最終更新:

39
Comment

【5720981】建て替えたい

投稿者: モーニング   (ID:LB33fFNaW0M) 投稿日時:2020年 01月 28日 10:51

首都圏在住、50代前半主婦です。
子どもは独立しました。
主人と2人で築17年の建売住宅に住んでいます。
子育てを頑張ったこの土地に愛着があります。
老後資金と別に3000万程の貯蓄ができました。
 
この建坪30坪を建て替えたいのです。
昨年あと約10年住むつもりで水回りをリフォームしました。
一流メーカーで建てたいですが贅沢は言いません。

経験者の方、ご予定のある方
ご意見伺えますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【5721252】 投稿者: 皆様に同意  (ID:hJfkKXV4YDA) 投稿日時:2020年 01月 28日 14:09

    昨年の、水周り取替えという大がかりなリフォームは、単なる思いつきでやられたのでしょうか?
    それで今年もまた思いつきで、全建て替えですか?
    服や化粧品を買い替える等とは違い、大きな買い物ですし
    大きなお金も動きます。
    リフォーム中の騒音など、昨年はご近所さん達に迷惑をかけたのに
    今度は全建替ともなれば、更なる騒音や工事の車の出入り等で大迷惑ですよね。
    私がスレ主さんの近所なら呆れるし、正直良い気持ちはしません。
    トラブルに発展してもおかしくないですよ。
    せっかく綺麗にリフォームしてくれた工事の人にとっても、気持ちの良い話ではありませんよね。

    あまりに考え方が行き当たりばったりで、行動が無計画です。
    お金があれば何やっても良いという話でもない気がします。

  2. 【5721302】 投稿者: リフォーム  (ID:DDsrWLLH8aI) 投稿日時:2020年 01月 28日 14:52

    主様のお金だから、主様が好きに使っていいとは思いますが、もしかして安物買いの銭失いになるタイプかと、ちょっと心配してます。

    インテリアに興味があるならば、建築資材の勉強、工法の勉強をされてからでどうですか?

    今雨漏りや傾斜が出たりも無いですよね?

    ハウスメーカーは、保証はバッチリだけど、結局下請けに作らせてます。下請けの工務店が直接手掛けたら3割位安くなること多いですよ。

    近隣によく建つ家の養生シートに会社のロゴありますが、あれは宣伝です。
    トラックのロゴ、ヘルメットなどを見て、よく見る工務店なら地域で信用された業者。

    今災害続きで職人不足してるから、Olympic終わった頃、災害復旧後に検討されては?いい職人はつかまりにくいかも。

    外材でもピンキリですが、節の多さでなく、木の材質や強度でも違うし、中の材料もフォースターなどランクがあります。

    色々仕組みや材料も知って頼むと、幅は広がるし、より飽きの来ない自分が希望する家が出来ます。

    経験上、行き当たりばったり、イメージだけで頼んでくる人、お任せするタイプは、完成してやり直す回数が増えたり期間が短い。

    安物買いの銭失いにならないように、御注意下さい。

  3. 【5721316】 投稿者: リフォーム  (ID:DDsrWLLH8aI) 投稿日時:2020年 01月 28日 15:03

    あと、家屋の倒壊を気にしてますが、平成15年だし、基本ルールは守られているだろうから、外国産の木材でも昭和のより強いのでは?今は大半が外国産だとも思いますが。

    図面あれば、基礎からみて、異径鉄筋の太さ、何本入ってるか、コンクリート、壁の筋交いに(在来工法)断熱材、色々見るところあります。

    地盤が強くて、しっかり補強がされていたら文句無い。その辺りも分かると思います。

  4. 【5721331】 投稿者: 私も建てたい  (ID:AWzhO2BxBso) 投稿日時:2020年 01月 28日 15:13

    「小さな家を建てる」という本を読みました。
    いいなあ、と思いましたよ。
    建て替えは断捨離のチャンスですし、
    子どもたちに古くて処分に困る家屋を残すより、
    両親亡き後(もしくは施設入居後)一寸の手直しで貸せる家
    を残した方がよいように思います。
    ・・・って父が亡くなって壊すしかない家を相続したけど、
    建て替えのお金までは残してくれなかったので。

