最終更新:

468
Comment

【5604947】武蔵小杉のマンション購入について

投稿者: 便利ですか?   (ID:QVuFwH6hJgg) 投稿日時:2019年 10月 14日 15:11

これまで社宅に住んでいた親戚の者が社宅を出る事になり、武蔵小杉のマンション購入を検討しています。

武蔵小杉は、朝、駅に入るまでの長い列などのイメージや急激な人口集中等、私はあまり良いイメージがありませんでしたが、先日の台風により下水処理が追いつかず冠水した事、1ヶ月間?トイレ使用禁止になった等の話もあり、余計に不安が大きくなりました。
しかも親戚に聞いたところ、購入予定のマンションの価格もかなり高いです。

ズバリ、武蔵小杉のマンションは大金を払ってまで購入する価値はあるのでしょうか。

災害時の事などを踏まえて、色々なご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 59 / 59

  1. 【5900341】 投稿者: ババ抜き(トランプ)  (ID:7xTmTF/VQi6) 投稿日時:2020年 06月 04日 00:21

    質問さまのマンションも築20年なら考えどころですね。

    我が家の引っ越し先は、以前住んでいた駅から郊外方面の延長線上の沿線駅です。
    23区内ですが区は変わり、主人の通勤時間は朝で15分ほど長くなりました。
    子供達の通学時間はそれぞれですが主人ほどは変わりませんでした。

    急行が停まらない駅なので駅近に一戸建ても多く、駅から5分ほどの場所に建売住宅を購入しました。

    以前のマンションが都心駅至近で便利過ぎたので最初は不便にも感じましたが、何より上がり続ける修繕積立金のプレッシャーから開放されたのが一番です。

    義父母の不幸などでなかなかじっくり探す余裕がなかったものの、築15年くらいから引っ越しを考えていて、リフォームは最小限しかしていませんでした。
    だから引っ越したら最近の家が細やかに工夫されていることに驚きました。
    本当に快適で、自粛生活も苦になりませんでした。

    以前のマンションは最上階で窓が大きくて多く、今くらいの気候なら暑くて絶対エアコンを使っていましたが、今は24時間換気と窓の性能アップで涼しく、冬も快適です。

    しかしながら、質問さまのマンションの長期修繕計画がしっかりしていて、修繕積立金の値上がりがさほどない優良マンションなら、しっかりリフォームしてそのまま住まわれるのもアリかも知れませんね。
    何より、築年数が古い以外は満足されているようですし。

    ただ、建物は古くなり、人間と同じでメンテナンスに要する額は上がり続けます。
    相続を考えると、その時にせめて売れる状態の不動産を残してやりたいとも思うのです。

  2. 【5901578】 投稿者: Joker引き(田舎者)  (ID:95Juc2M5ryw) 投稿日時:2020年 06月 05日 11:32

    浦安(液状)の次は武蔵小杉(泥湿地)で次はOOだ。
    何も知らない、きちんと調べない地方出身者しか買わない。

  3. 【5901766】 投稿者: ローリングボール  (ID:U3hMgOeTKWg) 投稿日時:2020年 06月 05日 15:40

    浦安の液状化で被害が出たのはほとんどが一戸建てでした。
    マンションは基礎がしっかりしていて、ほとんど被害はなかった記憶です。震災で、はからずもマンションと戸建ての耐震性の差が露呈したんじゃなかったかな?

  4. 【5901812】 投稿者: というか  (ID:B51zErp8G5A) 投稿日時:2020年 06月 05日 16:38

    戸建てかマンションか、という問題ではなく
    その土地の成り立ちや歴史、リスクの大きさが改めて浮き彫りになった
    という事だと思います。

    浦安も武蔵小杉も、それまで表面的には美しく化粧されたイメージで売ってましたが
    ひとたび地震や台風や豪雨などの災害が起こると化粧が剥がれ
    やはり海の中だったのね、元は河川だったのね、
    と、住むにはリスクが大きい事が再認識させられるという事だと思います。
    仮に、建物自体が大丈夫でも、水はでない、エレベーター使えない、周辺は泥だらけでは住めません。

  5. 【5907331】 投稿者: そう思う  (ID:Pgtz4/y5HEE) 投稿日時:2020年 06月 11日 12:40

    埋立地で被害が大きいのがマンションか戸建てかということではなくて、大きな被害が出る土地そのものが問題だということですね。その時はマンションに被害は少なかったかもしれないけれど、地震がもう少し大きければマンションも同じことでしょう。
    埋立地の脆弱性はすでにわかっていることなのだから、マンションであろうが戸建てであろうがそのような土地に家を持つのにはリスクを覚悟しないと。

    崖っぷちや崖の下、川のそばに家を持つことを避けるのと一緒です。

「住まいに戻る」

現在のページ: 59 / 59

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す