最終更新:

572
Comment

【5498966】年収1500万円世帯の家の値段

投稿者: 迷える子羊   (ID:O9KiSUvffiA) 投稿日時:2019年 07月 07日 20:15

家の購入を迷っています。

年収1700万円(今後1500-2000程で変動あり)
頭金3000万円
親からの贈与等なし
子供3人中受予定

土地の高い地域に住んでおり、家の購入を迷っています。
注文住宅9000万円、少し頑張って11500万円。


しかし、周りの同年収では少し郊外の5000万円前後のマンション購入者も多く不安になってきました。

エデュでは1500万円以上中受の方も多いかと思いますが、いくら位の家に住んでいるのでしょうか。贈与ありなしも含めて参考にさせて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 6 / 72

  1. 【5500047】 投稿者: 高い  (ID:9V5ovT/2zTg) 投稿日時:2019年 07月 08日 16:45

    それも、いいですね。
    しかし、売りたい時にはタイミング良くは売れないものなのではないですかね。

  2. 【5500061】 投稿者: さくらさくら  (ID:npVJBJlhUFo) 投稿日時:2019年 07月 08日 16:56

    詳細物件情報見ました。
    土地6200、上物外構2500、諸費用300のトータル9000なのですね。そこに、家具代引っ越し代火災保険地震保険が乗っかると思います。
    どうしても購入したいなら、いざという時はご自身が働きに出る覚悟があればどうぞ!としか。
    住宅ローンを6000万程組んで、ギリギリカツカツでやりくり上手ならできるかも。お子様も都立中学や国公立大学に進学するかもしれませんしね!

    我が家は共働きですが、郊外駅近一軒家、住宅ローンは世帯年収の3.3年分を主人1人で組んでもらいました。これから2人中学受験予定です。これでギリギリです。海外旅行はいけません。

    ちなみに、私の周りで1億の物件を購入してるのは、世帯年収2000万超え医者夫婦か、さらに年収の高い経営者です。

    世帯年収1500万程度の友人達は、人気の文京区中古マンションのリノベーション物件か、郊外で一軒家やタワマンの中階層あたりが多いです。
    物件価格5000〜6000万円位が妥当と。


    今でなくてもいいなら、上の子の中学受験が終わってから、入学する学校近くの物件を探してみてはいかがでしょう。
    オリンピック後になってれば地価も下がってるかもしれませんし。

  3. 【5500068】 投稿者: 立地  (ID:dqhz8VE7IGs) 投稿日時:2019年 07月 08日 17:01

    前回の増税前に、妄想なさったのと近い条件で物件を買いました。都心です。
    でも今は7000万で3LDKだと東京だとどの辺りになるのでしょう。
    1LDKも数年前なら3,000万でありましたが、今だと結構古い物件ですよね。

    高くなりました。

  4. 【5500069】 投稿者: 妄想してみました  (ID:/k2P12NW4UM) 投稿日時:2019年 07月 08日 17:01

    都内駅近マンションなら売れやすいと思います。
    なるべく品川区や目黒区、できれば千代田区あたりにすれば、借り手もつきやすく売却もしやすいと思うのです。

    あとすみません、誤字発見しましたので訂正させて下さい。
    誤 家系の急変→正 家計の急変

  5. 【5500081】 投稿者: 高い  (ID:9V5ovT/2zTg) 投稿日時:2019年 07月 08日 17:06

    3000万で購入できるのは、相当古くないですか?

  6. 【5500084】 投稿者: 立地  (ID:dqhz8VE7IGs) 投稿日時:2019年 07月 08日 17:07

    まさにその内の区ですが、狭い3LDKでも1億以上します。
    1LDKも5,000万くらいしたりします。

    最近は高いので、若いご家庭はどこなら買えるのだろうと思っていました。

  7. 【5500094】 投稿者: 都心戸建住まい  (ID:jGgxhnOSb0I) 投稿日時:2019年 07月 08日 17:17

    詳細の情報ありがとうございました。
    「土地購入の仲介手数料」「住宅建築の消費税」はすでにお含みかと思いますが、諸費用はできれば「土地+建物の5%(登記・引越など)」確保したいところですね。
    家とあわせ、教育費も余裕をみておきたいところですよね。
    「大学は国公立」など親が子の進路を限定してしまうと子は選択肢が狭まりますし、チャレンジもしにくくなります。「全員私立中高」に加え「浪人」「私立医学部」「海外進学」などの選択肢も想定しておかないと、お子さんが悲しむこととなります。
    家については、持家・賃貸、戸建・マンション、都心・郊外、それぞれにメリット・デメリットがあります。
    人ぞれぞれの考えです。資金にご無理の無い範囲で、住みたい家に住めばよいと思います。

  8. 【5500116】 投稿者: 賃貸  (ID:AsR2YWzCfrU) 投稿日時:2019年 07月 08日 17:33

    参考にしてください。

    我が家 結婚していらいずっと年収1,500〜 多くて1,700万です。

    住まいは、6,000万ぐらいのマンションを購入しました。

    で、約20年住んで売却したところです。正直 今までずっと賃貸にしておくべきだったと後悔しています。

    途中リフォームしたりと、結構お金がかかった上に、管理費、固定資産税なども考えると決してお得な買い物ではなかったです。

    ちなみに売却価格は購入したときよりも100万円ほど下がっただけです。そこだけはラッキでしたがw

    我が家は今しばらく買うことは控えます。あと5年も経てば都内も(都心部)も間違いなく下がりますから。

    正直 住まいって50〜50代半ばあたりで買うのがちょうどいいのかもしれないです。
    そこの家で余生を過ごせるぐらいでいいわけですから。

    で、このくらいの年収ですと、正直なところ(子供がいたら)上限は6,000万程度かなと見ています。6,000万でもきついです。老後の蓄えをきちんとしないといけないですし。かなりカツカツのはずですよ。


    中高大学とお金は結構かかります。思っていたよりもかかりました。

    あと15年待って、最後に2,000万程度のマンションを購入が賢いと思うなあ。あとは旅行したり楽しみに使った方がいいのかもしれない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す