最終更新:

572
Comment

【5498966】年収1500万円世帯の家の値段

投稿者: 迷える子羊   (ID:O9KiSUvffiA) 投稿日時:2019年 07月 07日 20:15

家の購入を迷っています。

年収1700万円(今後1500-2000程で変動あり)
頭金3000万円
親からの贈与等なし
子供3人中受予定

土地の高い地域に住んでおり、家の購入を迷っています。
注文住宅9000万円、少し頑張って11500万円。


しかし、周りの同年収では少し郊外の5000万円前後のマンション購入者も多く不安になってきました。

エデュでは1500万円以上中受の方も多いかと思いますが、いくら位の家に住んでいるのでしょうか。贈与ありなしも含めて参考にさせて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 23 / 72

  1. 【5503796】 投稿者: マンション  (ID:0n0VblBYalA) 投稿日時:2019年 07月 11日 15:03

    高齢になったら、駅近のエレベータ付きマンションがいいのは同意します。
    しかし、建て替えの議論で、高齢者は老い先短いので反対する人が多く、話がまとまりにくいと聞きます。
    容積率に余裕があって、建て替えると戸数を増やせるような物件はないと思いますし。

    ですので、自分が住んでいるうちに建て替えの話が出なさそうな、築年数が20年以内ぐらいがいいと思います。

  2. 【5504178】 投稿者: 超都心と言えば  (ID:Bvr/WJKyZCI) 投稿日時:2019年 07月 11日 20:09

    中央区よりも港区の白金高輪じゃないですかね?15年前に続く第2次再開発タワーマンションラッシュですよ。地権者住戸を除く実販売予定数で千戸超。それが今後数年続きます。どうですか?

  3. 【5504231】 投稿者: タワマンは  (ID:yBAmSxWYSCU) 投稿日時:2019年 07月 11日 20:42

    今後、スラム化する。
    高層階と低層階で、所得格差がありすぎて、
    改装、修繕がまとまらない。

  4. 【5504694】 投稿者: 賃貸さまありがとうございます  (ID:2Tc4NMoOOvQ) 投稿日時:2019年 07月 12日 09:23

    返信ありがとうございます!

    老後に購入予定は、戸建てでなく、マンションなのですね。

    他の方もおっしゃっていたとおり、高齢者には、マンションの方が住みやすいのはわかります。

    そして、築20年以内のものを買えば、自分の寿命がつきる前に、建て替えなど面倒なことには遭遇しないだろうということも。

    でも、相当、立地のいいマンションでない限り、人口減少が進むんですから、スラム化しますよね・・
    いや、たとえ、立地がよくても、築50年以上とかのマンション、買いたくないです、私は。
    つまり、いつかは「負」動産になります。

    子供には「相続放棄」してもらうんですかねぇ。

    マンションをお持ちの方って、

    「私は絶対、逃げ切る(売れなくなる前に売る)から大丈夫~♪」と思ってらっしゃるのか、

    「自分が死んだあとのことは知~らない♪子供には相続放棄してもらえばいいもん♪相続放棄にかかる手数料ぐらいは負担してもらうわ」

    と考えてらっしゃる、ということなのでしょうか。

    何か逃げ道あるんでしょうか。

    どう考えてもマンションを所有するの、こわいです。

    ほんと、借りてるのって気楽ですよね。

    災害にあっても、他へ引っ越せばいいだけ(^^)

  5. 【5504707】 投稿者: うちも賃貸です  (ID:6e.T.vbSNJk) 投稿日時:2019年 07月 12日 09:40

    阪神大震災の時、主人の転勤で神戸にいました。住んでいた近くにたてかえか補修かでもめていたマンションがありました。友人の知り合いがそこに住んでいて、かなり大変な話を聞いていました。建て替えは本当にも揉めます。うちはそれ以来ずっと賃貸です。夫婦で老人ホームに入る時に解約していきます。月々の家賃は確かに年金生活になると大変かもしれないけど、子供達に迷惑かけないようにしていきたいと思ってます。相続放棄は確かに楽ですけど、その前に預貯金全やら保険やら全部なんとかしておかないといけないですから、結構大変かも。不動産は残さず、現金のみ残してあちらの世界に行くのが一番有難いでしょうね。自分が子供なら。

  6. 【5504714】 投稿者: 大げさ  (ID:bWY2CmNpqBE) 投稿日時:2019年 07月 12日 09:45

    相続放棄にかかる費用なんてごく僅かなんですけどね。自分でやれば5000円もかかりません。
    弁護士に依頼しても、多くは10万以内です。先に渡しておける金額じゃないですか?
    それに、マンションがスラム化するかどうかも管理次第、物件によります。
    戸建古家の空き家問題も深刻になってます。そうならない物件もあります。
    つまり、マンションも戸建も物件によるということです。

  7. 【5504724】 投稿者: スレしか読んで無いけど  (ID:T0tiK/br0e2) 投稿日時:2019年 07月 12日 09:55

    年収1800万円です。
    我が家は、土地3500万円、注文住宅と外構で3700万。
    現金で購入しました。地味な家です。
    まだ先の人生があるので、家はオプションほとんど無しで贅沢箇所無し。子供2人私立。

    快適ですが 一つ思う事。
    もう少し購入時期を我慢して待てば、私立中学の選択肢が広がったなぁと…。家を建ててしまうと そこから通える学校しか選べません。

  8. 【5504732】 投稿者: それが堅実  (ID:uQ6UOcizJc2) 投稿日時:2019年 07月 12日 10:00

    首都圏マンション・・・NHKで今日番組があるようです。

    私は自分の経済状況で修繕の時期も方法も
    自由に選べる戸建てがいいな。
    相続放棄は他の財産も放棄することになるので、
    そうもできず、困った不動産を持っている人は多いでしょう。

    いつまでも困らない不動産って・・・
    代々住むのに適当な土地一択でしょうか。
    相続争いを避けるには
    土地を相続しない子どもの数に見合った
    他の金融資産があるのが前提ですが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す