最終更新:

16
Comment

【5735104】マンションの敷地が崩れて人が亡くなったときの責任問題

投稿者: ご冥福をお祈りします   (ID:kW5WR9t95UM) 投稿日時:2020年 02月 06日 00:00

逗子のマンションの敷地斜面部分が崩れて女子高校生が亡くなられました。
ご冥福をお祈りします。

一般論として傾斜地部分の崩落防止責任は上側の土地所有者にあると思います。
刑事責任や民事責任はどのようになるのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5735470】 投稿者: 自然災害  (ID:ZNTCZX5gRZA) 投稿日時:2020年 02月 06日 08:49

    大変いたたまれない事故でしたが、何でも責任を追及できるものではないと思います。
    崩落を100%防ぐ方法なんてあるのでしょうか。

  2. 【5735499】 投稿者: そもそも  (ID:FlepkfrKH4A) 投稿日時:2020年 02月 06日 09:04

    崩れそうな斜面近くに住宅、ましてやマンションなどを建てない。

  3. 【5735521】 投稿者: とはいっても  (ID:W9I/i2Q0gEM) 投稿日時:2020年 02月 06日 09:13

    土砂災害危険地域に指定されており、崩落は予測されていたと思います。絶壁ですし。マンション所有者および管理組合に賠償責任があるでしょう。管理料を下げるばかりが管理組合の活動ではないのです。

  4. 【5735522】 投稿者: どうかな  (ID:NuiNUztXun6) 投稿日時:2020年 02月 06日 09:13

    崖っぷちにマンション建てて、その私有地の崩落防止対策何もしないで、崩落は100%防げるものではない、なんて通用しないと思うけど。

  5. 【5735575】 投稿者: 悲しい事故  (ID:d.1Ck3/xuYM) 投稿日時:2020年 02月 06日 09:44

    分譲マンションならマンションディベロッパーと許可した自治体の責任が大きい。

    売り出す前に対策が出来たはず。

    管理組合ももちろん責任はあるとは思うけれど、一旦住み始めてから大規模工事を決定するとなると、経済的理由で反対する住人も出てきて実際のところかなり難しいかと。

    神奈川県はいつ土砂崩れが起こってもおかしく無いような場所にたくさん住宅がありますよね。

  6. 【5735595】 投稿者: そうそう  (ID:6e.T.vbSNJk) 投稿日時:2020年 02月 06日 09:53

    電車に乗って外の景色見てると、何であんなところに住宅?って言うところありますよね。
    マンション、階段みたいな外通路があるところとか。
    住んでる人も怖くないのかなあと思いながら見てます。
    大雨きたら、土台崩れそうなところ結構ありますよね。

  7. 【5735619】 投稿者: 自己責任  (ID:FlepkfrKH4A) 投稿日時:2020年 02月 06日 10:08

    >分譲マンションならマンションディベロッパーと許可した自治体の責任が大きい。

    一目見れば崖っぷちマンションの危険性はわかるはずなのに、値段の安さと安全を犠牲にした景観につられて購入した住民の自己責任でもある。
    購入者がいなければデベロッパーも崖っぷちマンションなんて作らないでしょうし。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す