最終更新:

14
Comment

【5356983】エネファーム迷っています

投稿者: 迷い   (ID:i.L9XynLmkw) 投稿日時:2019年 03月 13日 12:14

 我が家はリタイヤした両親と大学生の娘と私の4人暮らし。(主人は海外単身赴任中です。)暖房は各部屋ガスファンヒーターを使っていて4人が一日中家にいる日も多いので冬はガス代が15000円になることもあるガス代高い家。

 そこに目をつけられて、給湯器が11年経っていることでそろそろ交換時期が迫っているのでエコファームにしませんか、と営業されています。今、エコファームは災害時コンセントとか工事すべて込みで108万だそうです。

 2世帯で洗面所2つ、台所2つなので給湯の量も結構あって、年間6万くらい削減できるらしいですが・・新しい給湯器が30万近く、エコファームは108万・・でも、エコファームは低周波の害があるというし・・

 ご近所は立派なお宅ばかりなので、お庭が広く影響はないと思います。でも、父のベッドのそばに設置するので、父に影響が出ないか心配です。今、給湯器がそこにあります。耳が少し悪いので燃焼音はうるさいといわないのですが音と、低周波は違うので・・

 エネファームも年々良くなっているとは思いますが、100万することなので、うるさかったからさあ、やめましょう・・はつらいです。設置されている方のお話をお聞かせください。進められているのはパナソニック製で、夜間運転を止めることができるらしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5357537】 投稿者: さくら  (ID:ujmijWqPFs6) 投稿日時:2019年 03月 13日 18:43

    パナソニックのエネファームです。都会なので へいを挟んだお隣のエネファームが2メート?程離れてリビングの壁側にあります。テレビを消して夜中シーンとすると独特の音?振動?!がします。すごくうるさいというほどではありません。ボンボンという低音です。壁が微妙に振動している?のです。

    我が家は廊下側にあるので自分の家のエネファームは気になりません。夜間に電気を沢山使うので発電をやめるとコストも気になります。また、エネファームは20年で使用できなくなります。ちなみに割とよく故障します。

    我が家は太陽光もあるので 次はエコジョーズにするつもりです。

  2. 【5358142】 投稿者: 使ってます。  (ID:UBx4GMSt0MQ) 投稿日時:2019年 03月 14日 00:53

    昨年、エネファームや熱交換気システムの付いた低酸素住宅を建てました。
    エネファームはパナソニックの停電時継続発電機能付の方の機種です。
    停電時のコンセントも付いています。ちなみにこのコンセントは停電時のみに機能し、普段は使えません。

    我が家のエネファームは台所の外側に設置されています。
    レスするにあたり、台所で耳をすませてみましたが特に気になる音は聞こえません。
    熱交換気システムや冷蔵庫の音、隣の犬の鳴き声の方がよっぽど気になります。

    いつもは自動運転ですが、夜間に限らずいつでも運転停止はできます。

    タンクには常に水が入っています。
    水が少ない表示は水量ではなく、高い温度の水がまだ少ないだけで水自体は常にたくさん入っているので、災害時に備えてお風呂の水をためておくなどということは必要なくなりました。

    うちは夫婦と子供2人、二世帯住宅ではないので光熱費はあまり参考にならないかも知れませんが先月は電気とガス合計で2万円弱でした。
    ちなみに東京ガスの、電気とガス合わせたエネファーム割引きプランです。

    熱交換気システムのおかげであまり冬は寒くなく、この冬は朝晩だけリビングでエアコンを短時間使いました。

    去年の夏は流石に暑くて一日中リビングのエアコンを使い、夜は一晩中寝室4部屋なので光熱費は3万円に迫りました。

    でも、前に住んでいた家は今より狭く、電化製品も少ないにもかかわらず光熱費は同じくらいなのはエネファームのおかげだと思います。
    電気代は安くなり、ガス代が高くなりました。

    うちのエネファームで一度に発電できるのは最高750Wです。
    エアコンやヘアドライヤー、電子レンジなどを使っていなければ、照明は全てLEDなので電気はエネファームで賄えます。
    ただ、常に750W発電するわけではないので少ない時もあります。
    モニターで発電状況を確認できるので、初めの頃は一喜一憂していました。

    お湯を作りながら発電するので、タンクの水がいっぱいになると発電が自動で止まります。
    タンクがいっぱいになりそうな時は「満タンに近づいています」と音声が流れます。

    エネファームは無駄がないよう、生活パターンから電気を使う頻度を学習するので、よく使う夕方と朝は750W発電しています。

    それでも長く外出していてお湯を使わなかった時など、タンクがいっぱいに近づいたと音声が流れて、慌てて使ったりしています。

    旅行などで留守にする時は「お出かけ停止」を設定します。

    一年近く経ってやっと慣れてきましたが、不満は最高750Wしか発電できないと言うことです。
    無料点検・修理は10年なので、その頃もっとたくさん発電できる機種が出ていれば買い換えたいです。

    ちなみに今まで故障はありません。

    参考になれば幸いです。

  3. 【5358144】 投稿者: 使っています。  (ID:UBx4GMSt0MQ) 投稿日時:2019年 03月 14日 00:55

    音ではなく低周波でしたね。
    その点はわかりません。すみません。

  4. 【5358210】 投稿者: コモン  (ID:k4Q/OcBy17g) 投稿日時:2019年 03月 14日 06:34

    エネファームの情報ではないですが…。東京ガスが売っている給湯器はぼったくりですよ。
    リフォーム専門店などで買えば10万もしません。
    給湯器が突然壊れると、すぐに困ってしまうので、ついガス会社に連絡してしまい、に大きな割引額を提示され(そもそもの定価が高く設定されている)、勧められるがままに、そこで買ってしまうと大損です。

  5. 【5358995】 投稿者: 高くない  (ID:Ghw4ckhspng) 投稿日時:2019年 03月 14日 15:41

    暖房にガスを使って、高い時期で15000円で収まってるなら普通じゃないですか?
    4人家族の平均光熱費を月にならすと2万円程度でした。
    ここから大きく外れてないなら、高額の初期投資の必要はないと思います。

  6. 【5359093】 投稿者: 高くない  (ID:daFceK6dh..) 投稿日時:2019年 03月 14日 17:12

    私も高くないと思います。
    我が家は床暖房と給湯だけで冬場は灯油代が月3万以上になります。

  7. 【5364421】 投稿者: 迷い  (ID:i.L9XynLmkw) 投稿日時:2019年 03月 18日 10:34

     使用状況お教えいただき、ありがとうございます。低周波的なものはやはりあるんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す