最終更新:

162
Comment

【5607557】東京から抜け出したい

投稿者: もう   (ID:PgbBtk.hPPw) 投稿日時:2019年 10月 17日 09:17

都市のもろさと、一極集中の競争、
東京での疑問を感じ始めました。
地方都市ぐらいでちょうどいいのかもしれない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 11 / 21

  1. 【5609565】 投稿者: 難しい  (ID:PTvoQ/Ss6Fs) 投稿日時:2019年 10月 19日 09:56

    軽い介護とは別で特別養護施設に関しては自治体の負担が大きいし、地方でも団塊の世代は人口が多いですので、地方自治体も余裕ないですよ。東京の区が費用を負担して周辺県に、例えば伊豆に施設を少し作っているという話は聞きます。家族が会いに行くのは大変ですし、やはり元の居住地に近い所で介護が優先かと。地方出身で東京で働いている人が、親を呼び寄せるのとどっちが多いのだろう?

    東京で特養や保育園が不足するのは、空いている土地が少なく地価が高いせいでもあります。

  2. 【5609633】 投稿者: うちの近所  (ID:diQjgUkFToo) 投稿日時:2019年 10月 19日 11:18

    うちの近所ではこの五年間で二軒、親の介護を理由に故郷へ帰られました。

    お子様が大学進学か、就職か、結婚か。タイミングは決めていたようです。

    このスレとはずれますが、お墓も気にされていたよう。墓じまいして、永代も悩んでいたみたいですが、子ども達があとのことは自分達が考えてするから、親は親で好きにしたらいいと言ってくれたとかで、里へ帰られました。

    うちの親も故郷に帰りたいと言っています。まだ働いているので、一番下の弟が結婚して独立して親が65?の定年になったら、そうしたらいいんじゃないかと思っています。

    地方の介護施設を、曾祖母が入所していたので見舞いで行きましたが、場所が良かったので曾祖母も喜んでいました。
    都内だと余程のお金持ちじゃないと無理な環境を、地方だと手に入れられるのか、と知りました。

    地方には大金持は少ないけど、小金持ちはごろごろ居ると職場の上司が言ってましたが、住まいでも老人ホームでも、大金は必要無く生活出来る良さがあるのだろうと思います。

  3. 【5609647】 投稿者: ぷぷぷ  (ID:wWc7WxBJ/o.) 投稿日時:2019年 10月 19日 11:27

    知的文化的刺激はいくつになっても私は必要

    って、こんな人がえ痔ゅに書き込み~?知的文化的刺激、活かしてあげてー

  4. 【5609653】 投稿者: うちの近所  (ID:diQjgUkFToo) 投稿日時:2019年 10月 19日 11:32

    あと、認知症は環境を変えたらますます進行するみたいで、呼び寄せはせずに、故郷に帰るのを選んだみたいです。

  5. 【5609680】 投稿者: 祖父母の代から  (ID:wOs.Edxj5uo) 投稿日時:2019年 10月 19日 11:58

    住んでるくらいで東京人を名乗って欲しくないわ。
    その祖父母自体は高度成長期に乗って、下手すりゃ金の卵とか
    言われた中卒で夜行列車に乗って東京に出てきた地方出身者のはず。
    親自体が田舎の息苦しさから脱却したくて、東京さえ行けば何かが
    あると信じて上京してきてるんだから、今ここにいる地方出身のエデュママや
    地方公立出身の学歴だけはあるエデュ夫と何が変わるというのだろう。
    東京から出ていけなんて言える立場どころか同じ穴のムジナじゃない。
    ほんと笑えるわ。

  6. 【5609695】 投稿者: な、なぜ…  (ID:8wNm3koKlP.) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:16

    なぜそんなに上から目線…?(笑)
    落ち着いてください!

  7. 【5609711】 投稿者: だから  (ID:cwwNxAHiSxM) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:28

    いかにも田舎のひねくれ者が考えそうな発想(笑)
    祖父母の時代にもいろいろいるのよ。

  8. 【5609724】 投稿者: っていうか  (ID:XFHntRBDIf2) 投稿日時:2019年 10月 19日 12:40

    祖父母の代から都内に住んでいたら、故郷が東京だから東京から抜け出すのが逆に難しいと思うけど
    どうして怒っているのですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す