最終更新:

125
Comment

【5947547】50歳、家購入のアドバイスをください

投稿者: こまねきねこ   (ID:J1WrxaKDFVM) 投稿日時:2020年 07月 16日 08:22

転勤で地方に行っていて最近東京に帰ってきました。
現在は賃貸に住んでいます。

コロナで夫はリモートワーク、私は都心部に通勤しています。子供は私立中1年生です。

子供の通学と夫の書斎が欲しくて家の購入を検討中です。

ずっと社宅住まいだったため、不動産はないですが、大学卒業までの教育資金と中古マンションをキャッシュで買う程度の資金はあります。

年齢を考慮して、手元に教育資金プラス2000万ほど残す予算で家を探すか、
教育資金のみ残して、予算を2000万あげるか考えています。

親の遺産は当てにしない(介護費用なども考慮しない)として、皆様ならどのように考えますでしょうか?
いろんな考えをお聞きしたいです。

我が家の状況について質問があれば出来る限り答えます。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 11 / 16

  1. 【5949168】 投稿者: 多分  (ID:tmXPriTIOWs) 投稿日時:2020年 07月 17日 13:53

    昨日ののんさんという人はそこに住んでる人なのかなと思いました。
    確かに堂々と場所がわかるHNで上から目線であることないこと書かれたら住民にとっては迷惑かもしれませんね。
    SNSの一般常識として、コテハンにしたいなら世田谷庶民くらいにするべきだったのかもしれないですね。

  2. 【5949186】 投稿者: 色々難しい  (ID:IIi9C7Xu0vQ) 投稿日時:2020年 07月 17日 14:19

    なるほど。住宅ローンについて色々教えて頂きまして有難うございます!

  3. 【5949195】 投稿者: 1都民  (ID:ilq4JBr9ZCM) 投稿日時:2020年 07月 17日 14:29

    のんさんのレスを読む限り、成城どころか都民でもないのでは?と思います。
    他の方もやんわりおっしゃってましたが、成城憲章もご存じないのかなと受け取りました。

  4. 【5949255】 投稿者: 選択  (ID:AvzZB39XMAs) 投稿日時:2020年 07月 17日 15:29

    マンション選びは慎重にしましょう。
    『相続人がいない、管理費滞納…、老朽化マンションの負動産地獄』

  5. 【5949330】 投稿者: アドバイスいたしましょう  (ID:uPdx9gTudmE) 投稿日時:2020年 07月 17日 16:41

    スレ主さんのコメントを拝見し、家族構成、年齢(家族含)、収入、嗜好(一部想像)から、

    1.立地
    比較的簡単かと思います。
    お子さんの学校と職場へのアクセスでエリア(沿線、駅)は絞りこめるはず。
    その上で、住宅地としての安定性を考えて(古くからあるところがベター)さらに沿線・駅を絞り込んでいきます。

    2.物件
    駅から近い(10分以内、できれば5分以内)で探す。
    マンションか戸建てかは、一人っ子ならばマンションがベストと思いますが、お好み次第でしょうね。良し悪しあります。
    共働きで日中家にいる時間が少ないのであれば戸建ては勿体ないように思います。(管理に手間がかかるし、管理費駐車場代はかからないけど、修理には相応にお金がかかる。害虫の駆除手間や冬は寒いですよ笑。旅行に行くときとかも施錠気になるし)。また戸建ては流動性がマンションより低いので売るときに時間かかる可能性ある。
    ただ開放感あるし、独立しているので気遣いも(近隣によりますがちゃんとした住宅街であれば)少なく良い面も多々あります。お好みかと。
    築なるべく10年以内最大でも20年以内のぞましいですがあとは予算とほしい広さとの兼ね合い次第でしょうね。

    3.その他
    まだ中1ということですが、可能性のある大学へのアクセスも視野に入れたところで見つかればベストですね。

    4.番外編
    購入前提でということでしたが、せっかくこの年齢まで賃貸(社宅)で来たのですから、少々家賃は出ていきますが短期と割り切って1で目をつけたエリアに引っ越して1-2年様子を探るのは手だと思います。
    住んでみないとそのエリアが気にいるかどうかという相性と、物件情報も住んでいると驚くほど手触りを持って(あそこはこうだからいい悪い)選べますので。
    買って気に入らなくなって売るとなると、売買手数料やその他コスト考えれば1-2年の家賃分などすぐ出ていきますから。
    少なくともよほど人気のある都心を除けば向こう数年で不動産が上がる可能性は非常に低い(逆に下がる方が高い)と思いますので。

    なお、賃貸にせよ購入にせよ、東京で比較的人気のあるとされるエリアではマンションでも戸建てでも90平米~100平米を超えるものの供給は非常に少ないです。その理由は、比較的高収入の日本の大企業サラリーマンがこの低金利下でローン組んでもマックス1億円弱というのが買える金額なので、それに合わせて物件を作っているからです。
    もっといえば、3LDKで70平米台というのが一番流通する広さでしょうか。

    スレ主さんがどの程度のものを必要としておられるのかによりますが、90-100平米ではなく70平米-80平米台ぐらいでよいのであれば選択肢は豊富かと思います。慌てず1-2年かけて探すようなつもりが一番いいですね。

  6. 【5949339】 投稿者: よくわからないけど  (ID:Th7yyHHNGkE) 投稿日時:2020年 07月 17日 16:50

    余計なお世話ですが。都会では若夫婦はもちろん別居  夫婦共稼ぎ 自分の両親は自分で見るがデフォルトです。息子さんしかいない家庭の老後ってどうなるんだろうというのが 都会人のつぶやきです。

    息子さんが都会の女の子と結婚したらそうなります。

  7. 【5949357】 投稿者: うさぎ小屋  (ID:F6jUwhcA9DQ) 投稿日時:2020年 07月 17日 17:05

    夫婦二人暮らしならいいけれど、子供もいたり頻繁に来客がある家の場合、70平米では本当に狭いですよね。不動産は立地が大事とは言え、萎えます。

  8. 【5949376】 投稿者: よくわからないさんがわからない  (ID:95Juc2M5ryw) 投稿日時:2020年 07月 17日 17:19

    デフォルト Default を辞書でひいてみたところ「債務不能」とでていますので、お書きになった文章に使われている意味がわかりません。一体どう意味なのか教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す