最終更新:

86
Comment

【5924447】本当は首都圏

投稿者: アドレス   (ID:AvzZB39XMAs) 投稿日時:2020年 06月 27日 16:39

都内難関校ですが、
個人情報の時代ですが、
各個人で同意にチェックのもと、
数年前の入学時、住所付き学年名簿が配布されました。
それを見てのことなのですが、エデュでいうほど、
23区にお住まいの方ばかりではないこと。
近郊市や他県の住所、ざっと見て半分以上。
住まい板では、
23区です、都内ですっておっしゃる方ばかりですが、
そう言わなければ発言権がないような雰囲気だからですよね。
実際のところは、いわゆる首都圏が住まいなのでは、
と感じています。
首都圏でも、住宅費って、賃貸でも持ち家でも、
マンションでも戸建てでも、おしなべて高いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 11

  1. 【5925052】 投稿者: 梅雨  (ID:7pT3zGDWxok) 投稿日時:2020年 06月 28日 09:06

    性別も関係するかも?
    女子はやはり体力や治安を考えて近いほうが良いと考える家庭も多いかと。
    我が家はドアツードアで30分以内を学校選択の目安としてました(中受)

  2. 【5925053】 投稿者: 麻布  (ID:t7BPpGCuN.A) 投稿日時:2020年 06月 28日 09:06

    横浜が3割。
    横浜から通いやすいから。

  3. 【5925080】 投稿者: つまり  (ID:713F7GWyvxw) 投稿日時:2020年 06月 28日 09:34

    ここ住まい版で、投稿者が偏っている理由は、

    >住まい板では、23区です、都内ですっておっしゃる方ばかりですが、
    >そう言わなければ発言権がないような雰囲気だからですよね。

    スレ主さんが正しいのかも。
    あと、首都圏の周辺県や地方の話をするとボコボコにされる危険があるので、黙っているとか(笑)

  4. 【5925117】 投稿者: しらこばと  (ID:e3DUgF4OL/Q) 投稿日時:2020年 06月 28日 10:09

    ほんとそう〜

    eduの住まい板みてると、リアルに「翔んで埼玉」みたいな思考の人、いるんだなーとびっくり&ひきます。
    しかも本気で、港区民こそ一番、と思ってそうな人がチラホラいるあたり、ホラーです。


    うちは夫が埼玉出身だからZ組です 笑
    いいんです、草でも食べられるだけありがたい。

    (なんのことか分からない人はググッてみてネ)

  5. 【5925127】 投稿者: TX  (ID:JhJIDdVn7F2) 投稿日時:2020年 06月 28日 10:25

    開成は茨城県南の子も結構いると思いますよ。
    TX駅前に住んでたら、北千住乗り換えで1時間程度で通えるから、研究学園駅以西の住民なら土浦一高に行くより早い。(駅前に住んでたら、ですが)
    TX沿線は人口増え続けてるので、最近では特に増えていたのではと思います。

    ただ、新型コロナの影響や、土浦一高に附属中ができるなどあるので、今後どうなっていくのかはわかりませんが。

  6. 【5925158】 投稿者: つまり  (ID:nj8TUWSM/NA) 投稿日時:2020年 06月 28日 10:50

    東京は、(土地を)持つ者と持たざる者の格差がはっきりしている。
    地方出身者は、土地がない分、自身や子供に学歴をつけてのし上がるしかなかった
    一方で、先代から東京の一等地に土地を持つ人は、子供の受験もゆるゆるで、大学付属や女子校で十分だと考える人も多いのだろうなあと思います。
    よって、エデュでトナイガー!モチイエガー!ソウゾクガー!と我が物顔の方々は、お子さんの学校はそこそこで、
    逆に、お子さんの進学先や学歴に非常に敏感で選民意識が高い方々は、地方出身者か、都心部とは離れた郊外にお住まいの方が多いと結論付けてエデユヲチを楽しんでまーす♪

  7. 【5925260】 投稿者: 子供の公立小での話だったけれど  (ID:14Lw4qhehk6) 投稿日時:2020年 06月 28日 12:14

    都下、都心ほどではないけれど、中受率はそこそこ高かった印象の公立小でのこと。

    地方出身者のリアル話だと、もう、とにかく地方から首都圏に出てきただけで、立身出世と見なされるらしい。

    同窓会に行こうものなら、主役登場で羨望の眼差しで見られるとか。


    今のアラフィフ女性の大学卒業率が10%台との書きこみがあったけれど、それも納得のエピソードの数々…↓

    親から、「進学するなら地元の国立なら許す、できなければ働け」と言われ、猛勉強して国立に入って、新卒時東京で就職。

    国立落ちた、浪人なんて許して貰えなかった。県内の私立はお金ないからと受けさせて貰ってない。地元の高卒生の就職先はもう空いてない。都内に働き口を探して貰った。

    田舎じゃ大学なんて頭のいい一握りが行くところ。最初から自分は首都圏の高卒生受け入れ先を狙ってた。

    そして一様に、
    同じ日本でも地方の田舎と、首都圏をはじめとする都市部では、教育体制がこんなにも違うのかと。
    中学も高校も大学も選び放題、いや小学校も。
    なんなら保育所じゃなく幼稚園ってところからやり直してみたい。

    ↑お受験や中受に熱くなってエデュに集う人達には、ここまで極端でなくても、似たり寄ったりのこんな人達も多いよね。


    で、都内で明治の頃から地元民御用達の伝統校を見下したり。

  8. 【5925577】 投稿者: 関西人  (ID:H7tcsM8vK1c) 投稿日時:2020年 06月 28日 16:05

    地方出身になるのかしら?
    そんな意識は全くないけど…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す