    夫婦二人の老後のための小さな家として、
    予算3000万で相談に乗ってくれる
    建築士を探してはどうでしょうか。

    わたしだったら、
    ハウスメーカーより、
    建築士と地元大工さんで建てたい。
    私が今話をしている建築士さんは
    30坪で坪80万かなと言っていました。
    二人住むのに30坪要らないかもしれないし。

    水回りのリフォームもしたことだし、
    ゆっくり、どんな家にしたいか
    そこでどういう暮らしがしたいか、
    考えて決めてもよさそうに思います。

  5. 【5721402】 投稿者: 人生100年時代  (ID:e0bN.BazrVg) 投稿日時:2020年 01月 28日 16:09

    同じく50代前半で今年別の土地に家を建てます。
    前の家は建売で現在築15年。買った当時はまだ貯蓄も少なく、安普請の家か中古しか選択肢がなく、仕事の都合で引っ越しました。
    築15年〜20年でリフォーム済みなら、中古住宅として売ってはいかがでしょうか?我が家も少しリフォームして売却します。
    新しい土地は、最寄り駅は同じところで老後の買い物に便利ばところを探しました。前の家にも未練はありますが、あと25年新しい家で暮らし、その後は老人ホームに入るか、子供の近くのマンションにでも引っ越すつもりです。

  6. 【5721519】 投稿者: 夢  (ID:v.BjYPFKPOI) 投稿日時:2020年 01月 28日 17:23

    東向きの建売の家に住んで10年になります。
    上の子どもが就職したら、住み替えたいです。

    10年前は、どんな家に住みたいとか知識もなく、好みも特になく、ただ便利な土地に家を買いました。
    場所は気に入っていますが、今度は南向きで、少し洋風の外観がいいなあと思っています。

    具体的な予算とかなにも考えておらず、主人はどう考えているのかしら?私ひとりで夢みているだけなんですけど、最近、とてもすてきな家を見つけたのです。

    大きくない家なのですが、門から玄関までに木がこんもりと植えてあり、玄関がアーチになっていて、とても感じがよく、どこのメーカーなのか気になっています。
    ピンポンして聞くわけにもいかないしね。
    まだ先の話なので、これからいろいろ勉強したいです。

  7. 【5721563】 投稿者: いいですね  (ID:7ZrFLATNlU.) 投稿日時:2020年 01月 28日 17:51

    どなたか書いてくださっていますが、大事なのは外構でも外観でもなく、もう建っている家では外から見ることのできない基礎の部分ですよ。

    外構外観内装建具造作につい目を奪われてしまいますが、それはいわば後からいくらでも変えられる装飾といってもいいです。
    土地はもちろん表には現れない基礎を見られる目を養っておくといいです。
    老婆心ながら失礼しました。

  8. 【5721579】 投稿者: 老後の暮らし  (ID:IG12VQgKCA2) 投稿日時:2020年 01月 28日 17:58

    同じ築年数の建売に住んでいます。
    一年以内には夫婦2人になりそうです。
    今の家は4LDKなので、将来的にはコンパクトな暮らしにしたいと思っています。

    希望としては十分な収納のある平屋住宅で、色々な方のブログを読んでいるのですが、自分で家を建てるって大変ですね。業者を選ぶ所から、間取りや内装、照明やコンセントの位置まで、気が遠くなるほど沢山のことを決めないといけません。
    建売は選択肢が少ない分、楽だったんだなと思います。どんな家でどのような老後を送るのか、スレ主様はイメージされていますか?私はまずはそこからかなと、せっせと調べています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す