最終更新:

572
Comment

【5498966】年収1500万円世帯の家の値段

投稿者: 迷える子羊   (ID:O9KiSUvffiA) 投稿日時:2019年 07月 07日 20:15

家の購入を迷っています。

年収1700万円(今後1500-2000程で変動あり)
頭金3000万円
親からの贈与等なし
子供3人中受予定

土地の高い地域に住んでおり、家の購入を迷っています。
注文住宅9000万円、少し頑張って11500万円。


しかし、周りの同年収では少し郊外の5000万円前後のマンション購入者も多く不安になってきました。

エデュでは1500万円以上中受の方も多いかと思いますが、いくら位の家に住んでいるのでしょうか。贈与ありなしも含めて参考にさせて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 33 / 72

  1. 【5912143】 投稿者: 猿股川  (ID:FioembAUw06) 投稿日時:2020年 06月 15日 20:07

    東京は、今後大地震も近そうだし、買い時が難しいですね。免震マンション・住宅にしておくのが無難では?

  2. 【5913051】 投稿者: 免震  (ID:sQh2FiZtxg6) 投稿日時:2020年 06月 16日 15:47

    免震マンションって、タワマン以外であるんでしょうかねぇ?
    ふと思った次第。

    タワマンは、浸水でエレベーターが使えなくなったり、内廊下とエレベーターはコロナ等の感染予防の観点では嫌だし。

    免震で低層階ってあるのか??

    タワマンでは、大型修繕とかで組合が機能してない問題も露見してきてますし。
    それこそ、住み捨て的な高齢者が増え、自分たちが生きてれば、後はどうでもいいという雰囲気になっているようですしね。
    戸建てを免震構造で建てる手しかないのか??

  3. 【5914796】 投稿者: ある  (ID:oU10Cx3jxxo) 投稿日時:2020年 06月 18日 10:08

    >免震マンションって、タワマン以外であるんでしょうかねぇ?

    震度7を記録した熊本地震での免震構造の記事を見かけたことがあります。調べ直したら、11階でした。建築費はやはり割高になるようです。戸建てでもあるとか。

    縦揺れには効かないみたい。

  4. 【5914825】 投稿者: 最多価格帯  (ID:AWzhO2BxBso) 投稿日時:2020年 06月 18日 10:29

    免震構造にお金がかかるので、
    世帯数が少ないと割高ですよね。

    個人的にはそれだけお金を使って
    共同住宅で気を使って暮らすよりは
    建て替えにお金を取っておいて
    安普請の戸建てでいいや。
    次の時代はどんな住まいがいいかわからないし。

    サステナブルではないけれど、
    日本の気候ではそうなるよね。

    東大寺より伊勢神宮。
    若狭塗箸より割りばし。

    低級庶民の独り言です。

  5. 【5915122】 投稿者: 悩ましい(笑)  (ID:0OA5WdN4G/A) 投稿日時:2020年 06月 18日 16:49

    >建て替えにお金を取っておいて
    >安普請の戸建てでいいや

    冬は寒い、1階は虫ずくし、押入れやクローゼットはカビるんるんがミッチリ。
    ギックリ腰だと自宅なのに階段の昇降がつらく。
    そのまま天災がなくて、終の住処〜
    となりそう。
    まぁ多くの多く人達が、そのような一生なんでしょうけどね。


    自分が免震の家を立てても、隣の家とか近所電柱とか倒れてくることもあるしね。

    あー、賃貸でいいっかなー。
    子には何も残さず!借金も残さず!

  6. 【5915169】 投稿者: 最多価格帯  (ID:AWzhO2BxBso) 投稿日時:2020年 06月 18日 17:40

    >そのまま天災がなくて、終の住処〜

    そうなんですよ、そうなっちゃう確率の方が
    天災で家がつぶれて死んでしまう確率よりずっと高い。

    悩ましいですが、賃貸は賃貸で、
    ちゃんとしたマンションは賃料に諸経費でかなりお高い。

    生活の質と収入と家の値段のバランスをとるのは
    東京だとかなり難しいですね。
    (結局そういう話になる)

  7. 【6637067】 投稿者: 城南住まい  (ID:Y6bkdC9csL2) 投稿日時:2022年 01月 25日 20:57

    スレを再利用させて頂きます。
    地方出身の城南住まいです。

    スレ主さんと似たような世帯収入です。
    リーマンショック前、二人暮らしの時に中古の狭小3階建てを購入しましたが、
    その後、子どもが授かり今の住まいが手狭になって来ました。

    住宅を買い替えたいと思っても、界隈では、既に1億を超える物件ばかり。
    …ですが、近隣は相続なんかで、切り売りされた土地がポンポンと売れていきます。
    気が付けば、新しく、どんどん家が建て替わっています。

    一体、どんな方達が、このような住宅を買われるのでしょうか?
    資金力があるのはどうして?って私には謎です。

    東京の人って、そんなに資金力があるのでしょうか?
    中古狭小3階建てでも、地方だと、豪邸が買えるような値段です。
    地主で親が所有する土地に住宅を建てたとかなら、まだしも、
    東京って、そんなに稼げる人が多いのでしょうか?

    世間知らずですが、疑問に思って、スレを上げてお尋ねした次第です。

  8. 【6637516】 投稿者: おそらく  (ID:NIb7p0o5eDU) 投稿日時:2022年 01月 26日 08:25

    城南界隈だとまず、自営業が多いと思います。
    また、サラリーマンでも高年収の業種が他に比べて多いでしょう。
    テレビラジオ、広告、新聞や出版関係など。
    都心に近く、交通アクセスも良いので、パワーカップルも好む地域だと思います。

    他にも、官僚など長年官舎住まいで住宅費がかからなかったとか、メーカーでも海外駐在帰りで蓄財したなど、東京ならではのケースもあり得ます。
    海外駐在帰国組の多くは幹部候補です。

    あとは城南住まいさんのように、良い時期、しかも若いうちに購入していた方々もかなりツイていると思いますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す