税の見込み等、話し合っておくべきだと思います。
    困るのは残された家族ですし、場合によっては資金を持ち出ししないといけないかもしれない。
    まずは、金融機関等で行う様な講座に暇つぶしでも参加させ、意識を少しでも変えさせるの良いかと。
    我が家は母が銀行勤務だったので本当にラッキーでした。
    誰よりも節税や金融商品を研究してくるので。
    住宅資金援助や孫への学費援助は相続税の節税の意味合いもあって貰いました。
    もちろん、親孝行も行なっているつもりですが。

  3. 【5264194】 投稿者: うちも  (ID:xgv3Gqwt4fs) 投稿日時:2019年 01月 15日 15:12

    同じです。
    ただし義父の土地に夫名義の家
    多分土地だけで2億くらいにはなると思う。
    義父にもしもの事があったらどうなるのでしょう?

  4. 【5264265】 投稿者: 同じく  (ID:gD5KlbW4EM2) 投稿日時:2019年 01月 15日 16:23

    実家は祖父の名義の土地に我が家が建っていました。小さな頃は、ずっと我が家だと思っていましたが、名義上は祖父の家だったんでしょうね。家賃も何も払っていませんが。

    祖父が亡くなり、祖母が引き継ぎ、昔でしたが相続税はいくらか払ったと聞いています。その際庭の石まで計算されたとか。その後祖母が亡くなってから、祖父母の土地も含めて、父と叔父叔母で分けました。自分たちの住んでいたところの土地の大きさが三分の一よりは大きかったのですが、そのまま引き継いで、残りの土地を叔父叔母で分けたと聞いています。

  5. 【5264664】 投稿者: ウチは無し  (ID:cRH.eQ115jQ) 投稿日時:2019年 01月 15日 21:05

    両親が祖父母の財産を相続した頃と現在では、税率も、(恐らく)税務署の対応も全く違うのではないでしょうか。
    父母が相続した頃は、かなり甘かった気がします。
    土地の評価も、今ほど高くなかったですしね。

    自分の住居やその土地が被相続人名義(親名義)になっている場合、少なくとも、その不動産の相続税分に相当する預貯金(当然、相続人名義の預貯金)を確保しておけば、まずは安心ですよね。

    私は、母が亡くなった際、母の財産を全て譲り受けたので(相続税はかからないですみました)、それを父が亡くなった際の相続税の足しにする予定で、手を付けずに大事に預金してあります。私の場合は、自分の住居とは関係ない不動産ではありますが。

  6. 【5269019】 投稿者: レジデンス  (ID:HiBcHefkuTo) 投稿日時:2019年 01月 19日 01:08

    スレ主です。
    素朴に一般的な資金援助額を知りたかっただけです。
    参考になりました。ありがとうございました。
    締めさせて頂きます。

  7. 【5269415】 投稿者: それは  (ID:/IUPOs4QwkM) 投稿日時:2019年 01月 19日 11:27

    100万円は援助ではないのでは?それは、お祝いでは?それを援助と呼ぶならもらわない方がマシ。

  8. 【5269417】 投稿者: その通り  (ID:/IUPOs4QwkM) 投稿日時:2019年 01月 19日 11:29

    なまじっかな相続より、自分たちで稼げるのが一番です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す