最終更新:

158
Comment

【6002320】東京集中の弊害回避

投稿者: ハッピー島流し   (ID:Q434EBHdh6s) 投稿日時:2020年 09月 01日 17:05

パソナ、本社機能を淡路島に移転 社員1000人を異動
主要幹部は淡路島に常駐?
https://sankei.com/economy/news/200831/ecn2008310029-n1.html
淡路島では農業などを手掛けて既存施設があり、感染症対策を含めた事業継続計画の観点から移転。
パソナは淡路島にレジャー施設をあれこれ作ってますよ。
環境良くて、生活コスト安く、パソナの給料貰えるなら全然あり。
ホテルニュ〜ア〜ワジなんて凄いんだから!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 3 / 20

  1. 【6002953】 投稿者: 知らんけど  (ID:aUrxVaQ/iqU) 投稿日時:2020年 09月 02日 09:30

    移転先は、淡路夢舞台のようですね。淡路島北端、ウェスティンホテルや会議場がある所です。ここでの会議場に出てホテルに泊まったことがあります。なかなか良い施設ですが、黒字かどうかは知らない...

    >新幹線や飛行機に乗ろうと三宮まで出ようとすると1時間かかるよね。

    北端ですから、島を出るのにあまり時間はかからないでしょうが、高速バスなら阪神高速3号線が渋滞の名所なので、三宮まで一時間以上かかる時があるかも。橋を渡ってすぐの高速舞子でJRか私鉄に乗り換えた方が時間が読めるかも。会社が専用バスを運行したりして。

    私は現在首都圏に来ているので詳しくは無いですが、阪神高速湾岸線を六甲アイランドから、ポートアイランド(神戸空港)を経て、須磨区まで伸ばす工事が始まったと聞きます。いつごろできるのかな??大阪万博に間に合う?

  2. 【6002994】 投稿者: 価値観の変化  (ID:f/pbSgGQrUo) 投稿日時:2020年 09月 02日 09:59

    子育てに良い環境が都会だった時代を経て変化しつつある今、コロナ騒動で移住をする芸能人もちらほら。
    自宅もしくは事務所にいながら仕事ができる時代へと「東京に住んでなきゃできないこと」がどんどん減ってくる。

    大手企業や若者が地方へ移住すると、その場所にまた新しい施設やレジャーが計画される。
    自然の中での「高い教育」も可能になると、エデュに良くある「地方の方ですか」というマウントができなくなるのかもね。

  3. 【6003002】 投稿者: もっと不便?  (ID:14Lw4qhehk6) 投稿日時:2020年 09月 02日 10:07

    >新幹線や飛行機に乗ろうと三宮まで出ようとすると1時間かかるよね


    都心周辺部だって、東海道新幹線駅・羽田に行こうとしたら1時間じゃきかない所に住んでる人多数だよね?


    逆に成田の方が近い、なんて人も多そうだけれど。

  4. 【6003013】 投稿者: わあ  (ID:1cn7zk19Xjo) 投稿日時:2020年 09月 02日 10:15

    だけど、ハワイの投資家ビザ5000万円の時はもしかしたら?と考えたけど、1億円になった現在は考えない。ハワイは物価高いし。
    離島は配送料が高い分だけ物価が高くなる。
    土地は安いけど調達コストがかかるから、建設費が値上がりする。仕入れと人件費とプラスアルファに出張コストが上乗せされる。
    物価の安い国へ海外移住といっても、台風と地震の多い東南アジアは安定して暮らせる場所が限られている。治安が悪いとセキュリティにも費用がかかる。
    だったら、国内移住の方がまだいいですね。

  5. 【6003016】 投稿者: よく分からないけど  (ID:iSVFuOWALSw) 投稿日時:2020年 09月 02日 10:15

    子どもの数は少ないのでは?沢山いる中から選んで付き合うのと、もうその子ども達しか居ない、他は無いみたいな中でだと違ってきそう。ママ付き合い、近所の付き合いもどうなのかな。

    今朝番組で東京脱出をしてましたが、田舎は地域密着型というか繋がりを大事にするんだろうから、そういうの大丈夫な性格じゃないと辛いよね。

    物理的な不便もあるけど、馴染むかどうかかなあ。

  6. 【6003033】 投稿者: わあ  (ID:1cn7zk19Xjo) 投稿日時:2020年 09月 02日 10:24

    子供のいない世帯〜未就学児がいる世帯とリタイア寸前の世帯が移住するには、ちょうどいいのですかね。
    小学生以上から高校生までは、地方でも都市部が暮らしやすい。

  7. 【6003043】 投稿者: 関西圏  (ID:2M0h8ImMvT2) 投稿日時:2020年 09月 02日 10:33

    ずっと東京圏にいる人間にとって、いくら良いところと言われても、関西圏は無理だなぁ。

    だって、東京が好きだもの。

    まだ、車で東京にアクセス可能な軽井沢、那須、清里とか、飛行機だけど訛りのない札幌とかなら受け入れやすいかもしれない。

    これを機に転職できる人は転職するだろうし、新卒の採用の質を考えると東京圏でテレワを促進した方が、現時点では良い人材確保できると思う。

    余程の価値の転換が起きないと継続性がなさそう。

  8. 【6003062】 投稿者: わあ  (ID:1cn7zk19Xjo) 投稿日時:2020年 09月 02日 10:49

    >車で東京にアクセス可能な軽井沢、那須、清里とか、飛行機だけど訛りのない札幌とか

    雪が降る地域よりは、四国や沖縄の方が若い人には受け入れやすいと思います。雪かきは大変。スタッドレスタイヤが必要だし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す