最終更新:

110
Comment

【5566532】オール電化生活も大変

投稿者: 台風   (ID:49uqoUmv/TU) 投稿日時:2019年 09月 11日 10:37

 今回の台風で千葉は停電2日目。台風通過で雨戸閉めたら、電動で開かず、サウナ状態と放送していました。

電動自動車が蓄電池代わり、パナソニックハウスも蓄電池、水3日分ためれるそうですね。

今後の住宅状況も変わりそうですね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 5 / 14

  1. 【5567349】 投稿者: きらわれパパ  (ID:wvioLAWvXss) 投稿日時:2019年 09月 12日 07:47

    ウチの場合
    ・中古ディープサイクルバッテリー10個と中華製正弦波インバーター定格300Wを購入。
    ・毎年311と防災の日に充電。
    ・冬、車中で子供用に電気毛布を使うため、バッテリーをローテーション利用。
    ・キャンプではガスランタン、カセットコンロ、七輪。
    ・キャンプ用にアジア製安物カセットガス40本、オガ炭20kgを在庫。
    ・雨水タンク100L✕2本。
    ・ミネラルウォーター2L✕6本入✕12ケース。
    ・その他食料。
    ・暖房は木質燃料ストーブ。燃料は業者にまとめて1年分発注し、好きなときに小出しに取りに行くシステム。
    自宅には1ヶ月分を備蓄。災害時に品切れになったことはないらしい。

    今、冷蔵庫も使えるように正弦波インバーター1500Wを買おうかどうか迷い中。防災専用になってしまうので、そこまでしなくていいかな?とも思う。

  2. 【5567365】 投稿者: きらわれパパ  (ID:wvioLAWvXss) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:05

    水が一番困るはずと思い、
    職場の受水槽更新(地下RCから地上FRPへ)の際に災害用取水バルブを取り付けさせた。容量40立米。(40000L)
    ポリタンは使わない。書類用ダンボールの中にゴミ袋70Lを入れて水20L箱を作り、車の後席とトランクに載せて運ぶ。1回200L。

    飲用はミネラルウォーター、料理用と洗濯用は職場から運ぶ水、トイレ用は雨水タンク。

    ただ、洗濯機も定格300Wのインバーターでは動かないだろうから手洗いになりそう。

  3. 【5567454】 投稿者: 備蓄より脱出  (ID:3UivhacxS1.) 投稿日時:2019年 09月 12日 09:42

    我が家にも備蓄はあります。
    ・カセットボンベ発電機
    ・国産の純正カセットボンベ多数
    ・ミネラルウオーター10ケース、炭酸水やお茶、ジンジャエールなど各1〜2ケース
    ・簡易浄水器をいつでも作れるセット
    ・缶詰防災食や水をいれるだけの防災食1週間分
    ・各種缶詰や瓶詰めストック多数
    ・パスタや乾麺10キロぐらい
    ・キャンプ道具、登山用具一式
    でも1番心強いのは近くにある実家の畑、畑にある貯水槽、歩いて5分ほどの場所にあるため池や公共の森、自転車で5分ほどの一級河川。
    サバイバル可能な環境ですが個人的には電気もガスも使えない環境なら電気が復旧するまで他所へ一時的に避難するのも一考かな。
    特に今回のように暑い時にエアコンが使えないのは非常に問題、生死にかかわります。

  4. 【5567489】 投稿者: 震災  (ID:zjlFe0fpf3k) 投稿日時:2019年 09月 12日 10:17

    東日本大震災があったのは、今から8年前。
    経験してる人も多いはず。
    東京でも計画停電がありましたよね?
    幸い我が家は対象地域に指定されなかったのですが、周りの話を聞くことはありました。

    オール電化だとどんなに不便か。
    タワーマンションでも、自分の足で登れる範囲でないと大変。
    その前に家を持ってしまって、今さらどうにもできないのは仕方ないけど、何らかの対処はするもんでしょ?

  5. 【5567521】 投稿者: 意外な点  (ID:3UM/vdq7NjQ) 投稿日時:2019年 09月 12日 10:51

    今回の停電で意外なのは、酷暑の中エアコンもかけられないのに、自宅にとどまっている人が多い点。
    日本全国が停電なら無理ですが、船橋以西は電気が使えるんですよ。
    そこまで行けばいいのに、どうしてそれをしないのでしょう?

    アメリカなんて、ハリケーンが来るのに備えて、あらかじめ数百kmも離れたところに避難する人がいるというのに。

  6. 【5567525】 投稿者: 外出して  (ID:49uqoUmv/TU) 投稿日時:2019年 09月 12日 10:59

    自宅に空き巣報道がよくあるからじゃないですか?

    でも停電で自宅崩壊していないなら鍵かけれますよね?

    お年寄りで免許返納、電車も動いてないなら仕方ないのかも。

    停電くらいじゃ自衛隊要請できないのかな。地方ならよくお風呂設置してるのに。

  7. 【5567540】 投稿者: 意外な点  (ID:3UM/vdq7NjQ) 投稿日時:2019年 09月 12日 11:17

    空き巣ですか。。。
    うちなんて、預金通帳と印鑑以外、金目のものはほとんどありません。
    それでも荒らされるのは、もちろん嫌ですけど。

    それと、うちは違いますが、タワマンなら空き巣の心配もまずないでしょう。
    エレベータが動かず、水も出ないタワマンにいても仕方ないと思いますが。

  8. 【5567556】 投稿者: 西日本豪雨被災地です  (ID:IojzX30iw8Y) 投稿日時:2019年 09月 12日 11:38

    昨年、こちらは主に水害でしたが、ライフラインの復旧までには相当な時間がかかりました。

    移動出来るのにしない方は、主にペットを飼われている。または、他人と生活するのが耐えられない。持病があり、迷惑をかけるので。とか、理由があったと思います。

    被害があれば保険の申請をしなくてはならず、現状を撮影したり、片付けは出来なくとも悪化させなくするように養生したり。

    隣近所が滞在していれば、集団心理で自分も残ろうとか思ったり。町内会から伝言が回って来たり(被害状況の把握や、今後の指示など)まあ色々です。

    自衛隊の要請は出来ますが、多分自治体が馴れてないのか長が動かないのかも。
    経験が無ければ実際にどう動いていいか手さぐりでしょうし解らないのかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す